ブログ紹介

最新の投稿写真からご覧いただきたいので、画面右側の自己紹介欄の上にある「ホーム」をクリックしてください。閲覧ページの一番下までスクロールした後は(ノートで2、3ページ換算の空白あり)「前の投稿」をクリックして、過去の投稿写真をご覧ください。
または、このブログを検索で、索引(さくいん)indexを検索し、興味のある項目を検索してください。

2022年10月2日日曜日

 20 その他の艦船 Other ships

英国郵便船タイタニック Royal Mail Ship Titanic

英国郵便船タイタニック Royal Mail Ship Titanic

ゴジラ Godzilla 1954年(昭和29年)(12歳)

則巻千兵衛(のりまき・せんべえ) Dr.スランプ 鳥山明 1980年(昭和55年)

カムイ伝 白土三平(しらと・さんぺい) 1964年(昭和39年)(1112歳)(小56

佐藤まさあき(さとう・まさあき) 1960年(昭和35年)(78歳)(小12)頃

New family members Norimaki Sisters 2M

まる Maru she-cat 2M

はな Hana she-cat 2M

タイタニック Titanic 1997年(平成9年)

英国郵便船タイタニック Royal Mail Ship Titanic

英国郵便船タイタニック Royal Mail Ship Titanic

英国郵便船タイタニック Royal Mail Ship Titanic

英国郵便船タイタニック Royal Mail Ship Titanic

英国郵便船タイタニック Royal Mail Ship Titanic

英国郵便船タイタニック Royal Mail Ship Titanic

英国郵便船タイタニック Royal Mail Ship Titanic

豪華客船タイタニック

Luxury passenger ship Titanic

英国郵便船タイタニック Royal Mail Ship Titanic

豪華客船タイタニックLuxury passenger ship Titanic

タイタニックRMS Titanic

オリンピック級客船Olympic-class ocean liners2番船Second ship

ホワイト・スター・ライン社White Star Line

処女航海Maiden voyage 1912年(明治45年)410

全長Length 269.1m

排水量Displacement 46,328metric tons

最大速力Top speed 23knots43km/h

乗員数Complement 2,5002,800

乗客passengers 2,435

乗員crew 892

英国郵便船タイタニック Royal Mail Ship Titanic

タイタニックRMS Titanicロイヤル・メイル・シップ・タイタニックRoyal Mail Ship Titanic)は、20世紀Twentieth century初頭に建造Constructionされたオーシャン・ライナーOcean liner大洋航路船)、豪華客船luxury linerLuxury passenger ship)である。

Atlas holding up the celestial globe

船名のタイタニックTitanicは「巨大な」という意味があり、ギリシア神話Greek mythologyティタン神族Titansに由来する。

英国郵便船タイタニック Royal Mail Ship Titanic

タイタニックRMS Titanicは、イギリスBritish Empireホワイト・スター・ライン社White Star Line北大西洋航路North Atlantic Tracks用に計画し、造船家naval architectのアレクサンダー・カーライル(英語版)とトーマス・アンドリューズThomas Andrewsによって設計され、北アイルランドNorthern IrelandベルファストBelfastにあるハーランド・アンド・ウルフ造船所Harland and Wolff shipyardで建造builtされた豪華客船luxury linerである。

タイタニックRMS Titanicの正式名称「RMS Titanic」のRMSRoyal Mail ShipまたはSteamer)は郵便船(英国郵便汽船)を意味する艦船接頭辞であり、船上でステーショナリーstationery(文房具、事務用品)の購入、手紙の投函も可能だった。

タイタニックRMS Titanicホワイト・スター・ライン社White Star Lineが保有する3隻のオリンピック級客船Olympic-class ocean liners2番船Second shipであり、姉妹船sister shipオリンピックRMS OlympicブリタニックHMHS Britannicがある。

英国郵便船タイタニック Royal Mail Ship Titanic

The route of Titanic's maiden voyage, with the coordinates of her sinking

RMSタイタニック号 RMS Titanic は、ホワイト・スター・ライン社White Star Line運航operatedするイギリスBritish旅客定期船passenger linerで、1912(明治45年)415日にイギリスUKサウサンプトンSouthamptonからアメリカ合衆国United Statesニューヨーク市New York Cityへの処女航海maiden voyage中に氷山iceberg衝突strikingして北大西洋North Atlantic Ocean沈没sankした。

RMS Titanic was a British passenger liner, operated by the White Star Line, which sank in the North Atlantic Ocean on 15 April 1912 after striking an iceberg during her maiden voyage from Southampton, UK, to New York City, United States.

英国郵便船タイタニック Royal Mail Ship Titanic

乗船aboardしていた推定estimated 2,224人の乗客passengers乗組員crewのうち、1,500人以上が死亡diedし、それまでの1隻の船a single shipの中で最も致命的な沈没the deadliest sinkingとなった。

Of the estimated 2,224 passengers and crew aboard, more than 1,500 died, making it the deadliest sinking of a single ship up to that time.

豪華客船オリンピック Luxury passenger ship Olympic

豪華客船オリンピック

Luxury passenger ship Olympic

オリンピック級客船Olympic-class ocean liners1番艦Lead ship

ホワイト・スター・ライン社White Star Line

処女航海Maiden voyage 1911年(明治44年)614

全長Length 269.1m

排水量Displacement 46,328metric tons

最大速力Top speed 23knots43km/h

乗員数Complement 2,5002,800

乗客passengers 2,435

乗員crew 892

豪華客船オリンピック Luxury passenger ship Olympic

オリンピックRMS OlympicイギリスBritish大洋航路船ocean linerであり、ホワイト・スター・ライン社White Star Lineオリンピック級定期船Olympic-class liners三つ組trio1番艦Lead shipであった。

RMS Olympic was a British ocean liner and the lead ship of the White Star Line's trio of Olympic-class liners.

オリンピックRMS Olympic1911年(明治44年)から1935年(昭和10年)までの24年間に及ぶ経歴careerを持ち、短命short-lived姉妹船sister shipsであるタイタニック号Titanicブリタニック号Britannicとは対照的contrastであった。

Olympic had a career spanning 24 years from 1911 to 1935, in contrast to her short-lived sister ships, Titanic and Britannic.

これには第一次世界大戦the First World War中の軍艦troopshipとしての任務serviceが含まれ、信頼すべき古顔Old Reliableという愛称nicknameを得た。

This included service as a troopship during the First World War, which gained her the nickname, Old Reliable.

オリンピック Olympic Uボート U-boat

1918年(大正7年)512日未明、ヘイズ大尉Captain Hayesの指揮下にあるアメリカ軍U.S. troopsと共にイギリス海峡English ChannelフランスFranceに向かう途中、オリンピックOlympic500 m (1,600 ft)前方に浮上surfacedしたUボートU-boatを目撃した。

In the early hours of 12 May 1918, while en route for France in the English Channel with U.S. troops under the command of Captain Hayes, Olympic sighted a surfaced U-boat 500 m (1,600 ft) ahead.

オリンピックの砲手Olympic's gunners一斉に発砲opened fireし、the ship潜水艦the submarine激突ramしようと向きを変え、潜水艦the submarineはすぐに30 m (98 ft)まで急降下し、平行なコースに向きを変えた。

Olympic's gunners opened fire at once, and the ship turned to ram the submarine, which immediately crash dived to 30 m (98 ft) and turned to a parallel course.

オリンピック Olympic Uボート U-boat

そのほぼ直後、オリンピックOlympicU-103の耐圧船体U-103's pressure hullを切り裂く左舷のプロペラport propeller潜水艦the submarine打撃struckした。

Almost immediately afterwards Olympic struck the submarine just aft of her conning tower with her port propeller slicing through U-103's pressure hull.

U-103の乗組員The crew of U-103荷脚水槽ballast tanksを吹き飛ばし、自沈scuttledして潜水艦を放棄abandoned the submarineした。

The crew of U-103 blew her ballast tanks, scuttled and abandoned the submarine.

豪華客船ブリタニック Luxury passenger ship Britannic

豪華客船ブリタニック

Luxury passenger ship Britannic

オリンピック級客船Olympic-class ocean liners3番艦Third ship

ホワイト・スター・ライン社White Star Line

処女航海Maiden voyage 1911年(明治44年)614

全長Length 269.1m

排水量Displacement 46,328metric tons

最大速力Top speed 23knots43km/h

乗員数Complement 2,5002,800

乗客passengers 2,435

乗員crew 892

病院船ブリタニック Hospital ship Britannic

ブリタニックBritannic旅客船passenger shipとして本来の役割intended roleを果たさず、第一次世界大戦the First World War中は病院船hospital shipとして勤務servingし、1916年(大正5年)機雷mine衝突hitしてエーゲ海Aegean Sea沈没sankした。

Britannic never operated in her intended role as a passenger ship, instead serving as a hospital ship during the First World War until she hit a mine and sank in the Aegean Sea in 1916.

ケア島island of Kea ケオス島Keos

病院船ブリタニック Hospital ship Britannic

1916年(大正5年)1121日の朝、ギリシアGreekケア島island of Kea近くでドイツ帝国海軍Imperial German Navy機雷naval mineが引き起こした爆発explosionに揺さぶられ、55分後に沈没sankし、30人が死亡したkilling 30 people

On the morning of 21 November 1916 she was shaken by an explosion caused by a naval mine of the Imperial German Navy near the Greek island of Kea and sank 55 minutes later, killing 30 people.

乗船者people on board1,066人だった。

There were 1,066 people on board;

1,036人の生存者survivors水上water救命ボートlifeboatsから救助rescuedされた。

the 1,036 survivors were rescued from the water and lifeboats.

豪華客船クイーン・メアリー Luxury liner Queen Mary

豪華客船クイーン・メアリー

Luxury liner Queen Mary

処女航海Maiden voyage 1936年(昭和11年)年527

全長Length 310.7m

排水量Displacement 81,961metric tons

最大速力Top speed 28.5knots52.8km/h

乗客passengers 2,139

豪華客船クイーン・メアリー Luxury liner Queen Mary

クイーン・メアリーRMS Queen Maryは、1936年(昭和11年)から1967年(昭和42年)までキュナード・ホワイト・スター・ラインCunard-White Star Lineのために主に北大西洋North Atlantic Ocean航行sailedし、スコットランドScotlandクライドバンクClydebankジョン・ブラウン・アンド・カンパニーJohn Brown & Companyによって建造builtされ引退retiredしたイギリスBritish大洋航路船ocean linerである。

RMS Queen Mary is a retired British ocean liner that sailed primarily on the North Atlantic Ocean from 1936 to 1967 for the Cunard-White Star Line and was built by John Brown & Company in Clydebank, Scotland.

豪華客船クイーン・メアリー Luxury liner Queen Mary

クイーン・メアリーRMS Queen Maryクイーン・エリザベスRMS Queen Elizabethと共に、キュナードCunard計画plannedしていたサウサンプトンSouthamptonシェルブールCherbourgニューヨークNew York間の2隻の急行便two-ship weekly express serviceの一部として建造builtされた。

Queen Mary, along with RMS Queen Elizabeth, were built as part of Cunard's planned two-ship weekly express service between Southampton, Cherbourg and New York.

豪華客船クイーン・メアリー Luxury liner Queen Mary

第二次世界大戦World War II勃発outbreakすると、クイーン・メアリーRMS Queen Mary軍艦troopship改造converted intoされ、紛争conflict中に連合国軍兵士Allied soldiers輸送ferriedした。

With the outbreak of World War II, she was converted into a troopship and ferried Allied soldiers during the conflict.

豪華客船クイーン・メアリー Luxury liner Queen Mary

1967年(昭和42年)1031日にサウサンプトンSouthamptonを最後に出航し、アメリカ合衆国United Statesカリフォルニア州Californiaロングビーチ港port of Long Beachに向かい、恒久的に係留されたpermanently moored

She left Southampton for the last time on 31 October 1967 and sailed to the port of Long Beach, California, United States, where she was permanently moored.

豪華客船クイーン・メアリー Luxury liner Queen Mary

ロングビーチ市City of Long Beachは、レストランrestaurants博物館museumホテルhotelを併設する観光名所tourist attractionとして機能するように船を購入bought the shipした。

The City of Long Beach bought the ship to serve as a tourist attraction featuring restaurants, a museum and a hotel.

メアリー・オブ・テック Mary of Teck 1925年(大正14年)

メアリー・オブ・テック Mary of Teck

メアリー・オブ・テック Mary of Teck1867年(慶応(けいおう)3年)(慶喜)5261953年(昭和28年)324日)は、1910年(明治43年)56日から1936年(昭和11年)129日まで、ジョージ5King-Emperor George VwifeとしてイギリスUnited Kingdomイギリス領British Dominions女王Queenインド皇后Empress of Indiaであった。

Mary of Teck (Victoria Mary Augusta Louise Olga Pauline Claudine Agnes; 26 May 1867 – 24 March 1953) was Queen of the United Kingdom and the British Dominions, and Empress of India, from 6 May 1910 until 29 January 1936 as the wife of King-Emperor George V.

テック公フランシス Francis, Duke of Teck

イギリスUnited Kingdomで生まれ育ったメアリーMaryは、ドイツ貴族German noblemanテック公Duke of TeckフランシスFrancisと、ジョージ3King George III孫娘granddaughterイギリス王室the British royal familyマイナー・メンバーminor memberであるケンブリッジCambridgeメアリー・アデレード王女Princess Mary Adelaidedaughterでした。

Born and raised in the United Kingdom, Mary was the daughter of Francis, Duke of Teck, a German nobleman, and Princess Mary Adelaide of Cambridge, a granddaughter of King George III and a minor member of the British royal family.

メアリー・オブ・テック Mary of Teckは非公式に彼女の誕生の月にちなんで「5May」として知られていました。

She was informally known as "May", after the month of her birth.

1892年撮影、婚約者アルバート・ヴィクター王子Prince Albert Victor

24歳の時、クラレンス公Duke of Clarenceアルバート・ヴィクター王子Prince Albert Victor婚約betrothedしたが、婚約発表announcement of the engagementから6週間後、彼はインフルエンザinfluenzaパンデミックpandemic中に突然亡くなった。

At the age of 24, she was betrothed to her second cousin once removed Prince Albert Victor, Duke of Clarence and Avondale, the eldest son of the Prince of Wales, but six weeks after the announcement of the engagement, he died unexpectedly during an influenza pandemic.

ジョージ5 George V George the Fifth

翌年、メアリー・オブ・テック Mary of Teckアルバート・ヴィクターAlbert Victorの唯一の生き残った兄弟brotherジョージGeorge婚約engagedし、ジョージGeorgeは後にkingジョージ5 George V)になった。

The following year, she became engaged to Albert Victor's only surviving brother, George, who subsequently became king.

husbandジョージGeorgeが即位する前は、ヨーク公爵夫人Duchess of Yorkコーンウォール公爵夫人Duchess of Cornwallウェールズ王女Princess of Walesを歴任した。

Before her husband's accession, she was successively Duchess of York, Duchess of Cornwall, and Princess of Wales.

1910年(明治43年)から王妃queen consortとして、メアリー・オブ・テック Mary of Teck第一次世界大戦the First World War彼の病気his ill health、そして戦争の余波aftermath of the warから生じる大きな政治的変化major political changesを通してhusbandジョージ5George V支えたsupported

As queen consort from 1910, Mary supported her husband through the First World War, his ill health and major political changes arising from the aftermath of the war.

エドワード8 Edward VIII Edward the Eighth

1936年(昭和11年)にジョージ5George Vが亡くなった後、長男eldest sonエドワード8Edward VIII王位throneに就いたとき、メアリー・オブ・テック Mary of Teck皇太后queen motherになった。

After George's death in 1936, she became queen mother when her eldest son, Edward VIII, ascended the throne.

メアリー・オブ・テック Mary of Teck失望dismayしたのは、エドワード8Edward VIII二度離婚twice-divorcedしたアメリカの社交家American socialiteウォリス・シンプソンWallis Simpson結婚marryするために、同1936年(昭和11年)後半に退位abdicatedした。

To her dismay, he abdicated later the same year in order to marry twice-divorced American socialite Wallis Simpson.

ジョージ6 George VI George the Sixth

メアリー・オブ・テック Mary of Teck1952年(昭和27年)に亡くなるまで次男second sonジョージ6George VI支えたsupported

She supported her second son, George VI, until his death in 1952.

エリザベス2 Elizabeth II 1959年(昭和34年)撮影

メアリー・オブ・テック Mary of Teckは翌1953年(昭和28年)、まだ戴冠crownedしていなかった孫娘granddaughterエリザベス2Elizabeth II治世中during the reignに亡くなった。

She died the following year, during the reign of her granddaughter Elizabeth II, who had not yet been crowned.

海洋定期船ocean liner巡洋戦艦battlecruiser大学university彼女の栄誉を称えてin her honour命名namedされた。

An ocean liner, a battlecruiser, and a university were named in her honour.

豪華客船クイーン・エリザベス Luxury liner Queen Elizabeth

豪華客船クイーン・エリザベス

Luxury liner Queen Elizabeth

処女航海Maiden voyage 1940年(昭和15年)33

全長Length 314m

排水量Displacement 83,673metric tons

最大速力Top speed 32.0knots59.3km/h

乗客passengers 2,283

豪華客船クイーン・エリザベス Luxury liner Queen Elizabeth

クイーン・エリザベス RMS Queen Elizabethキュナード・ライン社Cunard Line(イギリスの海運会社Shipping company)が運航operatedする大洋航路船ocean linerであった。

RMS Queen Elizabeth was an ocean liner operated by Cunard Line.

豪華客船クイーン・エリザベス Luxury liner Queen Elizabeth

クイーン・メアリーQueen Maryと共に、イギリスUnited KingdomサウサンプトンSouthamptonアメリカUnited StatesニューヨークNew York Cityの間をフランスFranceシェルブール経由via Cherbourg毎週weekly豪華定期船luxury linerで運航していた。

With Queen Mary she provided weekly luxury liner service between Southampton in the United Kingdom and New York City in the United States, via Cherbourg in France.

Queen Elizabeth leaving New York during her last voyage, 1968.

クイーン・メアリーQueen Maryのそれよりも改良improvedされたデザインdesignで、クイーン・エリザベスQueen Elizabethわずかに大きな船a slightly larger shipであり、当時とその後の56年間建造された最大の旅客定期船the largest passenger linerであった。

With a design that improved upon that of Queen Mary, Queen Elizabeth was a slightly larger ship, the largest passenger liner ever built at that time and for 56 years thereafter.

豪華客船クイーン・エリザベス Luxury liner Queen Elizabeth

1940(昭和15年)2月に第二次世界大戦the Second World War軍艦troopshipとして就役entered serviceし、1946年(昭和21年)10月までは海上定期船ocean linerとしての役割roleを果たさなかった。

She first entered service in February 1940 as a troopship in the Second World War, and it was not until October 1946 that she served in her intended role as an ocean liner.

豪華客船クイーン・エリザベス Luxury liner Queen Elizabeth

大西洋横断航路transatlantic route人気が下がるdecline in popularityと、両艦both shipsはより小型smaller経済的economicalクイーン・エリザベス2Queen Elizabeth 2に置き換えられ、1969年(昭和44年)に処女航海maiden voyageを行った。

With the decline in popularity of the transatlantic route, both ships were replaced by the smaller, more economical Queen Elizabeth 2, which made her maiden voyage in 1969.

豪華客船クイーン・エリザベス Luxury liner Queen Elizabeth

最後に、クイーン・エリザベスQueen Elizabeth香港Hong Kong実業家businessman董浩雲 Tung Chao Yung売却soldされ、彼は彼女をシーワイズ大学Seawise Universityと呼ばれる浮遊大学クルーズ船floating university cruise ship変えるつもりintended to convertであった。

Finally, Queen Elizabeth was sold to Hong Kong businessman Tung Chao Yung, who intended to convert her into a floating university cruise ship called Seawise University.

1972: The wreck of Seawise University, ex-Queen Elizabeth, in Hong Kong Victoria Harbour.

1972年(昭和47年)、香港港Hong Kong harbour改装中undergoing refurbishment原因不明の状況下under unexplained circumstancesで船内で火災が発生fire broke outし、クイーン・エリザベスQueen Elizabeth火災と戦うために使用された水the water used to fight the fireによって転覆capsizedした。

In 1972, whilst she was undergoing refurbishment in Hong Kong harbour, a fire broke out aboard under unexplained circumstances, and the ship was capsized by the water used to fight the fire.

エリザベス2 Elizabeth II 2015年(平成27年)320日撮影

エリザベス2 Elizabeth II

エリザベス2 Elizabeth II Elizabeth the Second

1926年(大正15年)421日~2022年(令和4年)98 96歳没)

全名は、エリザベス・アレクサンドラ・メアリー Elizabeth Alexandra Mary

エリザベス2 Elizabeth II Elizabeth the Second)は、イギリスUnited Kingdomおよびその他の連邦王国Commonwealth realms女王Queenであった。

Elizabeth II (Elizabeth Alexandra Mary; 21 April 1926 – 8 September 2022) was Queen of the United Kingdom and other Commonwealth realms from 6 February 1952 until her death in 2022.

エリザベス2 Elizabeth II 1959年(昭和34年)撮影

エリザベス2 Elizabeth IIは生前32主権国家sovereign states女王queen regnantであり、彼女の死の時には15主権国家sovereign states摂政queen regnantであった。

She was queen regnant of 32 sovereign states during her lifetime and 15 at the time of her death.

エリザベス2 Elizabeth II70年と214日の治世reignは、イギリスの君主British monarchの中で最も長くlongest歴史上in history女性国家元首female head of stateの中で最も長く記録the longest recordedされている。

Her reign of 70 years and 214 days is the longest of any British monarch and the longest recorded of any female head of state in history.

ジョージ6 George VI George the Sixth

エリザベス2 Elizabeth IIロンドンLondonメイフェアMayfairヨーク公爵夫妻Duke and Duchess of York(後のジョージ6King George VIエリザベス女王Queen Elizabeth)の最初の子供the first childとして生まれた。

Elizabeth was born in Mayfair, London, as the first child of the Duke and Duchess of York (later King George VI and Queen Elizabeth).

エリザベス2 Elizabeth II父親fatherジョージ6King George VI1936年(昭和11年)にbrotherエドワード8King Edward VIII退位abdicationにより王位throne就きaccededエリザベス2 Elizabeth II推定相続人heir presumptiveとした。

Her father acceded to the throne in 1936 upon the abdication of his brother, King Edward VIII, making Elizabeth the heir presumptive.

Princess Elizabeth in her ATS uniform in front of an Army ambulance.

エリザベス2 Elizabeth II自宅home個人的に教育educated privatelyを受け、第二次世界大戦the Second World War中に公務public dutiesを引き受け始め、補助地方義勇軍Auxiliary Territorial Service奉仕servingした。

She was educated privately at home and began to undertake public duties during the Second World War, serving in the Auxiliary Territorial Service.

フィリップ・マウントバッテンPhilip Mountbatten エディンバラ公爵フィリップ王配 Prince Philip, Duke of Edinburgh

1947(昭和22年)11月、エリザベス2 Elizabeth IIはギリシアGreeceデンマークDenmark元王子former princeフィリップ・マウントバッテンPhilip Mountbatten結婚marriedし、2021年(令和3年)4月に彼が亡くなるまで73年間続いた。

In November 1947, she married Philip Mountbatten, a former prince of Greece and Denmark, and their marriage lasted 73 years until his death in April 2021.

夫妻にはチャールズCharlesアンAnneアンドリューAndrewエドワードEdward4人の子供four childrenがいた。

They had four children: Charles, Anne, Andrew, and Edward.

Coronation portrait with husband Philip, 1953

1952年(昭和27年)2月に父親fatherジョージ6King George VIが亡くなる(56歳)と、当時25歳だったエリザベス2 Elizabeth IIは、イギリスUnited KingdomカナダCanadaオーストラリアAustraliaニュージーランドNew Zealand南アフリカSouth AfricaパキスタンPakistanセイロンCeylon(現在のスリランカSri Lanka)の7つの独立した英連邦諸国independent Commonwealth countries女王queenとなり、連邦の首長Head of the Commonwealthとなった。

When her father died in February 1952, Elizabeth—then 25 years old—became queen of seven independent Commonwealth countries: the United Kingdom, Canada, Australia, New Zealand, South Africa, Pakistan, and Ceylon (known today as Sri Lanka), as well as Head of the Commonwealth.

エリザベス2 Elizabeth IIは、北アイルランドの紛争Troubles in Northern Ireland英国の権限委譲devolution in the United Kingdomアフリカの脱植民地化decolonisation of Africa英国United Kingdom欧州共同体European Communitiesへの加盟accession欧州連合European Unionからの離脱withdrawalなどの大きな政治的変化major political changesを通じて立憲君主constitutional monarchとして君臨reignedした。

Elizabeth reigned as a constitutional monarch through major political changes such as the Troubles in Northern Ireland, devolution in the United Kingdom, the decolonisation of Africa, and the United Kingdom's accession to the European Communities and withdrawal from the European Union.

北アイルランド紛争 Northern Ireland Conflict

エリザベス2 Elizabeth II領域realmsnumberは、領土territories独立gained independenceし、いくつかの領域realms共和国republicsになるにつれて、時間の経過とともに変化varied over timeした。

The number of her realms varied over time as territories gained independence and some realms became republics.

エリザベス2 Elizabeth IIの多くの歴史的な訪問historic visits会合meetingsには、1986年(昭和61年)の中国state visits to China1994年(平成6年)のロシアstate visits to Russia2011年(平成23年)のアイルランド共和国the Republic of Irelandへの国賓訪問state visits5人の教皇との会談meetings with five popesが含まれる。

Her many historic visits and meetings include state visits to China in 1986, Russia in 1994, and the Republic of Ireland in 2011, and meetings with five popes.

ルイ14 Louis XIV

重要な行事Significant eventsには、1953年(昭和28年)のエリザベスの戴冠式Elizabeth's coronationと、それぞれ1977年(昭和52年)、2002年(平成14年)、2012年(平成24年)、2022年(令和4年)25周年 Silver50周年 Golden60周年 Diamond70周年の記念式典Platinum jubileesお祝いcelebrationsが含まれます。

Significant events include Elizabeth's coronation in 1953 and the celebrations of her Silver, Golden, Diamond, and Platinum jubilees in 1977, 2002, 2012, and 2022, respectively.

エリザベス2 Elizabeth IIは、フランスFranceルイ14Louis XIVに次ぐ、世界史上in world history最も長生きしたthe longest-lived英国君主British monarchであり、世界史上in world history 2番目に長く君臨the second-longest reigningした主権者sovereignであった。

Elizabeth was the longest-lived British monarch and the second-longest reigning sovereign in world history, behind only Louis XIV of France.

ウェールズ公妃ダイアナ Diana, Princess of Wales 1997年(平成9年)撮影

エリザベス2 Elizabeth IIは時折、彼女の家族her familyに対する共和党の感情republican sentimentメディアの批判media criticismに直面し、特に彼女の子供の結婚her children's marriages破綻breakdowns1992年(平成4年)の彼女のひどい年her annus horribilis、そして1997年(平成9年)の彼女の元義理の娘ダイアナ妃former daughter-in-law Dianaプリンセス・オブ・ウェールズPrincess of Walesthe deathの後。

She faced occasional republican sentiment and media criticism of her family, particularly after the breakdowns of her children's marriages, her annus horribilis in 1992, and the death of her former daughter-in-law Diana, Princess of Wales, in 1997.

しかし、イギリスUnited Kingdom君主制monarchyに対する支持support一貫して高くremained consistently highエリザベス2 Elizabeth II個人的な人気personal popularityも高かった。

However, support for the monarchy in the United Kingdom remained consistently high, as did her personal popularity.

チャールズ3 Charles III

エリザベス2 Elizabeth IIアバディーンシャーAberdeenshireバルモラル城Balmoral Castle96歳で亡くなり、長男eldest sonチャールズ3Charles III後を継いだsucceeded

Elizabeth died aged 96 at Balmoral Castle, Aberdeenshire, and was succeeded by her eldest son, Charles III.

クイーン・エリザベス2 RMS Queen Elizabeth 2

クイーン・エリザベス2

RMS Queen Elizabeth 2

処女航海Maiden voyage 1969年(昭和44年)52

全長Length 293.5m

排水量Displacement 70,327metric tons

最大速力Top speed 32.5knots61km/h

乗客passengers 1,778

クイーン・エリザベス2 RMS Queen Elizabeth 2

クイーン・エリザベス2RMS Queen Elizabeth 2は、水上ホテルfloating hotel改装converted intoされ、引退retiredした英国British大洋航路船ocean linerである。

Queen Elizabeth 2 (QE2) is a retired British ocean liner converted into a floating hotel.

クイーン・エリザベス2 RMS Queen Elizabeth 2

もともとキュナード・ライン社Cunard Line(イギリスの海運会社Shipping company)のために建造builtされたクイーン・エリザベス2RMS Queen Elizabeth 2は、1969年(昭和44年)から2008年(平成20年)まで大西洋横断定期船transatlantic liner巡航客船cruise shipの両方としてキュナード社Cunardによって運航operatedされた。

Originally built for the Cunard Line, Queen Elizabeth 2 was operated by Cunard as both a transatlantic liner and a cruise ship from 1969 to 2008.

クイーン・エリザベス2 RMS Queen Elizabeth 2

その後、改装convertedされるまで保守整備laid upされ、2018年(平成30年)418日よりドバイDubai水上ホテルfloating hotelとして営業operatingしている。

She was then laid up until converted and since 18 April 2018 has been operating as a floating hotel in Dubai.

クイーン・エリザベス2 RMS Queen Elizabeth 2

クイーン・エリザベス2RMS Queen Elizabeth 2母港home portサウサンプトンSouthamptonからアメリカ合衆国United StatesニューヨークNew Yorkへの大西洋横断便transatlantic serviceのために設計designedされ、初期のキュナード定期船earlier Cunard liner RMSクイーン・エリザベスRMS Queen Elizabethにちなんで名付けられた。

Queen Elizabeth 2 was designed for the transatlantic service from her home port of Southampton, UK to New York, United States and was named after the earlier Cunard liner RMS Queen Elizabeth.

クイーン・エリザベス2 RMS Queen Elizabeth 2

クイーン・エリザベス2RMS Queen Elizabeth 21969年(昭和44年)から2004年(平成16年)にクイーン・メアリー2Queen Mary 2に引き継がれるまで、定期便line旗艦flagshipを務めた。

She served as the flagship of the line from 1969 until succeeded by the Queen Mary 2 in 2004.

クイーン・メアリー2 RMS Queen Mary 2

クイーン・メアリー2 RMS Queen Mary 2

処女航海Maiden voyage 2004年(平成16年)112

全長Length 345m

総トン数Gross Tonnage 148,528t

排水量Displacement 76,000metric tons

最大速力Top speed 30knots56km/h

乗客passengers 2,620

 

クイーン・メアリー2RMS Queen Mary 2は、英国British大西洋横断定期船transatlantic ocean linerである。

RMS Queen Mary 2 (also referred to as the QM2) is a British transatlantic ocean liner.

クイーン・メアリー2 RMS Queen Mary 2

クイーン・メアリー2RMS Queen Mary 22004年(平成16年)にクイーン・エリザベス2RMS Queen Elizabeth 2の後を継いで以来、キュナード・ライン社Cunard Line旗艦flagshipを務めている。

She has served as the flagship of Cunard Line since succeeding Queen Elizabeth 2 in 2004.

2022年(令和4年)現在、クイーン・メアリー2RMS Queen Mary 2は(巡航客船cruise shipとは対照的に)唯一の大洋航路船ocean linerである。

As of 2022, Queen Mary 2 is the only ocean liner (as opposed to a cruise ship) still in service.

メアリー・オブ・テック Mary of Teck 1925年(大正14年)頃

この船The shipは、1936年(昭和11年)の最初のRMSクイーン・メアリーRMS Queen Maryにちなんで、2004年(平成16年)にエリザベス女王2Queen Elizabeth IIによって正式にクイーン・メアリー2RMS Queen Mary 2と命名された。

The ship was officially named Queen Mary 2 by Queen Elizabeth II in 2004 after the first RMS Queen Mary of 1936.

クイーン・メアリーRMS Queen Maryは、ジョージ5King George VconsortであるテックのメアリーMary of Teckにちなんで名付けられた。

Queen Mary had in turn been named after Mary of Teck, consort of King George V.

クイーン・メアリー2 RMS Queen Mary 2

2008年(平成20年)にクイーン・エリザベス2RMS Queen Elizabeth 2退役retirementしたことで、クイーン・メアリー2RMS Queen Mary 2イングランドEnglandサウサンプトンSouthamptonアメリカ合衆国United Statesニューヨーク市New York Cityの間で定期運航regular serviceされている唯一の大西洋横断定期船transatlantic ocean linerとなった。

With the retirement of Queen Elizabeth 2 in 2008, Queen Mary 2 is the only transatlantic ocean liner in regular service between Southampton, England, and New York City, United States.

クイーン・メアリー2 RMS Queen Mary 2

クイーン・メアリー2RMS Queen Mary 2は、毎年恒例annual世界一周の船旅world cruiseを含む船旅cruisingにも使用されている。

The ship is also used for cruising, including an annual world cruise.

クイーン・メアリー2RMS Queen Mary 2スティーブン・ペインStephen Payne率いるイギリス海軍建築家British naval architectsチームteamによって設計designedされ、アトランティーク造船所Chantiers de l'AtlantiqueによってフランスFrance建設constructedされた。

She was designed by a team of British naval architects led by Stephen Payne, and was constructed in France by Chantiers de l'Atlantique.

クイーン・メアリー2 RMS Queen Mary 2

建造当時At the time of her constructionクイーン・メアリー2Queen Mary 21,131.99フィート (345.03 m) 最も長くthe longest総トン数gross tonnage148,528 GTで、これまで建造ever builtされた旅客船passenger shipとしては最大largestであった。

At the time of her construction, Queen Mary 2 was the longest, at 1,131.99 ft (345.03 m), and largest, with a gross tonnage of 148,528 GT, passenger ship ever built.

フリーダム・オブ・ザ・シーズ MS Freedom of the Seas

2006年(平成18年)4月にロイヤル・カリビアン・インターナショナル社Royal Caribbean International(米国船会社)の154,407GT フリーダム・オブ・ザ・シーズFreedom of the Seas巡航客船cruise ship)が建造constructionされた後、

クイーン・メアリー2Queen Mary 2はもはやこれらの記録records保持holdsしていないが、これまでに建造builtされた最大の大洋航路船the largest ocean linerのままである。

She no longer holds these records after the construction of Royal Caribbean International's 154,407 GT Freedom of the Seas (a cruise ship) in April 2006, but remains the largest ocean liner ever built.

クイーン・メアリー2 RMS Queen Mary 2

クイーン・メアリー2Queen Mary 2施設facilitiesには、15レストランrestaurants酒場bars5つの水泳プールswimming pools賭博場casino舞踏場ballroom劇場theatre、海上で最初の天象儀planetariumがある。

Queen Mary 2's facilities include fifteen restaurants and bars, five swimming pools, a casino, a ballroom, a theatre, and the first planetarium at sea.

フリーダム・オブ・ザ・シーズ MS Freedom of the Seas

フリーダム・オブ・ザ・シーズ

MS Freedom of the Seas

処女航海Maiden voyage 2006年(平成18年)64

全長Length 338.774m

総トン数Gross Tonnage 154,407t

最大速力Top speed 21.6knots40.0km/h

乗客passengers 3,782

 

フリーダム・オブ・ザ・シーズMS Freedom of the Seasは、ロイヤル・カリビアン・インターナショナルRoyal Caribbean International運航operatedする巡航客船Cruise shipである。

MS Freedom of the Seas is a cruise ship operated by Royal Caribbean International.

フリーダム・オブ・ザ・シーズ MS Freedom of the Seas

フリーダム・オブ・ザ・シーズMS Freedom of the Seasロイヤル・カリビアンRoyal Caribbeanフリーダム・クラスFreedom class名前の由来namesakeであり、15の客室甲板fifteen passenger decks3,634人の乗客passengers1,300人の乗組員crew収容accommodateすることができる。

She is the namesake of Royal Caribbean's Freedom class, and can accommodate 3,634 passengers and 1,300 crew on fifteen passenger decks.

The vesselはまた、喫水線(きっすいせん)waterlineの下に4つの乗組員甲板crew decksを持っている。

The vessel also has 4 crew decks below the waterline.

Royal Caribbean's Freedom of the Seas luxury cruise ship.

フリーダム・オブ・ザ・シーズMS Freedom of the Seasは、2006年(平成18年)から2007年(平成19年)姉妹船sister shipリバティー・オブ・ザ・シーズLiberty of the Seas建造constructionされるまで(総トン数gross tonnageで)建造ever builtされた最大の客船the largest passenger shipであった。

Freedom of the Seas was the largest passenger ship ever built (by gross tonnage) from 2006 until construction of her sister ship, Liberty of the Seas in 2007.

フリーダム・オブ・ザ・シーズMS Freedom of the SeasフィンランドFinlandエイカーヤード・トゥルク造船所Aker Yards Turku Shipyard建造builtされ、ボイジャー級の艦艇the ships of the Voyager classフリーダム級の他の艦艇the other ships of the Freedom class建造builtした。

Freedom of the Seas was built at the Aker Yards Turku Shipyard, Finland, which built the ships of the Voyager class as well as the other ships of the Freedom class.

クイーン・メアリー2 RMS Queen Mary 2

2006年(平成18年)に竣工completionすると、フリーダム・オブ・ザ・シーズMS Freedom of the Seas大洋航路船ocean linerクイーン・メアリー2Queen Mary 2 QM2 からその栄誉honorを受け、史上最大の客船the largest passenger ship ever builtとなった。

Upon her completion in 2006, she became the largest passenger ship ever built, taking that honor from Queen Mary 2 (QM2), an ocean liner.

巡航客船クイーン・ヴィクトリア Cruise ship Queen Victoria

巡航客船クイーン・ヴィクトリア

Cruise ship Queen Victoria

処女航海Maiden voyage 2007年(平成19年)1211

全長Length 294m

総トン数Gross Tonnage 90,049t

最大速力Top speed 23.7knots43.9km/h

乗客passengers 2,081

巡航客船クイーン・ヴィクトリア Cruise ship Queen Victoria

クイーン・ヴィクトリアMS Queen Victoriaは、キュナード・ライン社Cunard Line運航operatedするビスタ級巡航客船Vista-class cruise shipで、元英国君主former British monarchヴィクトリア女王Queen Victoriaにちなんで名付けられました。

MS Queen Victoria (QV) is a Vista-class cruise ship operated by the Cunard Line and is named after the former British monarch Queen Victoria.

クイーン・ヴィクトリアMS Queen Victoriaは、クイーン・エリザベスQueen Elizabethを含む他のビスタ級巡航客船Vista-class cruise ship同じ基本設計same basic designである。

The vessel is of the same basic design as other Vista-class cruise ships, including Queen Elizabeth.

巡航客船クイーン・ヴィクトリア Cruise ship Queen Victoria

総トン数gross tonnage 90,049(GT)で、キュナードの運航船Cunard's ships in operationの中では最小the smallestである。

At 90,049 gross tonnage (GT) she is the smallest of Cunard's ships in operation.

クイーン・ヴィクトリアMS Queen Victoria施設facilitiesには、7つのレストランrestaurants13酒場bars3つの水泳プールswimming pools舞踏場ballroom劇場theatreがある。

Her facilities include seven restaurants, thirteen bars, three swimming pools, a ballroom, and a theatre.

オアシス・オブ・ザ・シーズ Oasis of the Seas

オアシス・オブ・ザ・シーズ

Oasis of the Seas

処女航海Maiden voyage 2009年(平成21年)125

全長Length 361m

総トン数Gross Tonnage 225,282t

排水量Displacement 100,000metric tons

最大速力Top speed 24.5knots45.4km/h

乗客passengers 5,606

 

オアシス・オブ・ザ・シーズOasis of the Seasは、ロイヤル・カリビアン・インターナショナルRoyal Caribbean International運航operatedする巡航客船Cruise shipである。

Oasis of the Seas is a cruise ship operated by Royal Caribbean International.

オアシス・オブ・ザ・シーズ Oasis of the Seas

オアシス・オブ・ザ・シーズOasis of the Seas彼女のクラスher class最初の船the first shipであり、その船は世界最大の旅客船the largest passenger ships in the worldである。

She is the first of her class, whose ships are the largest passenger ships in the world.

船体hull2007年(平成19年)11月に起工laid downし、2009年(平成21年)10月に竣工completedしてロイヤル・カリビアンRoyal Caribbeanに引き渡されたdelivered

Her hull was laid down in November 2007 and she was completed and delivered to Royal Caribbean in October 2009.

オアシス・オブ・ザ・シーズ Oasis of the Seas

建設当時At the time of constructionオアシス・オブ・ザ・シーズOasis of the Seas6,000人以上の乗客over 6,000 passengersを運ぶという新しい容量記録new capacity recordを打ち立てた。

At the time of construction, Oasis of the Seas set a new capacity record of carrying over 6,000 passengers.

最初のクラスThe first of her classでは、2010年(平成22年)12月に姉妹船sister shipsアリュール・オブ・ザ・シーズAllure of the Seas2016年(平成28年)5月にハーモニー・オブ・ザ・シーズHarmony of the Seas2018年(平成30年)4月にシンフォニー・オブ・ザ・シーズSymphony of the Seas2022年(令和4年)3月にワンダー・オブ・ザ・シーズWonder of the Seasが加わった。

The first of her class, she was joined by sister ships Allure of the Seas in December 2010, Harmony of the Seas in May 2016, Symphony of the Seas in April 2018, and Wonder of the Seas in March 2022.

オアシス・オブ・ザ・シーズ Oasis of the Seas

オアシス・オブ・ザ・シーズOasis of the Seasは、フロリダ州FloridaマイアミMiami母港home portポートマイアミPortMiamiからカリブ海の巡航cruises of the Caribbeanを行っている。

Oasis of the Seas conducts cruises of the Caribbean from her home port of PortMiami in Miami, Florida.

オアシス・オブ・ザ・シーズOasis of the Seasは、フリーダム級巡航客船Freedom-class cruise ships(ロイヤル・カリビアンも所有)を抜いて、当時at that time世界最大の巡航客船the largest cruise ship in the worldとなった。

Oasis of the Seas surpassed the Freedom-class cruise ships (also owned by Royal Caribbean) to become the largest cruise ship in the world at that time.

オアシス・オブ・ザ・シーズ Oasis of the Seas

2016年(平成28年)5月、2隻目の姉妹船her second sister shipハーモニー・オブ・ザ・シーズHarmony of the Seasが全長362.12メートル (1,188.1 ft)新記録保持者the new record holderとなり、2018年(平成30年)3月にはオアシス級Oasis class4番目のメンバーfourth memberであるシンフォニー・オブ・ザ・シーズSymphony of the Seasが全長361.011 m (1,184.42 ft)、トン数228,081 GT新世界最大の巡航客船the new world's largest cruise shipとなった。

In May 2016, her second sister ship Harmony of the Seas became the new record holder with a length of 362.12 metres (1,188.1 ft),[12] and in March 2018, Symphony of the Seas, the fourth member of the Oasis class, became the new world's largest cruise ship with a length of 361.011 m (1,184.42 ft) and a tonnage of 228,081 GT.

MSクイーン・エリザベス3 MS Queen Elizabeth 3

巡航客船クイーン・エリザベス

Cruise ship Queen Elizabeth

MSクイーン・エリザベス3 MS Queen Elizabeth 3

処女航海Maiden voyage 2010年(平成22年)1012

全長Length 294m

総トン数Gross Tonnage 90,400t

最大速力Top speed 23.7knots43.9km/h

乗客passengers 2,092

MSクイーン・エリザベス3 MS Queen Elizabeth 3

MSクイーン・エリザベスMS Queen Elizabeth (QE)キュナード・ライン社Cunard Line運航operatedするビスタ級巡航客船Vista-class cruise shipである。

MS Queen Elizabeth (QE) is a cruise ship of the Vista class operated by the Cunard Line.

デザインdesignは、同じクラスthe same class以前の船earlier shipsと比較して大幅に変更された形状因子heavily modified form factorであり、92,000 GTクイーン・ヴィクトリアMS Queen Victoriaよりわずかに大きいslightly larger

The design is a heavily modified form factor compared to earlier ships of the same class, and slightly larger than Queen Victoria, at 92,000 GT.

MSクイーン・エリザベス3 MS Queen Elizabeth 3

これは、より垂直な船尾vertical sternと、1人の旅行者single travelersのための追加の客室additional cabinsによるものである。

This is due to a more vertical stern, and additional cabins for single travelers.

MSクイーン・エリザベスMS Queen Elizabethは最大2,092人の乗客passengersを運ぶことができる。

The ship is able to carry up to 2,092 passengers.

貨客船氷川丸(ひかわまる) Passenger-cargo ship Hikawa Maru

貨客船氷川丸(ひかわまる) Passenger-cargo ship Hikawa Maru

貨客船氷川丸(ひかわまる) Passenger-cargo ship Hikawa Maru

氷川丸(ひかわまる)

Passenger-cargo ship Hikawa Maru

日本郵船Japan Mail Shipping Line

日本海軍Imperial Japanese Navy

氷川丸級貨客船Hikawa Maru class Passenger-cargo ship

就航In service 1930年(昭和5年)513

全長Length 163.3m

排水量Displacement 11,622metric tons

最大速力Top speed 18.5knots34.3 km/h

旅客定員passengers 331

一等First class 75

二等Tourist class 70

三等Third class 186

貨客船氷川丸(ひかわまる) Passenger-cargo ship Hikawa Maru

氷川丸(ひかわまる)Hikawa Maruは、横浜船渠(よこはま・せんきょ)Yokohama Dock Company(現三菱重工業Mitsubishi Heavy Industries横浜製作所Yokohama Manufacturing Company)が日本郵船Japan Mail Shipping Line株式会社(以下「日本郵船ライン」)のために建造builtした日本Japanese大洋航路船Ocean linerである。

Hikawa Maru (氷川丸) is a Japanese ocean liner that Yokohama Dock Company built for Nippon Yūsen Kabushiki Kaisha ("NYK Line").

1929年(昭和4年)930日に進水launchedし、1930年(昭和5年)513日に神戸KobeからシアトルSeattleへの処女航海maiden voyageを行った。

She was launched on 30 September 1929 and made her maiden voyage from Kobe to Seattle on 13 May 1930.

貨客船氷川丸(ひかわまる) Passenger-cargo ship Hikawa Maru

博物館船museum shipとして横浜市中区山下公園(やました・こうえん)Yamashita Parkに恒久的に停泊している。

She is permanently berthed as a museum ship at Yamashita Park, Naka-ku, Yokohama.

氷川丸(ひかわまる)Hikawa Maru氷川丸級貨客船Hikawa Maru class Passenger-cargo ship三隻のうちの一隻であり、いずれも主要な神社major Shinto shrinesにちなんで名付けられた。

Hikawa Maru was one of three Hikawa Maru class motor ships, all named after major Shinto shrines.

氷川神社(ひかわ・じんじゃ) Hikawa Shrine

氷川神社(ひかわ・じんじゃ)Hikawa Shrineは本州中心部の埼玉県さいたま市大宮区にある。

The Hikawa Shrine is in Saitama in central Honshu.

第二次世界大戦the Second World Warで失われた二隻の姉妹船sister ships平安丸(へいあんまる)Heian Maru日枝丸(ひえまる)Hie Maruであった。

Her two sister ships, both lost in the Second World War, were Heian Maru and Hie Maru.

貨客船氷川丸(ひかわまる) Passenger-cargo ship Hikawa Maru

氷川丸(ひかわまる)Hikawa Maru姉妹船sister shipsたちは、横浜YokohamaバンクーバーVancouverシアトルSeattleを結ぶ定期航路船regular liner route運航ranしていた。

Hikawa Maru and her sisters ran a regular liner route between Yokohama, Vancouver and Seattle.

氷川丸(ひかわまる)Hikawa Maru素晴らしい料理splendid food美しいアールデコ調の内装beautiful art deco interiorsを組み合わせた奉仕service定評reputationがあり、「太平洋の女王The Queen of the Pacific」と呼ばれた。

She had a reputation for service that combined splendid food and beautiful art deco interiors, and she was nicknamed "The Queen of the Pacific".

チャーリー・チャップリン Charlie Chaplin

チャーリー・チャップリンCharlie Chaplin1932年(昭和7年)に彼が行った世界一周旅行the round the World tourの一部のために氷川丸(ひかわまる)Hikawa Maruと一緒に旅をした。

Charlie Chaplin travelled on her for part of the round the World tour that he made in 1932.

嘉納治五郎(かのう・じごろう) Kanō Jigorō

柔道の創始者the founder of Judo国際オリンピック委員会International Olympic Committee日本代表Japan's representativeであった狩野治五郎Kanō Jigorōは、1938(昭和13年)乗船中に亡くなったdied whilst aboard

Kanō Jigorō, the founder of Judo and Japan's representative on the International Olympic Committee, died whilst aboard in 1938.

ユダヤ人難民 Jewish refugees

日本Japan第二次世界大戦the Second World War参戦entryする前の1940年(昭和15年)から1941(昭和16年)にかけて、ナチスの迫害Nazi persecutionから逃れた何百人ものユダヤ人難民hundreds of Jewish refugees日本を経由via JapanしてカナダCanadaアメリカUSA逃れfled、その多くは氷川丸(ひかわまる)Hikawa Maru航海sailedした。

In 1940–41, before Japan's entry to the Second World War, hundreds of Jewish refugees from Nazi persecution fled to Canada and the USA via Japan, and many of them sailed on Hikawa Maru.

1940年(昭和15年)8月、ソ連USSRウラジオストクVladivostok経由viaして旅をしていた82人のドイツ系ユダヤ人German Jewsリトアニア系ユダヤ人Lithuanian Jews一団partyが、氷川丸(ひかわまる)Hikawa MaruシアトルSeattleに到着した。

In August 1940 a party of 82 German and Lithuanian Jews who had travelled via the USSR and Vladivostok reached Seattle on Hikawa Maru.

病院船氷川丸(ひかわまる) Hospital ship Hikawa Maru

1941年(昭和16年)121日、日本の真珠湾攻撃Japan's attack on Pearl Harbor1週間前、横浜Yokohama三菱造船所Mitsubishi Shipyard氷川丸(ひかわまる)Hikawa Maru病院船hospital ship改造convertし始め、1221日に作業を完了completing workした。

On 1 December 1941, a week before Japan's attack on Pearl Harbor, the Mitsubishi Zosen dockyard at Yokohama started to convert Hikawa Maru into a hospital ship, completing work on her on 21 December.

病院船氷川丸(ひかわまる)Hospital ship Hikawa Maruは、1942(昭和17年)2月にアメリカ第8任務部隊US Task Force 8クウェジェリン環礁Kwajalein atollsウォチェ環礁Wotje atolls攻撃attacksした際の日本人死傷者Japanese casualties治療treatedし、重傷者the seriously wounded横須賀Yokosuka送還repatriatedした。

She treated Japanese casualties from the US Task Force 8's attacks on Kwajalein and Wotje atolls in February 1942 and repatriated the seriously wounded to Yokosuka.

軽巡洋艦長良(ながら) Light cruiser Nagara

1942年(昭和17年)615日、日本Japanese軽巡洋艦長良(ながら)Light cruiser Nagaraミッドウェー海戦Battle of Midway負傷した約500名の日本人about 500 Japanese wounded橋島Hashirajimaに運び、氷川丸(ひかわまる)Hikawa Maruに移送した。

On 15 June 1942 the Japanese cruiser Nagara brought about 500 Japanese wounded from the Battle of Midway to Hashirajima, where they were transferred to Hikawa Maru.

氷川丸(ひかわまる)Hikawa Maru機雷mines3度も損傷damagedを受けて生き延びたsurvived

Three times Hikawa Maru survived being damaged by mines.

高砂丸(たかさごまる) Takasago Maru

日本Japan1945(昭和20年)815日に降伏surrenderedしたとき、氷川丸(ひかわまる)Hikawa Maru戦争を生き延びたhave survived the war 二隻の日本の大型客船Japanese large passenger shipsのうちの1隻でした。

When Japan surrendered on 15 August Hikawa Maru was one of only two Japanese large passenger ships to have survived the war.

もう一隻は別の病院船hospital ship大阪商船会社Osaka shipping company高砂丸(たかさごまる)Takasago Maruだった。

The other was another hospital ship, Osaka Shosen Kaisha's Takasago Maru.

日枝丸(ひえまる) Hie Maru

平安丸(へいあんまる) Heian Maru

日枝丸(ひえまる)Hie Maru平安丸(へいあんまる)は特設潜水母艦Special Submarine tender改造converted intoされ、1943(昭和18年)1944(昭和19年)攻撃attackedされ沈没sunkした。

Hie Maru and Heian Maru had been converted into submarine depot ships and were attacked and sunk in 1943 and '44.

復員兵(ふくいんへい) Demobilized soldier

アメリカUSA日本を占領occupied Japanし、1945年(昭和20年)9月、日本商船海運管理局Shipping Control Authority for the Japanese Merchant MarineSCAJAP)は氷川丸(ひかわまる)Hikawa Maru艦番H-022 ship number H-022として徴用requisitionedした。

The USA occupied Japan and in September 1945 the Shipping Control Authority for the Japanese Merchant Marine (SCAJAP) requisitioned Hikawa Maru as ship number H-022.

1946年(昭和21年)8月まで太平洋諸島Pacific Islands韓国Koreaオランダ領東インドDutch East Indies中国Chinaから何千人もの日本兵と民間人thousands of Japanese soldiers and civilians本国に送還repatriatedし、修理repairsのために横浜に停泊docked in Yokohamaした。

She repatriated thousands of Japanese soldiers and civilians from the Pacific Islands, Korea, the Dutch East Indies and China until August 1946, when she docked in Yokohama for repairs.

宗谷(そうや) Souya

宗谷(そうや) Souya

宗谷(そうや) Souya

宗谷(そうや) Souya

海上保安庁Japan Coast Guard

砕氷船Icebreaker

処女航海Maiden voyage 1939年(昭和14年)

全長Length 83.3m

排水量Displacement 4,100metric tons

最大速力Top speed 12.4knots23.0km/h

乗員数Complement 67

宗谷(そうや) Souya

宗谷(そうや)Souyaは、20世紀の歴史的出来事のいくつかにまたがる長く名高い就役servesの後、東京で博物館船museum shipとして機能する日本の砕氷船icebreakerである。

Sōya (宗谷) is a Japanese icebreaker that serves as a museum ship in Tokyo after a long and storied service spanning some of the 20th century's historic events.

北海道Hokkaido宗谷地方Sōya Subprefectureにちなんで名付けられた。

It is named for Sōya Subprefecture in Hokkaido.

南満州鉄道 South Manchuria Railway

宗谷(そうや)Souyaは、1936年(昭和11年)ソ連the Soviets長崎Nagasaki小八城島Koyagi Island松尾造船所Matsuo shipyardから、日本Japan南満州鉄道South Manchuria Railway中国東方鉄道Chinese Eastern Railwayとも呼ばれる)の建設constructionのための部分支払いpart-paymentとして委託commissionedされたヴォロチェヴェッツVolochaevetsとして建造builtされました。

The vessel was built as Volochaevets, commissioned by the Soviets in 1936 from the Matsuo shipyard, on Nagasaki's Koyagi Island, as part-payment for Japan's construction of the South Manchuria Railway (also known as the Chinese Eastern Railway).

他の2隻の氷強化貨物船ice-strengthened cargo shipsボルシェビキBolshevikコムソモレツKomsomoletsが同時に発注された。

Two other ice-strengthened cargo ships were ordered at the same time, Bolshevik and Komsomolets.

宗谷(そうや) Antarctic research vessel Soya

3隻とも建造されたが、その時までに日ソ関係が悪化the worsening state of Japan-Soviet relationsしていたため、艦艇は引き渡されなかった。

All three were built but, owing to the worsening state of Japan-Soviet relations by that time, the ships were never delivered.

ヴォロチェヴェッツVolochaevets1938年(昭和13年)2月に川南造船所Kawaminami Shipyard改称renamedされた造船所Shipyardから進水launchedした。

Volochaevets was launched from the now renamed Kawaminami Shipyard in February 1938.

竜南汽船Tatsunan Kisen Co.砕氷貨物船ice-breaking cargo freighterとして竣工completedし、地領丸(ちりょうまる)Chiryō Maru改名renamedされた。

She was completed as an ice-breaking cargo freighter for the Tatsunan Kisen Co. and was renamed Chiryō Maru.

宗谷(そうや) Antarctic research vessel Soya

ボルシェビキBolshevikコムソモレツKomsomolets民領丸Minryo Maru天領丸Tenryo Maruと改名された。

Bolshevik and Komsomolets were renamed Minryo Maru (民領丸) and Tenryo Maru (天領丸).

1939年(昭和14年)11月、日本海軍Imperial Japanese Navy地領丸(ちりょうまる)Chiryō Maru国務national service徴用requisitionedした。

In November 1939 the Imperial Japanese Navy requisitioned Chiryo Maru for national service.

防護巡洋艦ヴァリャーグ Protected cruiser Varyag

1940年(昭和15年)2月、地領丸(ちりょうまる)Chiryō Maru宗谷(そうや)Souya改名renamedされましたが、これはformer防護巡洋艦ヴァリャーグProtected cruiser Varyagが保持していた名前nameで、ロシア帝国Imperial Russiaから拿捕seizedされましたが、日本Japan1916(大正5年)返還returnedしました。

In February 1940 she was renamed Sōya, a name previously held by the former Varyag, an armoured cruiser seized from Imperial Russia but which Japan returned in 1916.

砕氷船icebreaker 宗谷(そうや)Souya 補助弾薬補給auxiliary ammunition supply調査船survey vesselとしての任務dutiesを割り当てられた。

The icebreaker Sōya was assigned duties as an auxiliary ammunition supply and survey vessel.

宗谷(そうや) Souya

宗谷(そうや)Souyaは、1942年(昭和17年)5月、ミッドウェー海戦Battle of MidwayMI作戦)に参加。

In May 1942, she participated in the Battle of Midway (Operation "MI").

宗谷(そうや)Souya第二次世界大戦the Second World War生き延びたsurvivedが、何度もヒヤリハットclose callsがあった。

She survived the Second World War, albeit with multiple close calls.

戦後After the war日本Japan敗北defeatし、何百万人もの個人millions of individuals旧植民地former coloniesから本国に送還repatriateする必要があったため、宗谷(そうや)Souya海軍のリストnavy listから除籍removedされ、国の本国送還艦隊nation's repatriation fleet任務dutiesを割り当てられました。

After the war, with Japan in defeat and needing to repatriate millions of individuals from its former colonies, Sōya was removed from the navy list and was assigned duties with the nation's repatriation fleet.

上海ShanghaiテニアンTinianグアムGuam

宗谷(そうや)Souyaは、上海ShanghaiテニアンTinianグアムGuamでの呼び出しを含む、軍隊troops乗客passengers乗船embarkingさせる多数の任務numerous missionsを引き受けた。

She undertook numerous missions embarking troops and passengers, including calls at Shanghai, Tinian and Guam.

1949年(昭和24年)、本国送還任務repatriation dutiesは終了し、宗谷(そうや)Souya海上保安庁Japan Coast Guard前身precursorである海上保安庁Maritime Safety Agencyに移送された。

In 1949, her repatriation duties ceased and Sōya was transferred to the Maritime Safety Agency, the precursor to the Japan Coast Guard.

遠隔地の灯台remote lighthousesに供給する新しい役割で、彼女はいくつかのサークルで「海のサンタクロースSanta Claus of the Sea」として知られるようになったと言われている。

In a new role supplying remote lighthouses she is reputed to have become known in some circles as the 'Santa Claus of the Sea'.

宗谷(そうや) Antarctic research vessel Soya

1950年(昭和25年)、宗谷(そうや)Souya日本初Japan's first南極専用調査船dedicated Antarctic research shipとしての就役serviceに備え、包括的な改修comprehensive refitを受けた。

In 1950 the ship received a comprehensive refit in preparation for service as Japan's first dedicated Antarctic research ship.

1956年(昭和31年)から1962年(昭和37年)にかけて、宗谷(そうや)Souya南極the Antarcticへの任務missionsに就いた。

Between 1956 and 1962 Sōya undertook missions to the Antarctic.

昭和基地(しょうわきち) Showa Station

宗谷(そうや)Souya2度目の航海second voyage1958年(昭和33年)、冬が近づく中、昭和研究所Showa research station立ち往生していた人員personnel stranded救助rescuedし、世界的な話題made headlines worldwideとなった。

Her second voyage, in 1958, made headlines worldwide when she rescued personnel stranded at the Showa research station in the face of approaching winter.

避難evacuation任務の犬mission's dogsには及ばず、15匹の樺太犬ハスキーKarafuto-Ken huskies氷の上on the ice自力で身を守るfend for themselvesよう放棄abandonedされた。

The evacuation did not extend to the mission's dogs, and 15 Karafuto-Ken huskies were abandoned to fend for themselves on the ice.

翌年の春、宗谷(そうや)Souya2匹の犬two dogsまだ生きているstill aliveのを発見findするために戻った。

The following spring the ship returned to find two dogs still alive.

南極物語(なんきょく・ものがたり) Antarctica 1983年(昭和58年)

太郎(たろう)Taro次郎(じろう)Jiroと名付けられた雑種犬The muttsは、日本Japanでは不屈の精神fortitudeを表す代名詞bywordsとなった。

The mutts, named Taro and Jiro, became bywords in Japan for fortitude.

この物語storyは、2つの映画two movies南極物語Nankyoku Monogatari(「南極物語South Pole Story」と題され、米国U.S.南極大陸Antarcticaとして公開)とハリウッド映画Hollywood film 南極物語Eight Below でのディズニーDisneyによる扱いtreatmentのおかげで、世界中を旅したtravelled worldwide

The story travelled worldwide thanks in part to two movies: Nankyoku Monogatari (lit. "South Pole Story"; released in the U.S. as Antarctica) and a treatment by Disney in the Hollywood film Eight Below.

南極物語(なんきょく・ものがたり) Eight Below (氷点下8度) 2006年(平成18年)

宗谷(そうや)Souya自身も南極the Antarcticで過ごした期間に氷の中で立ち往生stuck in the iceし、近くのロシアの砕氷船Ob Russian icebreaker Ob援助assistanceを必要とするなど、苦難hardship経験experiencedした。

Sōya herself experienced hardship during her time in the Antarctic, including becoming stuck in the ice and needing assistance from the nearby Russian icebreaker Ob.

南極の任務Antarctic duties退役retiredすると、宗谷(そうや)Souya日本Japan海上保安庁Maritime Safety Agency砕氷救助船ice-breaking rescueとなった。

When retired from Antarctic duties, Sōya became an ice-breaking rescue ship for Japan's Maritime Safety Agency.

宗谷(そうや)Souyaはこの時期、北海道Hokkaido拠点basedとしていた。

Sōya was based during this period in Hokkaido.

宗谷(そうや) Souya

宗谷(そうや)Souya1978年(昭和53年)に完全に退役fully decommissionedした。

Sōya was fully decommissioned in 1978.

1979年(昭和54年)、宗谷(そうや)Souya東京Tokyo海事科学博物館the Museum of Maritime Science係留mooredされ、博物館船museum shipとして一般公開open to the publicされ、通常は毎日公開open dailyし、台風が東京を脅かしているtyphoons threaten Tokyo場合にのみ閉鎖closedされる。

In 1979 Sōya was moored alongside at the Museum of Maritime Science, Tokyo, and remains open to the public as a museum ship, open daily and generally closed only when typhoons threaten Tokyo.

魚雷艇15 Patrol Torpedo boat No.15

魚雷艇15 Patrol Torpedo boat No.15

魚雷艇15 Patrol Torpedo boat No.15

海上自衛隊Japan Maritime Self-Defense Force

11号型魚雷艇PT No.11 class torpedo boat 5番艇Fifth boat

就役In service 1975年(昭和50年)710

全長Length 35.0m

排水量Displacement 100metric tons

最大速力Top speed 40knots74km/h

乗員数Complement 26

 

魚雷艇15Patrol Torpedo boat No.15は、海上自衛隊Japan Maritime Self-Defense Force魚雷艇Motor torpedo boat

11号型魚雷艇PT No.11 class torpedo boat5番艇Fifth boat

魚雷艇15 Patrol Torpedo boat No.15

魚雷艇15Patrol Torpedo boat No.15は、1973年(昭和48年)度100t型魚雷艇100t type torpedo boat 6015号艇Boat 6015として、三菱重工業Mitsubishi Heavy Industries下関造船所Shimonoseki Shipyard1974年(昭和49年)423日に起工され、1975年(昭和50年)18日に進水、1975年(昭和50年)710日に就役し、舞鶴地方隊Maizuru District舞鶴防備隊Coastal Defense Group Maizuru2魚雷艇隊Second torpedo boat squadronに編入された。

1987年(昭和62年)71日、地方隊Districtの改編により、2魚雷艇隊Second torpedo boat squadron舞鶴警備隊Maizuru Guard隷下に編成替え。

1990年(平成2年)1128日、大湊地方隊Ominato District余市防備隊Coastal Defense Group Yoichi1魚雷艇隊First torpedo boat squadronに編入。

1993年(平成5年)322日、1魚雷艇隊First torpedo boat squadronが廃止となり、余市防備隊Coastal Defense Group Yoichi直轄艇Directly controlled boatとなる。

1994年(平成6年)1014日、除籍Expulsion

河川哨戒艇(かせん・しょうかい・てい) Patrol Boat, River

河川哨戒艇(かせん・しょうかい・てい) Patrol Boat, River

河川哨戒艇(かせん・しょうかい・てい) Patrol Boat, River

河川哨戒艇(かせん・しょうかい・てい) Patrol Boat, River

河川哨戒艇 Patrol Boat, River

河川哨戒艇(かせん・しょうかい・てい)Patrol Boat, RiverリバーリンRiverine、またはPBRは、1966年(昭和41年)3月から1975年(昭和50年)までのベトナム戦争Vietnam War使用usedされた小型の硬質船体small rigid-hulled哨戒艇(しょうかい・てい)Patrol Boat米国海軍United States Navyの指定designationである。

Patrol Boat, Riverine, or PBR, is the United States Navy designation for a small rigid-hulled patrol boat used in the Vietnam War from March 1966 until 1975.

河川哨戒艇(かせん・しょうかい・てい) Patrol Boat, River

河川哨戒艇Patrol Boat, River250隻に成長した部隊force that grew to 250 boatsに配備され、哨戒部隊River Patrol Force116任務部隊Task Force 116最も一般的な艇the most common craftであり、メコンデルタMekong Deltaルンサット特別区Rung Sat Special Zoneサイゴン川the Saigon RiverI軍団I Corpsなどの地域areas河川交通river trafficを停止して捜索するために使用usedされ、河川機動部隊Task Force Clearwaterに割り当てられた地域で、 武器の輸送を妨害disrupt weapons shipmentsする試み。

They were deployed in a force that grew to 250 boats, the most common craft in the River Patrol Force, Task Force 116, and were used to stop and search river traffic in areas such as the Mekong Delta, the Rung Sat Special Zone, the Saigon River and in I Corps, in the area assigned to Task Force Clearwater, in an attempt to disrupt weapons shipments.

河川哨戒艇(かせん・しょうかい・てい) Patrol Boat, River

この役割this roleで、河川哨戒艇Patrol Boat, Riverはしばしばボートboats海岸shore敵兵enemy soldiersとの銃撃戦firefightsに関与し、海軍Navyシール・チームSEAL teamsの挿入と抽出に使用され、458シータイガースthe 458th Sea Tigersとして知られるアメリカ陸軍United States Army458輸送中隊458th Transportation Companyに雇われた。

In this role they frequently became involved in firefights with enemy soldiers on boats and on the shore, were used to insert and extract Navy SEAL teams, and were employed by the United States Army's 458th Transportation Company, known as the 458th Sea Tigers.

河川哨戒艇Patrol Boat, River河川特殊作戦舟艇Special Operations Craft – Riverine SOC-R に置き換えられた。

The PBR was replaced by the Special Operations Craft – Riverine (SOC-R)

タグボート・フェアプレイX Tug Boat Fairplay X

タグボート・フェアプレイX Tug Boat Fairplay X

タグボート Tugboat

タグボート Tugboat

タグボートTugboatは、直接接触または牽引索で、他の船舶other vesselsを押したり引っ張ったりして操縦manoeuvresする船舶marine vesselである。

A tugboat or tug is a marine vessel that manoeuvres other vessels by pushing or pulling them, with direct contact or a tow line.

タグボート Tugboat

これらのタグボートTugboatは通常、混雑した港crowded harbour狭い運河narrow canalsなど、自分の力under their own power移動できるcan move状況circumstances移動すべきでないshould not move状況circumstances船を牽引tug shipsする、またはまったく移動できないcannot move at all状況circumstances(はしけ)barges航行不能船disabled ships丸太筏(いかだ)log rafts石油基地oil platformsなど)。

These boats typically tug ships in circumstances where they can or should not move under their own power, such as in crowded harbour or narrow canals, or cannot move at all, such as barges, disabled ships, log rafts, or oil platforms.

いくつかは外洋を航行ocean-goingし、いくつかは砕氷船icebreakersまたは救助曳船salvage tugsである。

Some are ocean-going, some are icebreakers or salvage tugs.

タグボート Tugboat

初期の型Early models蒸気エンジンsteam enginesによって駆動poweredされていたが、ずっと前にディーゼル・エンジンdiesel engines取って代わられたsuperseded

Early models were powered by steam engines, long ago superseded by diesel engines.

多くは放水銃deluge gun水噴流water jetsを持っており、特にharboursでの消火活動firefighting役立つhelp

Many have deluge gun water jets, which help in firefighting, especially in harbours.

空母クイーン・エリザベス Aircraft carrier Queen Elizabeth

空母クイーン・エリザベス Aircraft carrier Queen Elizabeth

空母クイーン・エリザベス Aircraft carrier Queen Elizabeth

空母クイーン・エリザベス Aircraft carrier Queen Elizabeth

空母クイーン・エリザベス

Aircraft carrier Queen Elizabeth

空母クイーン・エリザベスAircraft carrier Queen Elizabethは、イギリス海軍Royal Navy航空母艦Aircraft carrier

クイーン・エリザベス級航空母艦Queen Elizabeth-class aircraft carrier1番艦Lead ship

2番艦Second ship空母プリンス・オブ・ウェールズAircraft carrier Prince of Wales

2017年(平成29年)127日 284m 45,000t 32knots 59km/h



















































































































































スクール・オブ・ロック School of Rock (ロックの学校) 第 1 章 社会への奉仕  Chapter 1   Serving Society   スクール・オブ・ロック School of Rock (ロックの 学校 ( がっこう ) ) 20...