ブログ紹介

最新の投稿写真からご覧いただきたいので、画面右側の自己紹介欄の上にある「ホーム」をクリックしてください。閲覧ページの一番下までスクロールした後は(ノートで2、3ページ換算の空白あり)「前の投稿」をクリックして、過去の投稿写真をご覧ください。
または、このブログを検索で、索引(さくいん)indexを検索し、興味のある項目を検索してください。

2021年7月27日火曜日

 6 ミッドウェー海戦 Battle of Midway

ミッドウェイ Midway 2019年(令和元年)

西南太平洋 Southwest Pacific Ocean

ドーリットル空襲 Doolittle Raid

空母ホーネット Aircraft carrier Hornet

ミッドウェー海戦Battle of Midway

1942年(昭和17年)4月、日本海軍Imperial Japanese Navyは、アメリカ海軍United States Navy機動部隊Mobile Unit/Forceを制圧するため、機動部隊Mobile Unit/Force主力main forceを投入しミッドウェー島Midway Atoll攻略invasionを決定するが、その直後に空母aircraft carrierホーネットUSS Hornet (CV-8)から発進したB-25ミッチェルNorth American B-25 Mitchellによる日本本土の空襲Air raids on Japanドーリットル空襲Doolittle Raid)(418日)に衝撃shockを受ける

1942年(昭和17年)65日から7日に行われたミッドウェー海戦Battle of Midwayにおいて、日本海軍Imperial Japanese Navy機動部隊Mobile Unit/Force主力main正規regular空母Aircraft carrier 4隻(赤城(あかぎ)Akagi加賀(かが)Kaga蒼龍(そうりゅう)Soryu飛龍(ひりゅう)Hiryu)と重巡洋艦三隈(みくま)Heavy cruiser Mikuma喪失lossする事態に陥る。

艦船naval vesselの被害だけではなく多くの艦載機Navalised aircraftおよび搭乗員flight crewを失ったこの戦闘Battle太平洋戦争Pacific War転換期Turning pointとなった。

日本Imperial Japanはこの戦いBattleを機に、坂道を転がり始めるStart rolling down the slopeことになるのである。

ここで大本営Imperial General Headquarters海軍部Navy Departmentは、ミッドウェー海戦Battle of Midwayにおける大敗crushing defeat事実truth隠蔽hidingする大本営発表Imperial General Headquarters announcement)。

ミッドウェー海戦 Battle of Midway

損害loss

日本Imperial Japan

沈没Sunk

空母赤城(あかぎ) Aircraft carrier Akagi

空母加賀(かが) Aircraft carrier Kaga

空母蒼龍(そうりゅう) Aircraft carrier Soryu

空母飛龍(ひりゅう) Aircraft carrier Hiryu

重巡洋艦三隈(みくま) Heavy cruiser Mikuma

損傷damage

重巡洋艦最上(もがみ) Heavy cruiser Mogami

駆逐艦荒潮(あらしお) Destroyer Arashio

航空機Aircraft

喪失loss艦載機Navalized aircraft 289

アメリカUSA

沈没Sunk

空母ヨークタウン Aircraft carrier Yorktown

駆逐艦ハムマン Destroyer Hammann

航空機Aircraft

基地航空隊land-based air unitを含め、約150機を喪失loss

ミッドウェイ Midway 2019年(令和元年)

空母赤城(あかぎ) Aircraft carrier Akagi

赤城(あかぎ)Aircraft carrier Akagiは、日本海軍Imperial Japanese Navy航空母艦Aircraft carrier

1942年(昭和17年)6月、ミッドウェー海戦Battle of Midwayに参加。

日本時間65日午前130分、日本軍Imperial Japanese Forces南雲(なぐも)機動部隊Mobile Unit/Forceミッドウェー島Midway Atollアメリカ軍US Armed Forces基地に攻撃部隊Attack unitを発進させた。

赤城(あかぎ)Aircraft carrier Akagiからは零戦Zero fighter 9機、九九式艦上爆撃機Type 99 Carrier Bomberの稼働全18機が発進した。

航空機格納庫Aircraft hangarでは、魚雷torpedoを搭載した九七式艦上攻撃機Type 97 Carrier Attack Aircraft米軍US Armed Forces機動部隊Mobile Unit/Force出現に備えて待機している。

空母赤城(あかぎ) Aircraft carrier Akagi

山本五十六(やまもと・いそろく) Isoroku Yamamoto

1942年(昭和17年)65日午後1155分、空母飛龍(ひりゅう)Aircraft carrier Hiryu喪失lossにより勝敗victory or defeatが決したことを悟った山本五十六(やまもと・いそろく)司令長官Commander-in-Chiefは、ミッドウェーMidway攻略invasion中止を各部隊に命じる。

日本時間65日午後1150分、山本司令長官は、かつて艦長Captainをつとめていた赤城(あかぎ)Aircraft carrier Akagi処分disposalを命令した。

66日午前2時、駆逐艦嵐(あらし)Destroyer Arashi野分(のわき)Destroyer Nowaki萩風(はぎかぜ)Destroyer Hagikaze舞風(まいかぜ)Destroyer Maikaze赤城(あかぎ)Aircraft carrier Akagiの右舷に対し魚雷Torpedo1本を発射した。

4本の魚雷Torpedoのうち2ないし3本が命中。

1942年(昭和17年)66日午前210分、赤城(あかぎ)Aircraft carrier Akagi沈没Sunkした。

駆逐艦野分(のわき) Destroyer Nowaki

駆逐艦野分(のわき)Destroyer Nowakiは、日本海軍Imperial Japanese Navy駆逐艦Destroyer

陽炎型駆逐艦(かげろうがた)Kagero-class destroyers15番艦15th shipである。

ミッドウェー海戦Battle of Midwayでは空母赤城(あかぎ)Aircraft carrier Akagi雷撃torpedo attack処分disposalした。

1944年(昭和19年)10月下旬、レイテ沖海戦Battle of Leyte Gulf重巡洋艦筑摩(ちくま)Heavy cruiser Chikumaの救援中に沈没Sunkした。

野分(のわき)とは台風の旧名であり、初風(はつかぜ)から舞風(まいかぜ)のうち野分(のわき)のみ「(かぜ)」の字が付かないが、(かぜ)の名前に由来している。

駆逐艦嵐(あらし) Destroyer Arashi

駆逐艦嵐(あらし)Destroyer Arashiは、日本海軍Imperial Japanese Navy駆逐艦Destroyer

陽炎型駆逐艦(かげろうがた)Kagero-class destroyers16番艦16th shipである。

有賀幸作(あるが・こうさく) Kosaku Aruga 大佐Colonel

太平洋戦争Pacific War緒戦時は第4駆逐隊司令駆逐艦Command destroyerとして同駆逐隊司令有賀幸作(あるが・こうさく)Kosaku Aruga大佐Colonel戦艦大和(やまと)Battleship Yamato沈没時艦長Captain)が乗艦、ミッドウェー海戦Battle of Midwayでは空母赤城(あかぎ)Aircraft carrier Akagi雷撃torpedo attack処分disposalした。

1943年(昭和18年)8月上旬のベラ湾夜戦Battle of Vella Gulfニュージョージア島の戦いNew Georgia campaign駆逐艦萩風(はぎかぜ)Destroyer Hagikaze駆逐艦江風(かわかぜ)Destroyer Kawakazeと共に戦没Killed in actionした。

駆逐艦萩風(はぎかぜ) Destroyer Hagikaze

駆逐艦萩風(はぎかぜ)Destroyer Hagikazeは、日本海軍Imperial Japanese Navy駆逐艦Destroyer

陽炎型駆逐艦(かげろうがた)Kagero-class destroyers17番艦17th shipである。

1942年(昭和17年)6月のミッドウェー海戦Battle of Midwayでは空母加賀(かが)Aircraft carrier Kaga乗組員Crewを救助、空母赤城(あかぎ)Aircraft carrier Akagi(南雲機動部隊旗艦)を雷撃torpedo attack処分disposalした。

1943年(昭和18年)8月のベラ湾夜戦Battle of Vella Gulfニュージョージア島の戦いNew Georgia campaign戦没Killed in actionした。

駆逐艦舞風(まいかぜ) Destroyer Maikaze

駆逐艦舞風(まいかぜ)Destroyer Maikazeは、日本海軍Imperial Japanese Navy駆逐艦Destroyer

陽炎型駆逐艦(かげろうがた)Kagero-class destroyers18番艦18th shipである。

ミッドウェー海戦Battle of Midwayでは第4駆逐隊僚艦と共に南雲機動部隊旗艦/空母赤城(あかぎ)Aircraft carrier Akagi雷撃torpedo attack処分disposalした。

1944年(昭和19年)2月、トラック諸島Truck IslandsOffshoreアメリカ軍艦隊U.S. fleet砲撃Bombardmentによって戦没Killed in actionした(トラック島空襲Airstrike on Truk Island)。

空母加賀(かが) Aircraft carrier Kaga

空母加賀(かが)Aircraft carrier Kagaは、日本海軍Imperial Japanese Navy航空母艦Aircraft carrier

1942年(昭和17年)6月のミッドウェー海戦Battle of Midway沈没Sunk

空母蒼龍(そうりゅう) Aircraft carrier Soryu

空母蒼龍(そうりゅう)Aircraft carrier Soryuは、日本海軍Imperial Japanese Navy航空母艦Aircraft carrier

第二航空戦隊Second Carrier Division所属艦Affiliated ship

1942年(昭和17年)6月のミッドウェー海戦Battle of Midway沈没Sunk

空母飛龍(ひりゅう) Aircraft carrier Hiryu

空母飛龍(ひりゅう)Aircraft carrier Hiryuは、日本海軍Imperial Japanese Navy航空母艦Aircraft carrier

1942年(昭和17年)6月のミッドウェー海戦Battle of Midway沈没Sunk

九七式艦上攻撃機 Type 97 Carrier Attack Aircraft

九七式艦上攻撃機(きゅうななしき・かんじょう・こうげきき)Type 97 Carrier Attack Aircraftは、日本海軍Imperial Japanese Navy艦上攻撃機Carrier-borne Attack Aircraft

1942年(昭和17年)6月、ミッドウェー海戦Battle of Midwayに参加。

九九式艦上爆撃機 Type 99 Carrier Bomber

九九式艦上爆撃機(きゅうきゅうしき・かんじょう・ばくげきき)Type 99 Carrier Bomberは、1936年(昭和11年)「十一試艦上爆撃機Experimental 11-Shi Carrier Bomber」として試作Prototypeが始まり、愛知航空機(あいち・こうくうき)Aichi Kokukiが受注・生産を行い、太平洋戦争Pacific War初期に活躍した、日本海軍Imperial Japanese Navy艦上急降下爆撃機Carrier-borne dive bomber

略称Abbreviation九九式艦爆、もしくは九九艦爆

1942年(昭和17年)6月、ミッドウェー海戦Battle of Midwayに参加。

零戦二一型 Zero fighter Model 21

栄一二型Sakae 12星型エンジンRadial engineを搭載。

零戦二一型(ぜろせん・にー・いち・がた)Zero fighter Model 21零戦一一型Zero fighter Model 11を基に空母Aircraft Carrierへの搭載Onboardを前提として本格的に量産された型である。

1942年(昭和17年)6月、ミッドウェー海戦Battle of Midwayに参加。

重巡洋艦三隈(みくま) Heavy cruiser Mikuma

日本海軍Imperial Japanese Navy

最上型重巡洋艦Mogami-class heavy cruisers 2番艦Second ship

就役In service 1935年(昭和10年)829

全長Length 200.6m

排水量Displacement 11,200metric tons

最大速力Top speed 34.9knots64.6km/h

乗員数Complement 850

搭載機数Aircraft carried 3 (カタパルト2 2 catapults

重巡洋艦三隈(みくま)Heavy cruiser Mikumaは、日本海軍Imperial Japanese Navy重巡洋艦Heavy cruiserで、最上型重巡洋艦Mogami-class heavy cruisers2番艦Second ship

軍艦(ぐんかん)Warship三隈(みくま)は、日本海軍Imperial Japanese Navy三菱造船長崎造船所Mitsubishi's Nagasaki shipyards1931年(昭和6年)12月から1935年(昭和10年)8月にかけて建造Constructionした巡洋艦Cruiser

艦名ship nameは大分県の日田盆地(ひたぼんち)を流れる三隈川(みくまがわ)(筑後川(ちくごがわ)の一部)に因る。

建造Construction時は15.5cm 3連装砲塔15.5cm Triple gun turret 5基(計15門)を搭載した軽巡洋艦Light cruiserだったが、太平洋戦争Pacific War前に主砲Main gun20.3cm連装砲塔20.3cm Twin gun turret 5基(計10門)に換装し、重巡洋艦Heavy cruiserとなった。

同型艦Same type ship最上(もがみ)Mogami鈴谷(すずや)Suzuya熊野(くまの)Kumanoとともに第二艦隊2nd fleet7戦隊7th Heavy Cruiser Squadronを編成し、1941年(昭和16年)12月の太平洋戦争Pacific War開戦を迎えた三隈(みくま)Heavy cruiser Mikumaは、開戦直後にマレー半島上陸作戦Malay landing operationでの船団護衛Convoy escortに出撃。

1942年(昭和17年)31日のバタビア沖海戦Battle of Sunda Straitや、4月のベンガル湾Bay of Bengal機動作戦で活躍した。

1942年(昭和17年)6月上旬のミッドウェー海戦Battle of Midwayで、65日夜に姉妹艦sister ship重巡洋艦最上(もがみ)Heavy cruiser Mogami衝突collision

重巡洋艦最上(もがみ)Heavy cruiser Mogamiおよび護衛escort駆逐艦Destroyer 2隻(朝潮(あさしお)、荒潮(あらしお))と共に退却中、米軍機動部隊艦載機の攻撃を受け、67日に撃沈attack and sinkされた。

空母ホーネットAircraft carrier Hornet

空母エンタープライズAircraft carrier Enterprise

F4FワイルドキャットGrumman F4F Wildcat

SBDドーントレスDouglas SBD Dauntless

三隈(みくま)Heavy cruiser Mikuma太平洋戦争Pacific Warで最初に失われた日本海軍Imperial Japanese Navy重巡洋艦Heavy cruiserとなった。

 

最上型重巡洋艦Mogami-class heavy cruisers

1番艦Lead ship重巡洋艦最上(もがみ) Heavy cruiser Mogami

2番艦Second ship重巡洋艦三隈(みくま) Heavy cruiser Mikuma

3番艦Third ship重巡洋艦鈴谷(すずや) Heavy cruiser Suzuya

4番艦Fourth ship重巡洋艦熊野(くまの) Heavy cruiser Kumano

重巡洋艦最上(もがみ) Heavy cruiser Mogami

日本海軍Imperial Japanese Navy

最上型重巡洋艦Mogami-class heavy cruisers 1番艦lead ship

就役In service 1935年(昭和10年)728

全長Length 200.6m

排水量Displacement 12,200metric tons

最大速力Top speed 35.5knots65.7km/h

乗員数Complement 850

搭載機数Aircraft carried 11 (カタパルト2 2 catapults

零式水上観測機Type Zero Observation Seaplane

重巡洋艦最上(もがみ)Heavy cruiser Mogamiは、日本海軍Imperial Japanese Navy重巡洋艦Heavy cruiser

最上型重巡洋艦Mogami-class heavy cruisers1番艦lead ship

呉海軍工廠Kure Naval Arsenal建造Construction

艦名は山形県の最上川(もがみがわ)から最上(もがみ)と命名された。

15.5cm 3連装砲15.5cm Triple gun turret 5基を備える基準排水量standard displacement 8,500トン級の軽巡洋艦Light cruiserとして、1935年(昭和10年)7月に竣工した。

1939年(昭和14年)には主砲Main gun15.5cm 3連装砲15.5cm Triple gun turretから20.3cm連装砲20.3cm Twin gun turretへ換装し、重巡洋艦Heavy cruiserとして太平洋戦争Pacific Warの開戦を迎えました。

1941年(昭和16年)にはマレー上陸作戦Murray Landing Operationで奮戦。

1942年(昭和17年)3月のバタビア沖海戦Battle of Sunda Straitでは姉妹艦sister ship三隈(みくま)Heavy cruiser Mikumaとともに、アメリカUSA重巡洋艦ヒューストンHeavy cruiser HoustonオーストラリアAustralia軽巡洋艦パースLight cruiser Perth撃沈attack and sinkする戦果をあげた。

1942年(昭和17年)6月のミッドウェー海戦Battle of Midwayでの損傷の修復工事を機会に航空巡洋艦Aircraft cruiserに改装されることとなった。

艦体後部に水上機11機を搭載できる航空甲板を設け、さらに25mm 3連装機銃25mm Triple machine gun 10基など対空防御力も増強。

1943年(昭和18年)5月、生まれ変わった最上(もがみ)Heavy cruiser Mogamiは同年11月のラバウル空襲Bombing of Rabaulによる中破を経て再び兵装を強化した。

その後、1944年(昭和19年)6月のマリアナ沖海戦Battle of the Philippine Seaで索敵任務に出撃。

続く10月のレイテ沖海戦Battle of Leyte Gulfにも参加したが、重巡洋艦最上(もがみ)Heavy cruiser Mogamiは敵艦載機の攻撃で大破炎上。

味方の駆逐艦曙(あけぼの)Destroyer Akebono雷撃torpedo attackによりミンダナオ海Mindanao Seaに姿を消したのである。

 

最上型重巡洋艦Mogami-class heavy cruisers

1番艦Lead ship重巡洋艦最上(もがみ) Heavy cruiser Mogami

2番艦Second ship重巡洋艦三隈(みくま) Heavy cruiser Mikuma

3番艦Third ship重巡洋艦鈴谷(すずや) Heavy cruiser Suzuya

4番艦Fourth ship重巡洋艦熊野(くまの) Heavy cruiser Kumano

零式水上偵察機 Type Zero Reconnaissance Seaplane

三座単葉水上偵察機Three-Seat Monoplane reconnaissance seaplane

1940年(昭和15年)(皇紀2600年)制式採用

駆逐艦荒潮(あらしお) Destroyer Arashio

駆逐艦荒潮(あらしお)Destroyer Arashioは、日本海軍Imperial Japanese Navy朝潮型駆逐艦(あさしおかた)Asashio-class destroyers 4番艦Fourth shipである。

1942年(昭和17年)65日のミッドウェー海戦Battle of Midwayで、重巡洋艦三隈(みくま)Heavy cruiser Mikuma重巡洋艦最上(もがみ)Heavy cruiser Mogamiが洋上で衝突collisionし、駆逐艦朝潮(あさしお)Destroyer Asashio駆逐艦荒潮(あらしお)Destroyer Arashioは両艦を護衛escortして後退した。

667日に米機動部隊ミッドウェー島基地航空隊の波状攻撃を受け、三隈(みくま)は沈没Sunk最上(もがみ)は大破Wreckした。

荒潮(あらしお)は三隈(みくま)の乗組救助中に被弾し、損傷damageを受けた。

1943年(昭和18年)3月、ビスマルク海海戦Battle of Bismarck Sea大破放棄Wreck abandonedされ、米軍機U.S. military aircraft攻撃attack沈没Sunkした。

駆逐艦朝潮(あさしお) Destroyer Asashio

駆逐艦朝潮(あさしお) Destroyer Asashio

駆逐艦朝潮(あさしお)Destroyer Asashioは、日本海軍Imperial Japanese Navy駆逐艦Destroyer

朝潮型駆逐艦(あさしおかた)Asashio-class destroyers1番艦Lead ship

1942年(昭和17年)65日のミッドウェー海戦Battle of Midwayで、重巡洋艦三隈(みくま)Heavy cruiser Mikuma重巡洋艦最上(もがみ)Heavy cruiser Mogamiが洋上で衝突collisionし、駆逐艦朝潮(あさしお)Destroyer Asashio駆逐艦荒潮(あらしお)Destroyer Arashioは両艦を護衛escortして後退した。

667日に米機動部隊とミッドウェー島基地航空隊の波状攻撃を受け、三隈(みくま)は沈没Sunk最上(もがみ)は大破した。

荒潮(あらしお)は三隈(みくま)の乗組救助中に被弾し、損傷damageを受けた。

1943年(昭和18年)33日、ビスマルク海海戦Battle of Bismarck Sea沈没Sunk

戦艦榛名(はるな) Battleship Haruna

戦艦榛名(はるな) Battleship Haruna

戦艦榛名(はるな)Battleship Harunaは、日本海軍Imperial Japanese Navy巡洋戦艦Battlecruiser、後に戦艦Battleship

金剛型戦艦Kongo-class battleship3番艦Third shipである。

1942年(昭和17年)6月、ミッドウェー海戦Battle of Midwayに参加。

戦艦霧島(きりしま) Battleship Kirishima

戦艦霧島(きりしま)Battleship Kirishimaは、日本海軍Imperial Japanese Navy軍艦Warship

建造Construction時は巡洋戦艦Battlecruiser

後に戦艦Battleshipに艦種が変更された。

金剛型戦艦Kongo-class battleship4番艦Fourth ship

1942年(昭和17年)6月、ミッドウェー海戦Battle of Midwayに参加。

1942年(昭和17年)1115日に第三次ソロモン海戦Third Battle of the Solomon Seaに於いて沈没Sunk

九五式水上偵察機Type 95 Reconnaissance Seaplane

複座複葉水上偵察機Two-Seat Biplane reconnaissance seaplane

1935年(昭和10年)(皇紀2595年)制式採用

重巡洋艦利根(とね) Heavy cruiser Tone

重巡洋艦利根(とね)Heavy cruiser Toneは、日本海軍Imperial Japanese Navy重巡洋艦Heavy cruiser

利根型重巡洋艦Tone-class heavy cruisers1番艦Lead ship

1942年(昭和17年)6月、ミッドウェー海戦Battle of Midwayに参加。

1945年(昭和20年)728日、米艦載機US Carrier-based aircraftの攻撃で大破着底(呉軍港空襲Attacks on Kure and the Inland Sea)、戦後解体。

利根型重巡洋艦Tone-class heavy cruisers

1番艦Lead ship重巡洋艦利根(とね)Heavy cruiser Tone

2番艦Second ship重巡洋艦筑摩(ちくま)Heavy cruiser Chikuma


重巡洋艦筑摩(ちくま) Heavy cruiser Chikuma

重巡洋艦筑摩(ちくま) Heavy cruiser Chikuma

重巡洋艦筑摩(ちくま)Heavy cruiser Chikumaは、日本海軍Imperial Japanese Navyが最後に建造Constructionした重巡洋艦Heavy cruiser

利根型重巡洋艦Tone-class heavy cruisers2番艦Second ship

筑摩(ちくま)Heavy cruiser Chikuma真珠湾攻撃Attack on Pearl Harborミッドウェー海戦Battle of Midwayなど太平洋戦争Pacific Warの重要な戦闘に参加し、レイテ沖海戦Battle of Leyte Gulf沈没Sunkした。

TBFアヴェンジャー Grumman TBF Avenger

1944年(昭和19年)10月のレイテ沖海戦Battle of Leyte Gulfでは、アメリカ護衛空母ガンビア・ベイEscort carrier Gambier Bay撃沈To sinkに貢献したものの、追撃作戦中に米艦載機US Carrier-based aircraft雷撃torpedo attackを受けてサマール島沖off Samar沈没Sunkした。

護衛空母ナトマ・ベイEscort carrier Natoma Bayから発進したTBFアヴェンジャーGrumman TBF Avengerによる雷撃torpedo attackである。

軽巡洋艦長良(ながら) Light cruiser Nagara

軽巡洋艦長良(ながら)Light cruiser Nagaraは、日本海軍Imperial Japanese Navy軽巡洋艦Light cruiser

長良型軽巡洋艦Nagara-class light cruisers1番艦Lead ship

162.15m 5,570t

1942年(昭和17年)6月、ミッドウェー海戦Battle of Midwayに参加。

戦艦大和(やまと) Battleship Yamato

日本海軍Imperial Japanese Navy

就役In service 1941年(昭和16年)1216

大和型戦艦Yamato-class battleship 1番艦lead ship

全長Length 263m

排水量Displacement 69,000metric tons

最大速力Top speed 27knots50 km/h

乗員数Complement 2,5002,800

搭載機数Aircraft carried 7 (カタパルト2 2 catapults

九五式水上偵察機Type 95 Reconnaissance Seaplane

零式水上観測機Type Zero Observation Seaplane

戦艦大和(やまと)Battleship Yamatoは、日本海軍Imperial Japanese Navy建造Constructionした大和型戦艦Yamato-class battleship1番艦lead ship

2番艦2nd ship戦艦武蔵(むさし)Battleship Musashiとともに、史上最大にして唯一46センチ砲46 cm Type 94 main gun搭載mountedした超弩級戦艦Super Dreadnoughts呉海軍工廠Kure Naval Arsenal建造Construction

戦艦大和(やまと)Battleship Yamato艦名vessel name奈良県の旧国名ancient Province大和国(やまとのくに)Yamato Provinceに由来する。

太平洋戦争Pacific War大東亜戦争Greater East Asia War)開戦直後の1941年(昭和16年)1216日に就役In service

戦艦大和(やまと) Battleship Yamato

山本五十六(やまもと・いそろく) Isoroku Yamamoto

1942年(昭和17年)212日に連合艦隊Combined Fleet旗艦flagshipとなった(司令長官Commander-in-Chief山本五十六(やまもと・いそろく)大将Admiral)。

1942年(昭和17年)6月上旬のミッドウェー作戦Battle of Midway初出撃First sortieとなった。

戦艦大和(やまと)Battleship Yamato主隊mainforce unitとして後方にいたため大和(やまと)が直接アメリカ軍US Armed Forces砲火を交えるexchange fireことはなかった

戦艦大和(やまと)Battleship Yamato機動部隊Mobile Unit/Forceと同行しなかったのは、戦前からの艦隊決戦思想Fleet decisive battle thoughtと同じく空母Aircraft carrier前衛部隊advance guard戦艦Battleship主力部隊mainforce unitという思想の元に兵力配備deployment of military forcesをしたからである。

日本海軍Imperial Japanese Navy主戦力Main force空母Aircraft carrierと認識されたのはミッドウェー海戦Battle of Midwayでの敗戦defeatを受けてのことであり、この時点では少なくとも編成上は戦艦Battleship主力Main forceの扱いであった。

1945年(昭和20年)47日、沖縄海上特攻作戦a one-way mission to Okinawa坊ノ岬沖海戦(ぼうのみさき・おき・かいせん))に旗艦flagshipとして参加し、アメリカ軍艦載機American carrier-based aircraft300機に攻撃Attackされ沈没sunkした。

零式水上観測機 Type Zero Observation Seaplane

零式水上観測機 Type Zero Observation Seaplane

零式水上観測機(れいしき・すいじょう・かんそくき)は、太平洋戦争Pacific War中に運用された日本海軍Imperial Japanese Navy水上観測機Observation Seaplane偵察機Reconnaissance plane

1942年(昭和17年)6月、ミッドウェー海戦Battle of Midwayに参加。

空母ヨークタウン Aircraft carrier Yorktown

アメリカ海軍US Navy

ヨークタウン級航空母艦Yorktown-class aircraft carrier 1番艦First ship

就役In service 1937年(昭和12年)930

全長Length 252.19m

排水量Displacement 21,000metric tons

最大速力Top speed 32.5knots60.2km/h

乗員数Complement 2,217

搭載機数Aircraft carried 90

空母ヨークタウンAircraft carrier Yorktownアメリカ海軍US Navy航空母艦Aircraft carrier

ヨークタウン級航空母艦Yorktown class aircraft carrierネームシップName ship

日本海軍Imperial Japanese Navyによる真珠湾攻撃Attack on Pearl Harborで、アメリカ太平洋艦隊US Pacific Fleet戦艦群Battleshipsはほぼ壊滅に近い打撃を受けたが、空母Aircraft carrierは出港していて無傷であったため、これらが戦略的な重要性を持つこととなった。

1941年(昭和16年)127日の時点で太平洋Pacific Oceanに配備されていた空母Aircraft carrier空母エンタープライズAircraft carrier Enterprise空母レキシントンAircraft carrier Lexington空母サラトガAircraft carrier Saratogaの三隻で、空母レンジャーAircraft carrier Ranger空母ワスプAircraft carrier Wasp、そして最近就役した空母ホーネットAircraft carrier Hornet大西洋Atlantic Oceanにいた。

空母ヨークタウンAircraft carrier Yorktown1941年(昭和16年)1216日にノーフォークNorfolkを出港し太平洋Pacific Oceanに向かった。

1942年(昭和17年)58日の珊瑚海海戦Battle of the Coral Seaでは、米空母US aircraft carrier 2隻(レキシントンLexingtonヨークタウンYorktown)と日本海軍Imperial Japanese Navy空母aircraft carrier 2隻(瑞鶴(ずいかく)、翔鶴(しょうかく))が攻撃を交わした。

この海戦Naval battle大型空母レキシントンLarge Aircraft carrier Lexingtonを失ったアメリカ軍US Armed Forcesに対し、日本軍Imperial Japanese Forces小型空母祥鳳Light Aircraft carrier Shohoを失い、翔鶴(しょうかく)Aircraft carrier Shokaku損傷damageした。

同時に空母ヨークタウンAircraft carrier Yorktown損傷damageした。

応急修理をおこなって戦列復帰後、1942年(昭和17年)67日、ミッドウェー海戦Battle of Midway沈没Sunkした。

空母ホーネット Aircraft carrier Hornet

アメリカ海軍US Navy

ヨークタウン級航空母艦Yorktown-class aircraft carrier 3番艦Third ship

就役In service 1941年(昭和16年)1020

全長Length 252.19m

排水量Displacement 21,000metric tons

最大速力Top speed 32.5knots60.2km/h

乗員数Complement 1,889

搭載機数Aircraft carried 90

空母ホーネットAircraft carrier Hornetは、アメリカ海軍US Navy航空母艦Aircraft carrier

ヨークタウン級航空母艦Yorktown class aircraft carrier3番艦Third ship

艦名vessel nameスズメバチHornet英語名English nameに因む。

ミッドウェー海戦Battle of Midwayに繋がるドーリットル空襲Doolittle Raidを行ったドーリットル隊の母艦Mother shipとして有名であるが、1942年(昭和17年)10月、南太平洋海戦Battle of the South Pacificにて沈没Sunkした。

空母エンタープライズ Aircraft carrier Enterprise

アメリカ海軍US Navy

ヨークタウン級航空母艦Yorktown-class aircraft carrier 2番艦Second ship

就役In service 1938年(昭和13年)

全長Length 252.19m

排水量Displacement 21,000metric tons

最大速力Top speed 32.5knots60.2km/h

乗員数Complement 2,217

搭載機数Aircraft carried 96

空母エンタープライズAircraft carrier Enterpriseは、アメリカ海軍US Navy航空母艦Aircraft carrier

ヨークタウン級航空母艦Yorktown-class aircraft carrier2番艦Second ship

艦名ship name“Enterprise”は「冒険心」「困難への挑戦」といった意味を持つ。

排水量Displacement 2t空母Aircraft carrierとしては中型Medium sizeでありながらも、その戦いぶりからビッグE Big E”(偉大なE)の愛称Nicknameで親しまれ、第二次世界大戦World War II中に大小15回の損傷damageを受けながらも、高いダメージコントロール能力Damage control abilityと幸運により沈まず第二次世界大戦World War IIを生き抜いた。

その外、ラッキーE Lucky E(幸運なE)、グレイ・ゴーストGrey Ghost(灰色の亡霊)、ギャロッピング・ゴーストGalloping Ghost(駆け回る亡霊)の愛称Nicknameもあった。

ビッグE Big EラッキーE Lucky E“E”には、“Enterprise”(冒険心)の頭文字Initialの意味と共に“Excellence”(優秀)、“efficient awads”(能率の良い艦艇に授与された賞)の頭文字Initialの意味も含まれていた。

空母エンタープライズAircraft carrier Enterprise太平洋戦争Pacific War開戦前に建造Constructionされ、終戦End-of-warまで無事に生き残った三隻の航空母艦Aircraft carrierのうちの一隻(他の二隻はサラトガSaratogaレンジャーRanger)であり、太平洋戦争Pacific War中の主要な海戦Naval battleのほぼ全てに参加して数多くの戦果をあげ、大戦中で最多の20の従軍星章20 battle starsを得た。

エンタープライズAircraft carrier Enterprise第二次世界大戦World War IIを通して最も多く改装を受けた空母Aircraft carrierにもなった。

他に大本営発表Imperial General Headquarters announcementによって9度撃沈発表がなされており、敵国により行われた虚偽の撃沈発表回数において史上最多の記録も持つ。

 

搭載機Aircraft carried

F4FワイルドキャットGrumman F4F Wildcat

F4UコルセアChance Vought F4U Corsair

F6FヘルキャットGrumman F6F Hellcat

TBFアヴェンジャーGrumman TBF Avenger

SBDドーントレスDouglas SBD Dauntless

TBDデヴァステイターDouglas TBD Devastator

SB2CヘルダイヴァーCurtiss-Wright SB2C Helldiver

1941年(昭和16年)128日 真珠湾攻撃Attack on Pearl Harbor

1942年(昭和17年)65日~7日 ミッドウェー海戦Battle of Midway

1942年(昭和17年)824

第二次ソロモン海戦Second Battle of the Solomon Sea

1942年(昭和17年)1026日 南太平洋海戦Battle of the South Pacific

1943年(昭和18年)21日~7

ガダルカナル島撤収作戦Withdrawal Operation from Guadalcanal

1944年(昭和19年)619日 マリアナ沖海戦Battle of the Philippine Sea

1944年(昭和19年)1023日~25日 レイテ沖海戦Battle of Leyte Gulf

 

ヨークタウン級航空母艦Yorktown-class aircraft carrier

1番艦Lead ship 空母ヨークタウンAircraft carrier Yorktown

2番艦Second ship 空母エンタープライズAircraft carrier Enterprise

3番艦Third ship 空母ホーネットAircraft carrier Hornet

駆逐艦ハムマン Destroyer Hammann

駆逐艦ハムマンDestroyer Hammannは、アメリカ海軍US Navy駆逐艦Destroyer

シムス級駆逐艦Sims-class destroyers1隻。

106.15m 1,570t

1942年(昭和17年)66日、駆逐艦ハムマンDestroyer Hammannミッドウェー海戦Battle of Midwayにおいて空母ヨークタウンAircraft carrier Yorktownを救援中、日本海軍Imperial Japanese Navy潜水艦Submarine伊号第百六十八潜水艦Submarine I-168の雷撃により轟沈Sunkした。

同時に被雷した空母ヨークタウンAircraft carrier Yorktownも、翌日沈没Sunkした。

伊号第百六十八潜水艦 Submarine I-168

伊号第百六十八潜水艦Submarine I-168は、日本海軍Imperial Japanese Navy潜水艦Submarine

伊百六十八型潜水艦I-168 class submarine1番艦First ship

104.70m 1,400t

1942年(昭和17年)67日、ミッドウェー海戦Battle of Midwayにおいて空母ヨークタウンAircraft carrier Yorktown駆逐艦ハムマンDestroyer Hammann撃沈attack and sink

重巡洋艦アストリア Heavy cruiser Astoria

重巡洋艦アストリアHeavy cruiser Astoriaは、アメリカ海軍US Navy重巡洋艦Heavy cruiser

ニューオーリンズ級重巡洋艦New Orleans class Heavy Cruisers2番艦Second ship

179m 9,950t

艦名ship nameオレゴン州State of OregonアストリアAstoriaに因む。

ニューオーリンズ級重巡洋艦New Orleans class Heavy Cruisersは、もともとは

重巡洋艦アストリアHeavy cruiser AstoriaネームシップName shipとなる予定だった。

しかし、重巡洋艦アストリアHeavy cruiser Astoriaの竣工が重巡洋艦ニューオーリンズHeavy cruiser New Orleansより遅れたため、ネームシップName shipの座も重巡洋艦ニューオーリンズHeavy cruiser New Orleansに譲らざるを得なかった。

1942年(昭和17年)67日、ミッドウェー海戦Battle of Midwayに参加。

重巡洋艦ポートランド Heavy cruiser Portland

重巡洋艦ポートランドHeavy cruiser Portlandは、アメリカ海軍US Navy重巡洋艦Heavy cruiser

ポートランド級重巡洋艦Portland class Heavy Cruisers1番艦First ship

186m 9,950t

艦名ship nameメイン州State of MaineポートランドPortlandに因む。

姉妹艦Sister ship重巡洋艦インディアナポリスHeavy cruiser Indianapolis

1942年(昭和17年)67日、重巡洋艦ポートランドHeavy cruiser Portlandは、ミッドウェー海戦Battle of Midway撃沈attack and sinkされた空母ヨークタウンAircraft carrier Yorktownの生存者を潜水母艦フルトンSubmarine tender Fultonに移乗させた。

重巡洋艦ミネアポリス Heavy cruiser Minneapolis

重巡洋艦ミネアポリスHeavy cruiser Minneapolisは、アメリカ海軍US Navy重巡洋艦Heavy cruiser

ニューオーリンズ級重巡洋艦New Orleans class Heavy Cruisers3番艦Third ship

179m 9,950t

艦名ship nameミネソタ州State of MinnesotaミネアポリスMinneapolisに因む。

1942年(昭和17年)67日、ミッドウェー海戦Battle of Midwayに参加。

重巡洋艦ニューオーリンズ Heavy cruiser New Orleans

重巡洋艦ニューオーリンズHeavy cruiser New Orleansは、アメリカ海軍US Navy重巡洋艦Heavy cruiser

179m 9,950t

艦名ship nameルイジアナ州State of LouisianaニューオーリンズNew Orleansに因む。

ニューオーリンズ級重巡洋艦New Orleans class Heavy Cruisers1番艦であるが、もともとは先に建造されていた重巡洋艦アストリアHeavy cruiser AstoriaネームシップName shipとなる予定だった。

しかし、重巡洋艦アストリアHeavy cruiser Astoriaの竣工が重巡洋艦ニューオーリンズHeavy cruiser New Orleansより遅れたため、ネームシップName shipの座も重巡洋艦ニューオーリンズHeavy cruiser New Orleansに譲らざるを得なかった。

1942年(昭和17年)67日、ミッドウェー海戦Battle of Midwayに参加。

重巡洋艦ノーザンプトン Heavy cruiser Northampton

重巡洋艦ノーザンプトンHeavy cruiser Northamptonは、アメリカ海軍US Navy重巡洋艦Heavy cruiser

ノーザンプトン級重巡洋艦Northampton class Heavy Cruisers1番艦First ship

182.9m 9,050t

艦名ship nameマサチューセッツ州Commonwealth of MassachusettsノーザンプトンNorthamptonに因む。

1942年(昭和17年)67日、ミッドウェー海戦Battle of Midwayに参加。

重巡洋艦ペンサコーラ Heavy cruiser Pensacola

重巡洋艦ペンサコーラHeavy cruiser Pensacolaは、アメリカ海軍US Navy重巡洋艦Heavy cruiser

ペンサコーラ級重巡洋艦Pensacola class Heavy Cruisers1番艦First ship

179m 9,100t

艦名ship nameフロリダ州State of FloridaペンサコーラPensacolaに因んで命名された。

本艦は東京ローズTokyo Roseから「グレイ・ゴーストGrey Ghost(灰色の幽霊)」と呼ばれた。

1942年(昭和17年)67日、ミッドウェー海戦Battle of Midwayに参加。

重巡洋艦ヴィンセンス Heavy cruiser Vincennes

重巡洋艦ヴィンセンスHeavy cruiser Vincennesは、アメリカ海軍US Navy重巡洋艦Heavy cruiser

ニューオーリンズ級重巡洋艦New Orleans class Heavy Cruisers7番艦Seventh ship

179m 9,950t

艦名ship nameアメリカ独立戦争American War of Independence中にインディアナ州State of IndianaヴィンセンスVincennesの近くで行われたヴィンセンスの戦いBattle of Vincennesに因む。

1942年(昭和17年)67日、ミッドウェー海戦Battle of Midwayに参加。

軽巡洋艦アトランタ Light cruiser Atlanta

軽巡洋艦アトランタLight cruiser Atlantaは、アメリカ海軍US Navy軽巡洋艦Light cruiser

アトランタ級軽巡洋艦Atlanta-class Light Cruisers1番艦First ship

165.05m 6,000t

艦名ship nameジョージア州State of GeorgiaアトランタAtlantaに因む。

1942年(昭和17年)67日、ミッドウェー海戦Battle of Midwayに参加。

F4Fワイルドキャット Grumman F4F Wildcat

F4FワイルドキャットGrumman F4F Wildcatは、アメリカ合衆国USAグラマン社Grumman Aerospace Corporation開発Developmentし、第二次世界大戦World War II中に使用された艦上戦闘機Carrier-based Fighterである。

1942年(昭和17年)67日、ミッドウェー海戦Battle of Midwayに参加。

SBDドーントレス Douglas SBD Dauntless

アメリカ海軍US Navy

運用開始Introduction 1940年(昭和15年)

単座Single-Seat艦上偵察急降下爆撃機Carrier Scout and Dive bomber

最高速度Top speed 410km/h

SBDドーントレスDouglas SBD Dauntlessは、ダグラス社Douglas Aircraft Company開発Developmentし、第二次世界大戦World War II期にアメリカ海軍US Navyで運用された偵察爆撃機Reconnaissance Bomber

海軍型Navy model愛称Nicknameの「ドーントレスdauntless」とは、「恐れを知らない、勇敢な、不敵な、がまん強い、不撓不屈の」などを意味する形容詞である。

1941年(昭和16年)12月に開始した太平洋戦争Pacific Warで、最初にSBDドーントレスを使用したのは、アメリカ陸軍US Armyであった。

SBDドーントレス空母Aircraft carrier用装備を取り外したA-24バンシーDouglas A-24 BansheeフィリピンPhilippinesオーストラリアAustraliaニューギニアNew Guinea航空基地Air baseに配備され、南進Southern Expansionする日本軍Imperial Japanese Forcesと戦闘を繰り広げた。

1942年(昭和17年)5月、珊瑚海海戦Battle of the Coral Seaアメリカ海軍US Navyは初めてSBDドーントレスDouglas SBD Dauntlessを使用した。

SBD-3は、共同で運用された雷撃機Torpedo bomber TBDデヴァステイターDouglas TBD Devastatorの性能が貧弱で、日本艦隊Imperial Japanese Fleetに有効な打撃を与えられない中、空母祥鳳Aircraft carrier Shoho撃沈attack and sinkし、空母翔鶴Aircraft carrier Shokaku中破half damageさせた。

1942年(昭和17年)6月、ミッドウェー海戦Battle of Midwayにおいては、TBDデヴァステイター、およびこれが初陣となる新型New model雷撃機Torpedo bomber TBFアヴェンジャーGrumman TBF Avengerが戦果を挙げられずに日本機動部隊Imperial Japanese Mobile Unit/Force直掩戦闘機Direct cover Fighter aircraftに低空で撃墜shot downされ、全滅に近い損害を受ける中、クラレンス・マクラスキーClarence McCluskyおよびマックス・レズリーの率いる本機SBDドーントレスDouglas SBD Dauntlessで構成された部隊が、高空から防空の隙を突いて同ミッドウェー海戦Battle of Midwayに参加した日本機動部隊Imperial Japanese Mobile Unit/Force4空母Aircraft Carrierのうち空母赤城(あかぎ)Aircraft carrier Akagi空母加賀(かが)Aircraft carrier Kaga空母蒼龍(そうりゅう)Aircraft carrier Soryu3隻を同時に攻撃して撃沈attack and sinkし、残った空母飛龍(ひりゅう)Aircraft carrier Hiryuも別に出撃した本機SBDドーントレスDouglas SBD Dauntlessの部隊が撃沈attack and sinkして日本機動部隊Imperial Japanese Mobile Unit/Force主力Main force撃滅Destroyに貢献した。

1942年(昭和17年)87日、ガダルカナル島Guadalcanalアメリカ軍US Armed Forces上陸部隊Landing forceへの攻撃に向かった台南海軍航空隊Tainan Air Group零戦Zero fighterと第四航空隊の一式陸上攻撃機Type 1 Land-based Attack Aircraftアメリカ海軍US Navy艦載機Carrier-borne aircraft が迎撃した。

SBDドーントレスDouglas SBD Dauntlessもこの戦闘に参加しており、後方旋回機銃で、SBDドーントレスF4FワイルドキャットGrumman F4F Wildcatと誤認して後方に回った坂井三郎(さかい・さぶろう)の零戦Zero fighterを撃破している。

1942年(昭和17年)824日、第二次ソロモン海戦Second Battle of the Solomon Seaでは、日本Imperial Japanese空母龍驤Aircraft carrier Ryujo撃沈attack and sinkする戦果を挙げた。

空母エンタープライズAircraft carrier Enterprise索敵機Spotter aircraftとして日本Imperial Japanese機動部隊Mobile Unit/Forceを発見した。

そのまま空母翔鶴Aircraft carrier Shokakuに対して急降下爆撃Dive bombingを行うが、命中しなかった。

1942年(昭和17年)10月、南太平洋海戦Battle of the South Pacificでは索敵機Spotter aircraftとして日本Imperial Japanより先にEnemy機動部隊Mobile Unit/Forceを発見する。

そのまま急降下爆撃Dive bombingを行い、空母瑞鳳Aircraft carrier Zuihoの甲板に命中し戦線離脱させた

その後、攻撃隊として空母翔鶴Aircraft carrier Shokaku重巡筑摩(ちくま)Heavy Cruiser Chikuma大破Wreckさせた。

TBDデヴァステイター Douglas TBD Devastator

TBDデヴァステイターDouglas TBD Devastatorは、アメリカ海軍US Navy太平洋戦争Pacific War前期に使用した主力Main雷撃機Torpedo bomber艦上攻撃機Carrier Attack Aircraft)である。

本機はアメリカUSA初の艦載Carrier-borne単葉Monoplane金属機All-metalでもある。

愛称NicknameデヴァステイターDevastator

「荒廃させるもの、破壊者」の意である。

1942年(昭和17年)67日、ミッドウェー海戦Battle of Midwayに参加。

PBYカタリナ Consolidated PBY Catalina

PBYカタリナConsolidated PBY Catalinaは、アメリカ合衆国USAコンソリデーテッド・エアクラフト社Consolidated Aircraft開発Developmentした飛行艇Flying boatである。

対潜哨戒機Maritime patrol aircraft

1942年(昭和17年)67日、ミッドウェー海戦Battle of Midwayに参加。

TBFアヴェンジャー Grumman TBF Avenger

TBFアヴェンジャー Grumman TBF Avenger

アメリカ海軍US Navy

運用開始Introduction 1942年(昭和17年)

三座Three-Seat雷撃機Torpedo bomber

最高速度Top speed 414km/h

乗員Crew 3Three crew

操縦士pilot 無線士radioman 砲塔射撃手turret gunner

TBFアヴェンジャーGrumman TBF Avengerは、アメリカ合衆国USAグラマン社Grumman Aerospace Corporationが開発し、第二次世界大戦World War II中にアメリカ海軍US Navyなどで運用された主力雷撃機Main Torpedo bomber

愛称Nicknameの「アヴェンジャーAvenger」は、「復讐者、報復者」の意。

アメリカ海軍US Navyアメリカ海兵隊US Marine Corpsで運用が開始され、1942年(昭和17年)のミッドウェー海戦Battle of Midwayを初陣にイギリス海軍Royal Navyなど他国でも運用された雷撃機Torpedo bomber

日本海軍Imperial Japanese Navyで言う艦上攻撃機Carrier Attack Aircraftにあたる(ただし、日本での「艦攻」は流星Carrier Attack Aircraft Ryuseiを除き急降下爆撃Dive bombingができないが、TBFアヴェンジャーGrumman TBF Avengerには急降下爆撃可能な種類もあった)。

生産の途中からTBFアヴェンジャーGrumman TBF Avengerグラマン社Grummanに代わってジェネラル・モーターズ社General Motors Companyが量産するようになり、ジェネラル・モーターズ社General Motorsで生産された機体はTBMの制式番号が付けられ、TBMアヴェンジャーの呼称で呼ばれた。

TBFアヴェンジャーGrumman TBF Avenger雷撃機Torpedo bomberとして当時の世界水準を越えた高性能を持ち、日本海軍Imperial Japanese Navy零式艦上戦闘機Type 0 carrier fighterによって太平洋戦争Pacific War初期に大損害を出したTBDデヴァステイターDouglas TBD Devastator後継機Successorとして運用された。

零戦Zero fighterアメリカ海軍US Navy新鋭戦闘機Newer Fighter aircraft F6FヘルキャットGrumman F6F Hellcatによって劣勢に追い込まれた1943年(昭和18年)以降活躍し、戦艦「大和」Battleship Yamato戦艦「武蔵」Battleship Musashi空母「瑞鶴」Aircraft carrier Zuikaku撃沈attack and sinkするなど、日本艦隊Imperial Japanese Fleetに甚大な損害を与えた。

F2Aバッファロー Brewster F2A Buffalo

アメリカ海軍US Navy

運用開始Introduction 1939年(昭和14年)4

単葉機Monoplane 艦上戦闘機Carrier-based Fighter

速度 520km/h

F2AバッファローBrewster F2A Buffaloは、ブルースター社Brewster Aeronautical Corporationが開発し、アメリカ海軍US Navyなどで運用された艦上戦闘機Carrier-based Fighter

供与先のイギリス空軍Royal Air Forceでは「バッファローBuffalo」の名で呼ばれた。

アメリカ軍US Armed Forcesではあまり目立った戦闘はしていないが、輸出先のフィンランド空軍Finnish Air Forceソ連Soviet Unionとの戦闘において活躍した。

F2AバッファローBrewster F2A Buffalo1942年(昭和17年)56月に行われたミッドウェー海戦Battle of Midwayにも引き続き守備航空隊として参加し、65日早朝、日本海軍機動部隊から発艦した第1次攻撃隊をF4FワイルドキャットGrumman F4F Wildcatと共に攻撃した。

奇襲攻撃には成功し、艦爆隊(九九式艦上爆撃機Type 99 Carrier Bomber隊)に損害を与えたものの、護衛の艦戦隊(零戦Zero fighter隊)との空戦Aerial warfareでは運動性に劣ることと、機銃が故障する機が相次いだことなどから、大きな損害を出した。

日本軍Imperial Japanese Forces戦闘機Fighter aircraftにより大損害を被ったF2AバッファローBrewster F2A Buffaloには、パイロット達により空飛ぶ棺桶flying coffinという蔑称を与えられることになった。

F2AバッファローBrewster F2A Buffaloアメリカ軍US Armed Forcesからは第一線を退くことになる。

SB2Uヴィンディケイター

Chance Vought SB2U Vindicator

SB2UヴィンディケイターChance Vought SB2U Vindicatorヴォート社Vought Aircraft Industries開発Developmentした艦上爆撃機Carrier-borne bomberである。

アメリカUSAでの愛称Nicknameの「ヴィンディケイターVindicator」は、擁護者の意である。

また、イギリスBritish Empireでの愛称Nicknameの「チェサピークChesapeake」は、ヴァージニア州Commonwealth of Virginia原住民Aboriginalのこと。

1942年(昭和17年)67日、ミッドウェー海戦Battle of Midwayに参加。

B-26マローダー Martin B-26 Marauder

B-26マローダーMartin B-26 Marauderは、マーティン社Glenn L. Martin Company開発Developmentし、第二次世界大戦World War II中にアメリカ陸軍航空隊US Army Air Corpsで運用された爆撃機Bomber

米陸軍航空軍US Army Air Forcesにおける愛称Nicknameの「マローダーMarauder」とは、「略奪者」の意である。

1942年(昭和17年)67日、ミッドウェー海戦Battle of Midwayに参加。

B-17フライング・フォートレス Boeing B-17 Flying Fortress

B-17フライング・フォートレス

Boeing B-17 Flying Fortress

B-17フライング・フォートレスBoeing B-17 Flying Fortressは、アメリカ合衆国USAボーイング社Boeing Company開発Developmentした大型戦略爆撃機Heavy Strategic Bomber

愛称Nicknameの「フライング・フォートレスFlying Fortress」は、「飛行要塞空飛ぶ要塞」の意。

1942年(昭和17年)67日、ミッドウェー海戦Battle of Midwayに参加。





















































































インデペンデンス・デイ Independence Day 第 3 章 パニック  Chapter 3   Panic インデペンデンス・デイ ( 独立 ( どくりつ ) 記念 ( きねん ) 日 ( び ) ) Independence Day 1996 年(平成 8...