ブログ紹介

最新の投稿写真からご覧いただきたいので、画面右側の自己紹介欄の上にある「ホーム」をクリックしてください。閲覧ページの一番下までスクロールした後は(ノートで2、3ページ換算の空白あり)「前の投稿」をクリックして、過去の投稿写真をご覧ください。
または、このブログを検索で、索引(さくいん)indexを検索し、興味のある項目を検索してください。

2022年6月16日木曜日

 12 日本の巡洋艦

Japanese cruiser

重巡洋艦筑摩(ちくま) Heavy cruiser Chikuma

重巡洋艦最上(もがみ) Heavy cruiser Mogami

たま Tama she-cat

ぴょん Pyon she-cat

北の界王 North Kaiō ドラゴンボール Dragon Ball

重巡洋艦最上(もがみ) Heavy cruiser Mogami

重巡洋艦最上(もがみ) Heavy cruiser Mogami

重巡洋艦最上(もがみ) Heavy cruiser Mogami

重巡洋艦最上(もがみ) Heavy cruiser Mogami

重巡洋艦最上(もがみ) Heavy cruiser Mogami

重巡洋艦最上(もがみ) Heavy cruiser Mogami

重巡洋艦最上(もがみ) Heavy cruiser Mogami

重巡洋艦最上(もがみ)

Heavy cruiser Mogami

日本海軍Imperial Japanese Navy

最上型重巡洋艦Mogami-class heavy cruisers 1番艦lead ship

就役In service 1935年(昭和10年)728

全長Length 200.6m

排水量Displacement 12,200metric tons

最大速力Top speed 35.5knots65.7km/h

乗員数Complement 850

搭載機数Aircraft carried 11 (カタパルト2 2 catapults

零式水上観測機Type Zero Observation Seaplane

重巡洋艦最上(もがみ) Heavy cruiser Mogami

重巡洋艦最上(もがみ)Heavy cruiser Mogamiは、日本海軍Imperial Japanese Navy重巡洋艦Heavy cruiser

最上型重巡洋艦Mogami-class heavy cruisers1番艦lead ship

呉海軍工廠Kure Naval Arsenal建造Construction

艦名ship nameは山形県の最上川(もがみがわ)Mogami Riverから最上(もがみ)Mogamiと命名された。

15.5cm 3連装砲15.5cm Triple gun turret 5基を備える基準排水量standard displacement 8,500トン級の軽巡洋艦Light cruiserとして、1935年(昭和10年)7月に竣工した。

15.5cm 3連装砲15.5cm Triple gun turret

1939年(昭和14年)には主砲Main gun15.5cm 3連装砲15.5cm Triple gun turretから20.3cm連装砲20.3cm Twin gun turretへ換装し、重巡洋艦Heavy cruiserとして太平洋戦争Pacific Warの開戦を迎えた。

20.3cm連装砲20.3cm Twin gun turret

1937年(昭和12年)、4隻の最上型重巡洋艦Mogami-class heavy cruisers重巡洋艦heavy cruisersに「転換converted」された。

In 1937 all four ships were "converted" to heavy cruisers.

重巡洋艦最上(もがみ)Heavy cruiser Mogami第二次世界大戦World War IIで数多くの戦闘に従事し、1944年(昭和19年)10月のレイテ沖海戦Battle of Leyte Gulf沈没sunkした。

Mogami served in numerous combat engagements in World War II, until she was sunk at the Battle of Leyte Gulf in October 1944.

揚陸艦神州丸(しんしゅうまる) Landing ship Shinshu Maru

重巡洋艦最上(もがみ)Heavy cruiser Mogami誤射Friendly fireにより沈没sunk


1941年(昭和16年)にはマレー上陸作戦Murray Landing Operationで奮戦。

1942年(昭和17年)3月のバタビア沖海戦Battle of Sunda Straitでは姉妹艦Sister ship三隈(みくま)Heavy cruiser Mikumaとともに、アメリカUSA重巡洋艦ヒューストンHeavy cruiser HoustonオーストラリアAustralia軽巡洋艦パースLight cruiser Perth撃沈attack and sinkする戦果をあげた。

重巡洋艦ヒューストンHeavy cruiser Houston アメリカ海軍US Navy

1942年(昭和17年)228日~31日、バタビア沖海戦Battle of Sunda Strait沈没sunk

ミッドウェー海戦Battle of Midway

1942年(昭和17年)65日、連合艦隊Combined Fleet山本五十六提督Admiral Isoroku Yamamotoは、日本軍の上陸Japanese landingに備えて7巡洋艦師団Cruiser Division 7ミッドウェー島Midway Islandへの砲撃shellを命じた。

On 5 June, Admiral Isoroku Yamamoto, CINC of the Combined Fleet ordered Cruiser Division 7 to shell Midway Island in preparation for a Japanese landing.

その結果、重巡洋艦最上(もがみ)Heavy cruiser Mogami艦橋bridgeの下の重巡洋艦三隈(みくま)Heavy cruiser Mikumaの左舷側に激突する衝突collisionが起きた。

This resulted in a collision in which Mogami rammed Mikuma's portside, below the bridge.

空母エンタープライズ Aircraft carrier Enterprise

空母ホーネット Aircraft carrier Hornet

SBDドーントレス Douglas SBD Dauntless

翌朝、1942年(昭和17年)66日、重巡洋艦三隈(みくま)Heavy cruiser Mikuma重巡洋艦最上(もがみ)Heavy cruiser Mogamiウェーク島Wake Islandに向かっていたところ、空母エンタープライズAircraft carrier Enterprise空母ホーネットAircraft carrier Hornet31機のSBDドーントレスDouglas SBD Dauntless急降下爆撃機dive-bombers3つの波に攻撃された。

The following morning, 6 June 1942, Mikuma and Mogami were heading for Wake Island when they were attacked by three waves of 31 SBD Dauntless dive-bombers from the aircraft carriers USS Enterprise and Hornet.

重巡洋艦最上(もがみ) Heavy cruiser Mogami

1942年(昭和17年)6月のミッドウェー海戦Battle of Midwayでの損傷の修復工事を機会に航空巡洋艦Aircraft cruiserに改装されることとなった。

艦体後部に水上機Seaplane 11機を搭載できる航空甲板Flight deckを設け、さらに25mm 3連装機銃25mm Triple machine gun 10基など対空防御力も増強。

1943年(昭和18年)5月、生まれ変わった最上(もがみ)Heavy cruiser Mogamiは同年11月のラバウル空襲Bombing of Rabaulによる中破を経て再び兵装を強化した。

その後、1944年(昭和19年)6月のマリアナ沖海戦Battle of the Philippine Seaで索敵任務に出撃。

駆逐艦曙(あけぼの) Destroyer Akebono

続く10月のレイテ沖海戦Battle of Leyte Gulfにも参加したが、重巡洋艦最上(もがみ)Heavy cruiser Mogamienemy艦載機Carrier-based aircraft攻撃attack大破炎上badly damaged and blown up

味方Allies駆逐艦曙(あけぼの)Destroyer Akebono雷撃torpedo attackによりミンダナオ海Mindanao Sea沈没sankした。


最上型重巡洋艦 Mogami-class heavy cruisers

1番艦Lead ship 重巡洋艦最上(もがみ)Heavy cruiser Mogami

2番艦Second ship 重巡洋艦三隈(みくま)Heavy cruiser Mikuma

3番艦Third ship 重巡洋艦鈴谷(すずや)Heavy cruiser Suzuya

4番艦Fourth ship 重巡洋艦熊野(くまの)Heavy cruiser Kumano

重巡洋艦三隈(みくま) Heavy cruiser Mikuma

重巡洋艦三隈(みくま) Heavy cruiser Mikuma

重巡洋艦三隈(みくま) Heavy cruiser Mikuma

重巡洋艦三隈(みくま) Heavy cruiser Mikuma

重巡洋艦三隈(みくま) Heavy cruiser Mikuma

重巡洋艦三隈(みくま) Heavy cruiser Mikuma

重巡洋艦三隈(みくま) Heavy cruiser Mikuma

重巡洋艦三隈(みくま) Heavy cruiser Mikuma

重巡洋艦三隈(みくま) Heavy cruiser Mikuma

重巡洋艦三隈(みくま) Heavy cruiser Mikuma

重巡洋艦三隈(みくま) Heavy cruiser Mikuma

重巡洋艦三隈(みくま) Heavy cruiser Mikuma

重巡洋艦三隈(みくま) Heavy cruiser Mikuma

重巡洋艦三隈(みくま)

Heavy cruiser Mikuma

日本海軍Imperial Japanese Navy

最上型重巡洋艦Mogami-class heavy cruisers 2番艦Second ship

就役In service 1935年(昭和10年)829

全長Length 200.6m

排水量Displacement 11,200metric tons

最大速力Top speed 34.9knots64.6km/h

乗員数Complement 850

搭載機数Aircraft carried 3 (カタパルト2 2 catapults

重巡洋艦三隈(みくま)Heavy cruiser Mikumaは、日本海軍Imperial Japanese Navy重巡洋艦Heavy cruiserで、最上型重巡洋艦Mogami-class heavy cruisers2番艦Second ship

重巡洋艦三隈(みくま) Heavy cruiser Mikuma

軍艦(ぐんかん)Warship三隈(みくま)は、日本海軍Imperial Japanese Navy三菱造船長崎造船所Mitsubishi's Nagasaki shipyards1931年(昭和6年)12月から1935年(昭和10年)8月にかけて建造Constructionした巡洋艦Cruiser

艦名ship nameは大分県の日田盆地(ひたぼんち)を流れる三隈川(みくまがわ)(筑後川(ちくごがわ)の一部)に因る。

建造Construction時は15.5cm 3連装砲塔15.5cm Triple gun turret 5基(計15門)を搭載した軽巡洋艦Light cruiserだったが、太平洋戦争Pacific War前に主砲Main gun20.3cm連装砲塔20.3cm Twin gun turret 5基(計10門)に換装し、重巡洋艦Heavy cruiserとなった。

重巡洋艦三隈(みくま) Heavy cruiser Mikuma

同型艦Same type ship最上(もがみ)Mogami鈴谷(すずや)Suzuya熊野(くまの)Kumanoとともに第二艦隊2nd fleet7戦隊7th Heavy Cruiser Squadronを編成し、1941年(昭和16年)12月の太平洋戦争Pacific War開戦を迎えた三隈(みくま)Heavy cruiser Mikumaは、開戦直後にマレー半島上陸作戦Malay landing operationでの船団護衛Convoy escortに出撃。

1942年(昭和17年)31日のバタビア沖海戦Battle of Sunda Straitや、4月のベンガル湾Bay of Bengal機動作戦mobile operationsで活躍した。

重巡洋艦三隈(みくま) Heavy cruiser Mikuma

1942年(昭和17年)6月上旬のミッドウェー海戦Battle of Midwayで、65日夜に姉妹艦sister ship重巡洋艦最上(もがみ)Heavy cruiser Mogami衝突collision

重巡洋艦最上(もがみ)Heavy cruiser Mogamiおよび護衛escort駆逐艦Destroyer 2隻(朝潮(あさしお)、荒潮(あらしお))と共に退却中、米軍US Navy機動部隊mobile troops艦載機carrier-based aircraft攻撃attackを受け、67日に撃沈attack and sinkされた。

駆逐艦朝潮(あさしお) Destroyer Asashio

駆逐艦荒潮(あらしお) Destroyer Arashio

空母ホーネット Aircraft carrier Hornet

空母エンタープライズ Aircraft carrier Enterprise

F4Fワイルドキャット Grumman F4F Wildcat

SBDドーントレス Douglas SBD Dauntless

三隈(みくま)Heavy cruiser Mikuma太平洋戦争Pacific War最初に失われたFirst lost日本海軍Imperial Japanese Navy重巡洋艦Heavy cruiserとなった。

重巡洋艦鈴谷(すずや) Heavy cruiser Suzuya

重巡洋艦鈴谷(すずや)

Heavy cruiser Suzuya

重巡洋艦鈴谷(すずや)Heavy cruiser Suzuyaは、日本海軍Imperial Japanese Navy重巡洋艦Heavy cruiser

最上型重巡洋艦Mogami-class heavy cruiser3番艦Third shipである。

その艦名ship nameは、樺太KarafutoサハリンSakhalin)の鈴谷川the Suzuya Riverから取って名付けられたnamed after

重巡洋艦鈴谷(すずや) Heavy cruiser Suzuya

1944年(昭和19年)1025日、サマール沖の戦いBattle off Samarレイテ沖海戦Battle of Leyte Gulf)で沈没sunk

重巡洋艦熊野(くまの) Heavy cruiser Kumano

重巡洋艦熊野(くまの)

Heavy cruiser Kumano

重巡洋艦熊野(くまの)Heavy cruiser Kumanoは、日本海軍Imperial Japanese Navy重巡洋艦Heavy cruiser

最上型重巡洋艦Mogami-class heavy cruiser4番艦Fourth ship

艦名ship name中部日本本州にある紀伊半島Kii Peninsula熊野川the Kumano Riverにちなんで名付けられた。

She was named after the Kumano River Kii Peninsula on the island of Honshu in central Japan.

重巡洋艦熊野(くまの) Heavy cruiser Kumano

重巡洋艦熊野(くまの)Heavy cruiser Kumano太平洋戦争Pacific Warで数多くの戦闘に従事したが、1944年(昭和19年)1125日にフィリピンPhilippinesザンバレス州ZambalesサンタクルスSanta Cruz修理repairsを受けていたときに38任務部隊Task Force 38艦載機carrier aircraft撃沈sunkされた。

Kumano served in numerous combat engagements in the Pacific War, until she was eventually sunk by carrier aircraft from Task Force 38 while she was undergoing repairs at Santa Cruz, Zambales, Philippines, in November 1944.

重巡洋艦利根(とね) Heavy cruiser Tone

重巡洋艦利根(とね)

Heavy cruiser Tone

日本海軍Imperial Japanese Navy

利根型重巡洋艦Tone-class heavy cruisers 1番艦Lead ship

就役In service 1938年(昭和13年)1120

全長Length 201.6m

排水量Displacement 11,213metric tons

最大速力Top speed 35knots65km/h

乗員数Complement 874

搭載機数Aircraft carried 6 (カタパルト22 catapults

零式水上偵察機Type Zero Reconnaissance Seaplane

九五式水上偵察機Type 95 Reconnaissance Seaplane

重巡洋艦利根(とね) Heavy cruiser Tone

重巡洋艦利根(とね)Heavy cruiser Toneは、日本海軍Imperial Japanese Navy重巡洋艦Heavy cruiser

利根型重巡洋艦Tone-class heavy cruisers1番艦Lead ship

1945年(昭和20年)728日、米艦載機US Carrier-based aircraft攻撃attack大破着底Wrecked bottom呉軍港空襲Attacks on Kure and the Inland Sea)、戦後Postwar解体Dismantling

 

利根型重巡洋艦Tone-class heavy cruisers

1番艦Lead ship 重巡洋艦利根(とね)Heavy cruiser Tone

2番艦Second ship 重巡洋艦筑摩(ちくま)Heavy cruiser Chikuma


重巡洋艦筑摩(ちくま) Heavy cruiser Chikuma

重巡洋艦筑摩(ちくま) Heavy cruiser Chikuma

重巡洋艦筑摩(ちくま) Heavy cruiser Chikuma

重巡洋艦筑摩(ちくま) Heavy cruiser Chikuma

重巡洋艦筑摩(ちくま) Heavy cruiser Chikuma

重巡洋艦筑摩(ちくま) Heavy cruiser Chikuma

重巡洋艦筑摩(ちくま) Heavy cruiser Chikuma

重巡洋艦筑摩(ちくま) Heavy cruiser Chikuma

重巡洋艦筑摩(ちくま) Heavy cruiser Chikuma

重巡洋艦筑摩(ちくま) Heavy cruiser Chikuma

重巡洋艦筑摩(ちくま) Heavy cruiser Chikuma

重巡洋艦筑摩(ちくま) Heavy cruiser Chikuma

重巡洋艦筑摩(ちくま)

Heavy cruiser Chikuma

日本海軍Imperial Japanese Navy

利根型重巡洋艦Tone-class heavy cruisers 2番艦Second ship

就役In service 1939年(昭和14年)520

全長Length 201.6m

排水量Displacement 11,213metric tons

最大速力Top speed 35knots65km/h

乗員数Complement 874

搭載機数Aircraft carried 6 (カタパルト22 catapults

零式水上偵察機Type Zero Reconnaissance Seaplane

九五式水上偵察機Type 95 Reconnaissance Seaplane

重巡洋艦筑摩(ちくま) Heavy cruiser Chikuma

重巡洋艦筑摩(ちくま)Heavy cruiser Chikumaは、日本海軍Imperial Japanese Navyが最後に建造Constructionした重巡洋艦Heavy cruiser

利根型重巡洋艦Tone-class heavy cruisers2番艦Second ship

その艦名ship nameは、筑摩川(ちくまがわ)(千曲川(ちくまがわ)、信濃川(しなのがわ)の上流部)に因んで命名された。

重巡洋艦筑摩(ちくま) Heavy cruiser Chikuma

筑摩(ちくま)Heavy cruiser Chikuma真珠湾攻撃Attack on Pearl Harborミッドウェー海戦Battle of Midwayなど太平洋戦争Pacific Warの重要な戦闘に参加し、レイテ沖海戦Battle of Leyte Gulf沈没Sunkした。

利根型重巡洋艦Tone-class heavy cruisers 2隻(利根(とね)、筑摩(ちくま))はいずれも三菱造船長崎造船所Mitsubishi's Nagasaki shipyardsにて建造Constructionされた。

重巡洋艦筑摩(ちくま) Heavy cruiser Chikuma

当初は15.5cm三連装砲塔15.5cm Triple gun turretを搭載予定であった。

軍縮条約脱退により20.3cm連装砲塔20.3cm Twin gun turret 4基を前甲板に集中させた航空巡洋艦Aircraft cruiserとなったが、書類上は軽巡洋艦Light cruiserである。

護衛空母ガンビア・ベイ Escort carrier Gambier Bay

1944年(昭和19年)10月のレイテ沖海戦Battle of Leyte Gulfでは、アメリカ護衛空母ガンビア・ベイEscort carrier Gambier Bay撃沈To sinkに貢献したものの、追撃作戦中に米艦載機US Carrier-based aircraft雷撃torpedo attackを受けてサマール島沖off Samar沈没Sunkした。

TBFアヴェンジャー Grumman TBF Avenger

護衛空母ナトマ・ベイEscort carrier Natoma Bayから発進したTBFアヴェンジャーGrumman TBF Avengerによる雷撃torpedo attackである。


重巡洋艦高雄(たかお) Heavy cruiser Takao

重巡洋艦高雄(たかお)

Heavy cruiser Takao

日本海軍Imperial Japanese Navy

高雄型重巡洋艦Takao-class heavy cruisers 1番艦Lead ship

就役In service 1932年(昭和7年)531

全長Length 203.76m

排水量Displacement 13,400metric tons

最大速力Top speed 35.5kn65.7km/h

乗員数Complement 835

搭載機数Aircraft carried 3 (カタパルト2 2 catapults

零式水上偵察機Type Zero Reconnaissance Seaplane

零式水上観測機Type Zero Observation Seaplane

重巡洋艦高雄(たかお) Heavy cruiser Takao

重巡洋艦高雄(たかお)Heavy cruiser Takaoは、日本海軍Imperial Japanese Navy重巡洋艦Heavy cruiser

高雄型重巡洋艦Takao-class heavy cruisers1番艦Lead shipである。

艦名ship nameは京都府の高雄山(たかおさん)Mount Takaoに因む。

重巡洋艦高雄(たかお) Heavy cruiser Takao


高雄型重巡洋艦 Takao-class heavy cruisers

1番艦Lead ship 重巡洋艦高雄(たかお)Heavy cruiser Takao

2番艦Second ship 重巡洋艦愛宕(あたご)Heavy cruiser Atago

3番艦Third ship 重巡洋艦摩耶(まや)Heavy cruiser Maya

4番艦Fourth ship 重巡洋艦鳥海(ちょうかい)Heavy cruiser Chokai


重巡洋艦愛宕(あたご) Heavy cruiser Atago

重巡洋艦愛宕(あたご) Heavy cruiser Atago

重巡洋艦愛宕(あたご) Heavy cruiser Atago

重巡洋艦愛宕(あたご)

Heavy cruiser Atago

日本海軍Imperial Japanese Navy

高雄型重巡洋艦Takao-class heavy cruisers 2番艦Second ship

就役In service 1932年(昭和7年)330

全長Length 203.76m

排水量Displacement 13,400metric tons

最大速力Top speed 35.5kn65.7km/h

乗員数Complement 773

搭載機数Aircraft carried 3 (カタパルト2 2 catapults

零式水上偵察機Type Zero Reconnaissance Seaplane

零式水上観測機Type Zero Observation Seaplane

重巡洋艦愛宕(あたご) Heavy cruiser Atago

重巡洋艦愛宕(あたご)Heavy cruiser Atagoは、日本海軍Imperial Japanese Navy重巡洋艦Heavy cruiser

呉海軍工廠Kure Naval Arsenal建造Construction

艦名ship nameは京都府の愛宕山(あたごやま)Mount Atagoに由来する。

重巡洋艦愛宕(あたご)Heavy cruiser Atago高雄型重巡洋艦Takao-class heavy cruisers2番艦Second shipである。

急ピッチで工事をしたため1番艦Lead ship高雄(たかお)Heavy cruiser Takaoより早く完成した。

このため、高雄型重巡洋艦Takao-class heavy cruisers愛宕型重巡洋艦Atago-class heavy cruisersと呼ぶこともある。

潜水艦ダーター Submarine Darter

太平洋戦争Pacific Warにおける重巡洋艦愛宕(あたご)Heavy cruiser Atagoは、南方作戦Southern campaign蘭印作戦Dutch East Indies campaignミッドウェー海戦Battle of Midway(攻略部隊)、南太平洋海戦Battle of the South Pacific(前進部隊)、第三次ソロモン海戦Third Battle of the Solomon Seaブーゲンビル島の戦いBattle of Bougainville Islanラバウル空襲Bombing of Rabaul)、マリアナ沖海戦Battle of the Philippine Seaレイテ沖海戦Battle of Leyte Gulf等に参加。

重巡洋艦愛宕(あたご) Heavy cruiser Atago

1944年(昭和19年)1023日にアメリカUSA潜水艦ダーターSubmarine Darter雷撃torpedo attack沈没Sunkするまで、ほぼ一貫して第二艦隊Second Fleet旗艦flagshipの座にあり、金剛型戦艦Kongo-class battleship長門型戦艦Nagato-class battleships大和型戦艦Yamato-class battleship等を指揮下に置いた。

太平洋戦争Pacific Warにおいて重巡洋艦愛宕(あたご)Heavy cruiser Atagoに将旗を掲げた第二艦隊Second Fleet司令長官Commander-in-Chiefは、大戦前半は近藤信竹(こんどう・のぶたけ)中将、後半は栗田健男(くりた・たけお)中将だった。


重巡洋艦摩耶(まや) Heavy cruiser Maya

重巡洋艦摩耶(まや)

Heavy cruiser Maya

重巡洋艦摩耶(まや)Heavy cruiser Mayaは、日本海軍Imperial Japanese Navy重巡洋艦Heavy cruiser

高雄型重巡洋艦Takao-class heavy cruisers3番艦Third shipである。

川崎造船所(現在の川崎重工業Kawasaki Heavy Industries)神戸造船所にて起工。

その艦名ship nameは、兵庫県の神戸市にある摩耶山(まやさん)Mount Mayaにちなんで命名された。

重巡洋艦摩耶(まや) Heavy cruiser Maya

高雄型重巡洋艦Takao-class heavy cruisers日本艦隊Japanese fleet最大largestかつ最も近代的なmost modern巡洋艦cruisersであり、多目的長距離攻撃力multipurpose long-range strike force根幹backboneを形成することを意図していた。

These were the largest and most modern cruisers in the Japanese fleet, and were intended to form the backbone of a multipurpose long-range strike force.

重巡洋艦摩耶(まや) Heavy cruiser Maya

これらの艦艇ships高速fast強力powerful重武装heavily armedで、世界のin the world他の海軍のin any other navy巡洋艦any cruiserに対抗するのに十分な火力enough firepowerを備えていた。

These ships were fast, powerful and heavily armed, with enough firepower to hold their own against any cruiser in any other navy in the world.

1944年(昭和19年)1023日のレイテ沖海戦Battle of Leyte Gulf沈没Sunk


重巡洋艦鳥海(ちょうかい) Heavy cruiser Chokai


重巡洋艦鳥海(ちょうかい)

Heavy cruiser Chokai

日本海軍Imperial Japanese Navy

高雄型重巡洋艦Takao-class heavy cruisers4番艦Fourth ship

就役In service 1932年(昭和7年)630

全長Length 203.76m

排水量Displacement 13,400metric tons

最大速力Top speed 35.5kn65.7km/h

乗員数Complement 835

搭載機数Aircraft carried 3 (カタパルト2 2 catapults

零式水上偵察機Type Zero Reconnaissance Seaplane

零式水上観測機Type Zero Observation Seaplane

重巡洋艦鳥海(ちょうかい) Heavy cruiser Chokai

重巡洋艦鳥海(ちょうかい)Heavy cruiser Chokaiは、日本海軍Imperial Japanese Navy重巡洋艦Heavy cruiser

高雄型重巡洋艦Takao-class heavy cruisers4番艦Fourth ship

艦名ship nameは秋田・山形県境の鳥海山(ちょうかいさん)Mount Chokaiに由来する。

1944年(昭和19年)1023日のレイテ沖海戦Battle of Leyte Gulf沈没Sunk


重巡洋艦妙高(みょうこう) Heavy cruiser Myoko


重巡洋艦妙高(みょうこう)

Heavy cruiser Myoko

日本海軍Imperial Japanese Navy

妙高型重巡洋艦Myoko-class heavy cruiser1番艦Lead ship

就役In service 1929年(昭和4年)731

全長Length 201.7m

排水量Displacement 13,500metric tons

最大速力Top speed 36kn67km/h

乗員数Complement 773

重巡洋艦妙高(みょうこう) Heavy cruiser Myoko

重巡洋艦妙高(みょうこう)Heavy cruiser Myokoは、日本海軍Imperial Japanese Navy重巡洋艦Heavy cruiser

妙高型重巡洋艦Myoko-class heavy cruiser1番艦Lead shipである。

艦名ship nameは新潟県の妙高山(みょうこうさん)Mount Myokoに因んで命名された。

重巡洋艦妙高(みょうこう) Heavy cruiser Myoko


妙高型重巡洋艦 Myoko-class heavy cruiser

1番艦Lead ship 重巡洋艦妙高(みょうこう)Heavy cruiser Myoko

2番艦Second ship 重巡洋艦那智(なち)Heavy cruiser Nachi

3番艦Third ship 重巡洋艦足柄(あしがら)Heavy cruiser Ashigara

4番艦Fourth ship 重巡洋艦羽黒(はぐろ)Heavy cruiser Haguro


重巡洋艦那智(なち) Heavy cruiser Nachi


重巡洋艦那智(なち)

Heavy cruiser Nachi

重巡洋艦那智(なち)Heavy cruiser Nachiは、日本海軍Imperial Japanese Navy重巡洋艦Heavy cruiser

妙高型重巡洋艦Myoko-class heavy cruiser2番艦Second shipである。

艦名ship nameの由来は和歌山県の那智山(なちさん)Mount Nachiに依る。

重巡洋艦那智(なち) Heavy cruiser Nachi

1944年(昭和19年)1025日、スリガオ海峡の戦いBattle of Surigao Straitレイテ沖海戦Battle of Leyte Gulf)の後、重巡洋艦那智(なち)Heavy cruiser Nachi重巡洋艦最上(もがみ)Heavy cruiser Mogami衝突collidedし、両艦に甚大な被害をもたらした。

On 25 October, after the Battle of Surigao Strait, Nachi and Mogami collided, resulting in severe damage to both vessels.

1944年(昭和19年)115日、マニラ湾Manila Bayアメリカ海軍機U.S. Navy aircraft撃沈Sunkされる。

Sunk by U.S. Navy aircraft in Manila Bay, 5 November 1944


重巡洋艦足柄(あしがら) Heavy cruiser Ashigara


重巡洋艦足柄(あしがら)

Heavy cruiser Ashigara

重巡洋艦足柄(あしがら)Heavy cruiser Ashigaraは、日本海軍Imperial Japanese Navy重巡洋艦Heavy cruiser

妙高型重巡洋艦Myoko-class heavy cruiser3番艦Third shipである。

艦名ship nameは神奈川県箱根の足柄山(あしがらやま)Mount Ashigaraに因んで命名された。

重巡洋艦足柄(あしがら) Heavy cruiser Ashigara

潜水艦トレンチャント Submarine Trenchant

1945年(昭和20年)68日、バンカ海峡Bangka Straitイギリス海軍British Navy潜水艦トレンチャントSubmarine Trenchant雷撃torpedo attackにより沈没Sunk


重巡洋艦羽黒(はぐろ) Heavy cruiser Haguro


重巡洋艦羽黒(はぐろ)

Heavy cruiser Haguro

重巡洋艦羽黒(はぐろ)Heavy cruiser Haguroは、日本海軍Imperial Japanese Navy重巡洋艦Heavy cruiser

妙高型重巡洋艦Myoko-class heavy cruiser4番艦Fourth shipである。

艦名ship nameは、山形県の出羽三山(でわさんざん)Three Mountains of Dewaの一つである羽黒山(はぐろさん)Mount Haguroに因んで命名された。

重巡洋艦羽黒(はぐろ) Heavy cruiser Haguro

1945年(昭和20年)516日、マラッカ海峡Strait of Malaccaイギリス海軍駆逐艦Royal Navy destroyers撃沈Sunkされる。

Sunk by Royal Navy destroyers in the Strait of Malacca, 16 May 1945

重巡洋艦羽黒(はぐろ)Heavy cruiser Haguroは、第二次世界大戦World War II中に外洋open waters沈没sunkした最後の主要な日本軍艦the last major Japanese warships1隻である。

She was one of the last major Japanese warships to be sunk in open waters during World War II.


重巡洋艦古鷹(ふるたか) Heavy cruiser Furutaka


重巡洋艦古鷹(ふるたか)

Heavy cruiser Furutaka

日本海軍Imperial Japanese Navy

古鷹型重巡洋艦Furutaka-class heavy cruisers1番艦Lead ship

就役In service 1926年(大正15年)331

全長Length 185.1m

排水量Displacement 8,080metric tons

最大速力Top speed 34.5kn63.9km/h

乗員数Complement 625

重巡洋艦古鷹(ふるたか) Heavy cruiser Furutaka

重巡洋艦古鷹(ふるたか)Heavy cruiser Furutaka日本海軍Imperial Japanese Navy古鷹型重巡洋艦Furutaka-class heavy cruisers1番艦Lead ship

艦名ship name江田島(えたじま)Etajima海軍兵学校Imperial Japanese Naval Academyそばにある古鷹山(ふるたかやま)Mount Furutaka,に由来する。

重巡洋艦ソルト・レイク・シティ Heavy cruiser Salt Lake City

駆逐艦ダンカン Destroyer Duncan (DD-485)

1942年(昭和17年)1012日、サボ島沖海戦Sea Battle of Savo Island重巡洋艦ソルト・レイク・シティHeavy cruiser Salt Lake City駆逐艦ダンカンDestroyer Duncan撃沈sunkされた。

She was sunk 12 October 1942 by USS Salt Lake City and USS Duncan at the Battle of Cape Esperance.


重巡洋艦加古(かこ) Heavy cruiser Kako


重巡洋艦加古(かこ)

Heavy cruiser Kako

重巡洋艦加古(かこ)Heavy cruiser Kakoは、日本海軍Imperial Japanese Navy古鷹型重巡洋艦Furutaka-class heavy cruisers2番艦Second shipである。

艦名ship nameは兵庫県を流れる加古川(かこがわ)Kako Riverに由来する。

S級潜水艦 S-class submarine S-44

1942年(昭和17年)88日の第一次ソロモン海戦First Battle of the Solomon Seaで活躍した帰路、寄港地に向かう途中にアメリカ海軍US NavyS級潜水艦S-class submarine S-44雷撃torpedo attackにより沈没sunkした。


重巡洋艦青葉(あおば) Heavy cruiser Aoba


重巡洋艦青葉(あおば)

Heavy cruiser Aoba

日本海軍Imperial Japanese Navy

青葉型重巡洋艦Aoba-class heavy cruisers1番艦Lead ship

就役In service 1927年(昭和2年)920

全長Length 185.17m

排水量Displacement 8,300metric tons

最大速力Top speed 36kn66.67km/h

乗員数Complement 657

重巡洋艦青葉(あおば) Heavy cruiser Aoba

重巡洋艦青葉(あおば)Heavy cruiser Aobaは、日本海軍Imperial Japanese Navy重巡洋艦Heavy cruiser

青葉型重巡洋艦Aoba-class heavy cruisers1番艦Lead ship

艦名ship nameは、京都府と福井県の境に位置する青葉山(あおばやま)Mount Aobaから因んで名付けられた。

1945年(昭和20年)724日の呉港Kure harborへのアメリカ軍の空襲US air raidで、アメリカ航空機US aircraft撃沈sunkされ、呉港Kure harbor着底reaching the bottom


重巡洋艦衣笠(きぬがさ) Heavy cruiser Kinugasa


重巡洋艦衣笠(きぬがさ)

Heavy cruiser Kinugasa

重巡洋艦衣笠(きぬがさ)Heavy cruiser Kinugasa日本海軍Imperial Japanese Navy青葉型重巡洋艦Aoba-class heavy cruisers2番艦Second ship

艦名ship nameは神奈川県横須賀市にある衣笠山(きぬがさやま)Mount Kinugasaにちなんで名付けられた。

1942年(昭和17年)11月、第三次ソロモン海戦Third Battle of the Solomon Sea空襲air raidを受け沈没sunkした。


軽巡洋艦天龍(てんりゅう) Light cruiser Tenryu


軽巡洋艦天龍(てんりゅう)

Light cruiser Tenryu

日本海軍Imperial Japanese Navy

天龍型軽巡洋艦Tenryu-class light cruiser1番艦Lead ship

就役In service 1919年(大正8年)1120

全長Length 142.9m

排水量Displacement 4,420metric tons

最大速力Top speed 33kn61km/h

乗員数Complement 327

軽巡洋艦天龍(てんりゅう) Light cruiser Tenryu

天龍型軽巡洋艦Tenryu-class light cruiserは、日本海軍Imperial Japanese Navy二等巡洋艦Second class cruiser

同型艦Same type ship 2隻。

1番艦Lead ship軽巡洋艦天龍(てんりゅう)Light cruiser Tenryu

2番艦Second ship軽巡洋艦龍田(たつた)Light cruiser Tatsuta

日本海軍Imperial Japanese Navy初めての軽巡洋艦Light cruiserになる。


軽巡洋艦龍田(たつた) Light cruiser Tatsuta

軽巡洋艦天龍(てんりゅう) Light cruiser Tenryu

軽巡洋艦龍田(たつた) Light cruiser Tatsuta

軽巡洋艦夕張(ゆうばり) Light cruiser Yubari

太平洋戦争Pacific Warでは姉妹艦Sister ship軽巡洋艦龍田(たつた)Light cruiser Tatsutaと共に、ウェーク島の戦いBattle of Wake Island珊瑚海海戦Battle of the Coral Seaに参加、第一次ソロモン海戦First Battle of the Solomon Seaにも参加した。

マダン上陸作戦Madang Landing Operationニューギニアの戦いNew Guinea campaign)支援中の1942年(昭和17年)1218日にアメリカの潜水艦US Navy submarineアルバコアAlbacore雷撃torpedo attack沈んだSunk

アメリカの潜水艦US Navy submarineアルバコアAlbacore


軽巡洋艦球磨(くま) Light cruiser Kuma


軽巡洋艦球磨(くま)

Light cruiser Kuma

日本海軍Imperial Japanese Navy

球磨型軽巡洋艦Kuma-class light cruisers1番艦First ship

就役In service 1920年(大正9年)831

全長Length 152.4m

排水量Displacement 5,182metric tons

最大速力Top speed 36knots67km/h

乗員数Complement 450

軽巡洋艦球磨(くま) Light cruiser Kuma

軽巡洋艦球磨(くま)Light cruiser Kumaは、日本海軍Imperial Japanese Navy二等巡洋艦Second class cruiser軽巡洋艦Light cruiser)。

球磨型軽巡洋艦Kuma-class light cruisers1番艦First ship

軽巡洋艦球磨(くま) Light cruiser Kuma

熊本県を流れる球磨川(くまがわ)Kuma Riverに因み球磨(くま)Kumaと命名。

いわゆる5500トン級軽巡洋艦5,500 ton-class light cruisers1グループFirst groupにあたる。

1944年(昭和19年)111日、ペナン西部west of Penangイギリス海軍Royal Navy潜水艦タリホーSubmarine Tally-Ho雷撃torpedo attackされ沈没Sunk

軽巡洋艦球磨(くま) Light cruiser Kuma

球磨型軽巡洋艦 Kuma-class light cruisers

1番艦Lead ship 軽巡洋艦球磨(くま)Light cruiser Kuma

2番艦Second ship 軽巡洋艦多摩(たま)Light cruiser Tama

3番艦Third ship 軽巡洋艦北上(きたかみ)Light cruiser Kitakami

4番艦Fourth ship 軽巡洋艦大井(おおい)Light cruiser Oi

5番艦Fifth ship 軽巡洋艦木曾(きそ)Light cruiser Kiso


軽巡洋艦長良(ながら) Light cruiser Nagara


軽巡洋艦長良(ながら)

Light cruiser Nagara

日本海軍Imperial Japanese Navy

長良型軽巡洋艦Nagara-class light cruisers1番艦Lead ship

5500トン級軽巡洋艦5,500 ton-class light cruisers

就役In service 1922年(大正11年)421

全長Length 162.1m

排水量Displacement 5,659metric tons

最大速力Top speed 36knots67km/h

乗員数Complement 450

軽巡洋艦長良(ながら) Light cruiser Nagara

軽巡洋艦長良(ながら)Light cruiser Nagaraは、日本海軍Imperial Japanese Navy二等巡洋艦Second class cruiser軽巡洋艦Light cruiser)。

長良型軽巡洋艦Nagara-class light cruisers1番艦First ship

その艦名ship nameは、長良川(ながらがわ)Nagara Riverから因んで名付けられた。

いわゆる5500トン級軽巡洋艦5,500 ton-class light cruisersのひとつで、球磨型軽巡洋艦Kuma-class light cruisersに続く2グループSecond groupにあたる。

潜水艦クローカー Submarine Croaker

1944年(昭和19年)87日、天草諸島沖off Amakusa Islandsで、米潜水艦クローカーUS Submarine Croaker魚雷攻撃torpedo attackされ、沈没Sunk

軽巡洋艦長良(ながら) Light cruiser Nagara


長良型軽巡洋艦 Nagara-class light cruisers

1番艦Lead ship 軽巡洋艦長良(ながら)Light cruiser Nagara

2番艦Second ship 軽巡洋艦五十鈴(いすず)Light cruiser Isuzu

3番艦Third ship 軽巡洋艦名取(なとり)Light cruiser Natori

4番艦Fourth ship 軽巡洋艦由良(ゆら)Light cruiser Yura

5番艦Fifth ship 軽巡洋艦鬼怒(きぬ)Light cruiser Kinu

6番艦Sixth ship 軽巡洋艦阿武隈(あぶくま)Light cruiser Abukuma


軽巡洋艦五十鈴(いすず) Light cruiser Isuzu


軽巡洋艦五十鈴(いすず)

Light cruiser Isuzu

軽巡洋艦五十鈴(いすず)Light cruiser Isuzuは、日本海軍Imperial Japanese Navy軽巡洋艦Light cruiser

長良型軽巡洋艦Nagara-class light cruisers2番艦Second shipである。

5500トン級軽巡洋艦5,500 ton-class light cruisers

その艦名ship nameは、三重県伊勢市(伊勢神宮(いせじんぐう)Ise Grand Shrine内宮)を流れる五十鈴川(いすずがわ)Isuzu Riverより名づけられた。

完成時は高速軽巡洋艦high speed light cruiserとして水雷戦隊(すいらいせんたい)Destroyer Squadron旗艦(きかん)flagshipに適した優秀な艦Excellent shipであった。

軽巡洋艦五十鈴(いすず) Light cruiser Isuzu

第二次世界大戦World War II中は香港の戦いBattle of Hong Kongソロモン諸島方面作戦Solomon Islands campaignレイテ湾の戦いBattle of Leyte Gulfで活躍し、1945年(昭和20年)4月にオランダ領東インドNetherlands East Indiesアメリカの潜水艦American submarines撃沈sunkされた。

She saw action during World War II in the Battle of Hong Kong and in the Solomon Islands campaign, and the Battle of Leyte Gulf before being sunk by American submarines in the Netherlands East Indies in April 1945.


軽巡洋艦名取(なとり) Light cruiser Natori


軽巡洋艦名取(なとり)

Light cruiser Natori

軽巡洋艦名取(なとり)Light cruiser Natoriは、日本海軍Imperial Japanese Navy軽巡洋艦Light cruiser

長良型軽巡洋艦Nagara-class light cruisers3番艦Third shipである。

5500トン級軽巡洋艦5,500 ton-class light cruisers

艦名ship nameは、宮城県の名取川(なとりがわ)Natori Riverより名づけられた。

軽巡洋艦名取(なとり) Light cruiser Natori

米潜水艦ハードヘッド US Submarine Hardhead

1944年(昭和19年)818日、サマールの東east of Samarで、サンバーナーディーノ海峡の東east of San Bernardino Straitで、米潜水艦ハードヘッドUS Submarine Hardhead魚雷攻撃torpedo attackされ、沈没Sunk


軽巡洋艦由良(ゆら) Light cruiser Yura


軽巡洋艦由良(ゆら) Light cruiser Yura

軽巡洋艦由良(ゆら)Light cruiser Yuraは、日本海軍Imperial Japanese Navy軽巡洋艦Light cruiser

長良型軽巡洋艦Nagara-class light cruisers4番艦Fourth shipである。

5500トン級軽巡洋艦5,500 ton-class light cruisers

その艦名ship nameは、若狭湾(わかさわん)Wakasa Bayに注ぐ由良川(ゆらがわ)Yura Riverに因んで名付けられた。

軽巡洋艦由良(ゆら) Light cruiser Yura

第二次世界大戦World War IIの初期に従軍し、この紛争で失われたto be lost in that conflict最初の日本の軽巡洋艦the first Japanese light cruiserとなった。

She served in the early stages of World War II, and was the first Japanese light cruiser to be lost in that conflict.

1942年(昭和17年)1025日、ガダルカナル島の戦いBattle of Guadalcanalで、サボ島沖off Savo Islandで、米航空機US aircraftによる爆撃bombing後、自沈Scuttled


軽巡洋艦鬼怒(きぬ) Light cruiser Kinu


軽巡洋艦鬼怒(きぬ) Light cruiser Kinu

軽巡洋艦鬼怒(きぬ)Light cruiser Kinuは、日本海軍Imperial Japanese Navy軽巡洋艦Light cruiser

長良型軽巡洋艦Nagara-class light cruisers5番艦Fifth shipである。

5500トン級軽巡洋艦5,500 ton-class light cruisers

艦名ship nameは、栃木県、茨城県を流れる鬼怒川(きぬがわ)Kinugawa Riverより名づけられた。

軽巡洋艦鬼怒(きぬ) Light cruiser Kinu

軽巡洋艦鬼怒(きぬ) Light cruiser Kinu

第二次世界大戦World War IIではマラヤMalayaオランダ領東インドDutch East IndiesニューギニアNew Guineaで様々な作戦に従軍し、1944年(昭和19年)1026日にフィリピンPhilippinesアメリカ海軍US Navy艦載機carrier-based aircraft撃沈sunkされた。


軽巡洋艦阿武隈(あぶくま) Light cruiser Abukuma


軽巡洋艦阿武隈(あぶくま)

Light cruiser Abukuma

日本海軍Imperial Japanese Navy

長良型軽巡洋艦Nagara-class light cruisers6番艦Sixth ship

5500トン級軽巡洋艦5,500 ton-class light cruisers

就役In service 1925年(大正14年)526

全長Length 162.1m

排水量Displacement 5,659metric tons

最大速力Top speed 36knots67km/h

乗員数Complement 450

搭載機数Aircraft carried 1 (カタパルト11 catapults

軽巡洋艦阿武隈(あぶくま) Light cruiser Abukuma

軽巡洋艦阿武隈(あぶくま)Light cruiser Abukumaは、日本海軍Imperial Japanese Navy軽巡洋艦Light cruiser

長良型軽巡洋艦Nagara-class light cruisers6番艦Sixth shipである。

その艦名ship nameは福島県、宮城県を流れる阿武隈川(あぶくまがわ)Abukuma Riverより名づけられた。

1944年(昭和19年)1026日にレイテ沖海戦Battle of Leyte Gulf沈没Sunk


軽巡洋艦川内(せんだい) Light cruiser Sendai


軽巡洋艦川内(せんだい)

Light cruiser Sendai

日本海軍Imperial Japanese Navy

川内型軽巡洋艦Sendai-class light cruisers1番艦First ship

就役In service 1924年(大正13年)429

全長Length 152.4m

排水量Displacement 5,278metric tons

最大速力Top speed 35.3knots65.4km/h

乗員数Complement 452

軽巡洋艦川内(せんだい) Light cruiser Sendai

軽巡洋艦川内(せんだい)Light cruiser Sendaiは、日本海軍Imperial Japanese Navy川内型軽巡洋艦Sendai-class light cruisers1番艦First ship

艦名ship nameは、九州南部を流れる一級河川である川内川(せんだいがわ)Sendai Riverにちなんで名づけられた。

いわゆる5500トン級軽巡洋艦5,500 ton-class light cruisers3グループThird group最終グループFinal group)にあたる。

1943年(昭和18年)113日、ブーゲンビル島沖海戦Sea Battle off Bougainville Islandで、アメリカ海軍巡洋艦US Navy cruisersによる攻撃attack撃沈Sunkされる。

軽巡洋艦川内(せんだい) Light cruiser Sendai


川内型軽巡洋艦 Sendai-class light cruisers

1番艦Lead ship 軽巡洋艦川内(せんだい)Light cruiser Sendai

2番艦Second ship 軽巡洋艦神通(じんつう)Light cruiser Jintsu

3番艦Third ship 軽巡洋艦那珂(なか)Light cruiser Naka


軽巡洋艦神通(じんつう) Light cruiser Jintsu


軽巡洋艦神通(じんつう)

Light cruiser Jintsu

軽巡洋艦神通(じんつう)Light cruiser Jintsuは、5500トン級軽巡洋艦5,500 ton-class light cruisers川内型軽巡洋艦Sendai-class light cruisers2番艦Second ship

その艦名ship nameは、岐阜県と富山県を流れる神通川(じんつうがわ)Jintsu Riverに因んで命名された。

1943年(昭和18年)713日、コロンバンガラ島沖海戦Battle of Kolombangara沈没sunk


軽巡洋艦那珂(なか) Light cruiser Naka


軽巡洋艦那珂(なか) Light cruiser Naka

軽巡洋艦那珂(なか)Light cruiser Nakaは、5500トン級軽巡洋艦5,500 ton-class light cruisers川内型軽巡洋艦Sendai-class light cruisers3番艦Third ship

艦名ship nameは栃木県、茨城県を流れる那珂川(なかがわ)Naka Riverに因んで命名された。

軽巡洋艦那珂(なか) Light cruiser Naka

1944年(昭和19年)217日、軽巡洋艦阿賀野(あがの)Light cruiser Agano救援のため出動したところトラック島空襲Airstrike on Truk Islandに遭遇、アメリカ軍US Navy機動部隊mobile troops艦載機carrier-based aircraft攻撃attackを受けて沈没sunkした。


軽巡洋艦阿賀野(あがの) Light cruiser Agano


軽巡洋艦阿賀野(あがの)

Light cruiser Agano

日本海軍Imperial Japanese Navy

阿賀野型軽巡洋艦Agano-class light cruisers1番艦First ship

就役In service 1942年(昭和17年)1031

全長Length 174m

排水量Displacement 6,652metric tons

最大速力Top speed 35knots65km/h

乗員数Complement 730

軽巡洋艦阿賀野(あがの) Light cruiser Agano

軽巡洋艦阿賀野(あがの)Light cruiser Aganoは、日本海軍Imperial Japanese Navy阿賀野型軽巡洋艦Agano-class light cruisers1番艦First ship

艦名ship nameは新潟県と福島県を流れる阿賀野川(あがのがわ)Agano Riverからちなんで命名Named afterされた。

軽巡洋艦阿賀野(あがの) Light cruiser Agano

1942年(昭和17年)に完成し、12月にニューギニアNew Guineaへの部隊輸送隊troop convoy護衛escortedした。

Completed in 1942, she escorted a troop convoy to New Guinea in December.

1943年(昭和18年)初頭、軽巡洋艦阿賀野(あがの)Light cruiser Aganoガダルカナル島Guadalcanalからの日本軍Japanese troops撤退evacuationであるケ号作戦Operation Keに参加した。

In early 1943 the ship participated in Operation Ke, the evacuation of Japanese troops from Guadalcanal.

軽巡洋艦阿賀野(あがの) Light cruiser Agano

半年後、軽巡洋艦阿賀野(あがの)Light cruiser AganoニューギニアNew Guinea軍隊troops物資supplies輸送transportedし、1943年(昭和18年)11月初旬のブーゲンビル島沖海戦Sea Battle off Bougainville Islandで小さな役割を果たした。

Six months later Agano transported troops and supplies to New Guinea and she played a minor role in the Battle of Empress Augusta Bay in early November.

数週間後、軽巡洋艦阿賀野(あがの)Light cruiser Aganoアメリカの空爆American airstrikesによってひどく損傷し、翌日、阿賀野(あがの)Light cruiser Aganoは自分の力でトラック島Trukに向けて航海sailedした。

A few weeks later, the ship was badly damaged by American airstrikes and she sailed for Truk under her own power the following day.

軽巡洋艦阿賀野(あがの) Light cruiser Agano

途中、軽巡洋艦阿賀野(あがの)Light cruiser Aganoアメリカの潜水艦American submarine雷撃torpedoedされ、目的地まで曳航されなければならなかった。

While en route, Agano was torpedoed by an American submarine and had to be towed to her destination.

数ヶ月の修理の後、軽巡洋艦阿賀野(あがの)Light cruiser Aganoは日本に向けて出発したが、1944年(昭和19年)2月に別のアメリカの潜水艦American submarineに迎撃され、沈没sunkした。

After several months of repairs, she left for Japan, but was intercepted and sunk by another American submarine in February 1944.

軽巡洋艦阿賀野(あがの) Light cruiser Agano


阿賀野型軽巡洋艦 Agano-class light cruisers

1番艦Lead ship 軽巡洋艦阿賀野(あがの)Light cruiser Agano

2番艦Second ship 軽巡洋艦能代(のしろ)Light cruiser Noshiro

3番艦Third ship 軽巡洋艦矢矧(やはぎ)Light cruiser Yahagi

4番艦Fourth ship 軽巡洋艦酒匂(さかわ)Light cruiser Sakawa


軽巡洋艦矢矧(やはぎ) Light cruiser Yahagi

軽巡洋艦矢矧(やはぎ) Light cruiser Yahagi


軽巡洋艦矢矧(やはぎ)

Light cruiser Yahagi

軽巡洋艦矢矧(やはぎ)Light cruiser Yahagiは、日本海軍Imperial Japanese Navy軽巡洋艦Light cruiser

阿賀野型軽巡洋艦Agano-class light cruisers3番艦Third ship

艦名ship nameは長野県から岐阜県を経て愛知県に至る矢矧川(やはぎがわ)Yahagi Riverにちなんで命名された(現在は矢作川と表記されている)。

戦艦大和(やまと) Battleship Yamato

坊ノ岬沖海戦(ぼうのみさき・おき・かいせん)において、戦艦大和(やまと)Battleship Yamato等と共に撃沈sunkされた。


軽巡洋艦夕張(ゆうばり) Light cruiser Yubari


軽巡洋艦夕張(ゆうばり)

Light cruiser Yubari

日本海軍Imperial Japanese Navy

軽巡洋艦Light cruiser

就役In service 1923年(大正12年)723

全長Length 138.90m

排水量Displacement 2,890metric tons

最大速力Top speed 35.5knots65.7km/h

乗員数Complement 328

軽巡洋艦夕張(ゆうばり) Light cruiser Yubari

軽巡洋艦夕張(ゆうばり) Light cruiser Yubari

軽巡洋艦夕張(ゆうばり)Light cruiser Yubariは、日本海軍Imperial Japanese Navy軽巡洋艦Light cruiser

艦名ship nameは、夕張川(ゆうばりがわ)Yubari River石狩川(いしかりがわ)Ishikari Riverの支流)に由来する。

1隻のみの建造buildで、同型艦Same type shipはない。

主砲Main gun発射管Torpedo tubeを全て中心線上に配置し、2890トンの船体に5500トン級軽巡洋艦5,500 ton-class light cruisersと同等の砲備Equipped with artillery雷装Equipping torpedoを備え、速力speedも同等だった。

潜水艦ブルーギル Submarine Bluegill

軽巡洋艦夕張(ゆうばり)Light cruiser Yubari1944年(昭和19年)428日、パラオ沖off Palauアメリカ海軍潜水艦USN submarineブルーギルBluegill雷撃torpedo attackされ沈没sunk


九〇式二号水上偵察機(きゅうれい・しき・にごう・すいじょう・ていさつき)

Type 90-2 Reconnaissance Seaplane

九五式水上偵察機 Type 95 Reconnaissance Seaplane

複座複葉水上偵察機 Two-Seat Biplane reconnaissance seaplane

零式水上偵察機 Type Zero Reconnaissance Seaplane

三座単葉水上偵察機 Three-Seat Monoplane reconnaissance seaplane

零式水上観測機 Type Zero Observation Seaplane






















































































































































インデペンデンス・デイ Independence Day 第 10 章 独立記念日 Chapter 10   Independence Day   インデペンデンス・デイ ( 独立 ( どくりつ ) 記念 ( きねん ) 日 ( び ) ) Independe...