ブログ紹介

最新の投稿写真からご覧いただきたいので、画面右側の自己紹介欄の上にある「ホーム」をクリックしてください。閲覧ページの一番下までスクロールした後は(ノートで2、3ページ換算の空白あり)「前の投稿」をクリックして、過去の投稿写真をご覧ください。
または、このブログを検索で、索引(さくいん)indexを検索し、興味のある項目を検索してください。

2021年2月4日木曜日

 

戦艦大和(やまと)Battleship Yamato

第二次世界大戦World War II

第二次世界大戦World War II


ドーリットル空襲Doolittle Raid

ドーリットル空襲Doolittle Raid


ドーリットル空襲Doolittle Raid

ドーリットル空襲Doolittle Raidは、1942年(昭和17年)418日に、 航空母艦ホーネットAircraft carrier Hornetから発進した双発爆撃機Twin-engine Bomber B-25ミッチェルNorth American B-25 Mitchell 16機が、太平洋戦争Pacific Warで初めて日本本土Japanese mainland攻撃をした一連の空襲air raidである。

ヨークタウン級航空母艦Yorktown class aircraft carrier 2隻(エンタープライズEnterpriseホーネットHornet)を基幹とするハルゼーWilliam Halsey Jr.提督admiral指揮下のアメリカ海軍US Navy機動部隊Mobile Unit/Force太平洋Pacific Oceanを横断し、日本列島Japanese archipelago本州Honshu)東方海域に到達して行った。

ジミー・ドーリットルJames Doolittle中佐Lieutenant Colonelを指揮官とするB-25ミッチェルNorth American B-25 Mitchell 16機は、日本本土Japanese mainland各地(東京横須賀横浜名古屋神戸、等)に空襲air raidを実施し、民間人に被害があった。

軍事的な戦果は潜水母艦Submarine tenderから航空母艦Aircraft carrierへ改造中の大鯨(たいげい)(龍鳳(りゅうほう))が直撃弾で損傷、またアメリカ海軍US Navy機動部隊Mobile Unit/Forceの掃討により漁船Fishing vessel改造の特設監視艇隊に被害が出た程度だったが、日本軍Imperial Japanese Forcesに与えた衝撃は極めて大きかった。



空母ホーネットAircraft carrier Hornet

空母ホーネットAircraft carrier Hornetは、アメリカ海軍US Navy航空母艦Aircraft carrier

ヨークタウン級航空母艦Yorktown class aircraft carrier3番艦Third ship

艦名vessel nameスズメバチの英語名に因む。

ミッドウェー海戦Battle of Midwayに繋がるドーリットル空襲Doolittle Raidを行ったドーリットル隊の母艦Mother shipとして有名であるが、1942年(昭和17年)10月、南太平洋海戦Battle of the South Pacificにて沈没Sunkした。



B-25ミッチェルNorth American B-25 Mitchell

アメリカ陸軍航空軍US Army Air Forces

アメリカ海軍US Navy

双発爆撃機Twin-engine Bomber

運用開始Introduction 1941年(昭和16年)

最高速度Top speed 438km/h

乗員Crew 5

操縦士Pilot

航法士navigator爆撃手bombardier

回転銃座銃手ball turret gunner機関士flight engineer

無線士radio operator側面銃手waist gunner

尾部銃手tail gunner

B-25ミッチェルNorth American B-25 Mitchellは、アメリカ合衆国USAノースアメリカン社North American Aviation開発Developmentし、アメリカ陸軍航空軍US Army Air Forcesアメリカ海軍US Navy運用Introductionされた爆撃機Bomber

第二次世界大戦World War IIにおいて各戦場で運用Introductionされた。

ミッチェルMitchell」の愛称Nicknameアメリカ陸軍US Army将校officerウィリアム・ミッチェルWilliam Mitchell准将Brigadier generalにちなむ。

1942年(昭和17年)418日に日本本土Japanese mainlandへの爆撃air raidドーリットル空襲Doolittle Raid)で使用された。


太平洋戦争関連地図Pacific War related map


ミッドウェー海戦Battle of Midway

1942年(昭和17年)4月、日本海軍Imperial Japanese Navyは、アメリカ海軍United States Navy機動部隊Mobile Unit/Forceを制圧するため、機動部隊Mobile Unit/Force主力main forceを投入しミッドウェー島Midway Atoll攻略を決定するが、その直後に空母aircraft carrierホーネットUSS Hornet (CV-8)から発進したB-25ミッチェルNorth American B-25 Mitchellによる日本本土の空襲Air raids on Japanドーリットル空襲Doolittle Raid)(418日)に衝撃を受ける。

1942年(昭和17年)65日から7日に行われたミッドウェー海戦Battle of Midwayにおいて、日本海軍Imperial Japanese Navy機動部隊Mobile Unit/Force主力main正規regular空母Aircraft carrier 4隻(赤城Akagi加賀Kaga蒼龍Soryu飛龍Hiryu)と重巡洋艦三隈Heavy cruiser Mikumaを喪失する事態に陥る。

艦船naval vesselの被害だけではなく多くの艦載機Navalised aircraftおよび搭乗員flight crewを失ったこの戦闘Battle太平洋戦争Pacific Warの転換期Turning pointとなった。

ここで大本営Imperial General Headquarters海軍部Navy Departmentは、ミッドウェー海戦Battle of Midwayにおける大敗crushing defeatの事実を隠蔽する(大本営発表Imperial General Headquarters announcement)。



損害loss

日本Imperial Japan

沈没Sunk

空母赤城(あかぎ)Aircraft carrier Akagi

空母加賀(かが)Aircraft carrier Kaga

空母蒼龍(そうりゅう)Aircraft carrier Soryu

空母飛龍(ひりゅう)Aircraft carrier Hiryu

重巡洋艦三隈(みくま)Heavy cruiser Mikuma

損傷damage

重巡洋艦最上(もがみ)Heavy cruiser Mogami

駆逐艦荒潮(あらしお)Destroyer Arashio

航空機Aircraft

喪失loss艦載機Navalized aircraft 289

アメリカUSA

沈没Sunk

空母ヨークタウンAircraft carrier Yorktown

駆逐艦ハムマンDestroyer Hammann

航空機Aircraft

基地航空隊land-based air unitを含め、約150機を喪失loss

 

空母赤城(あかぎ)Aircraft carrier Akagi

空母赤城(あかぎ)Aircraft carrier Akagi

空母赤城(あかぎ)Aircraft carrier Akagi

空母赤城(あかぎ)Aircraft carrier Akagi

空母赤城(あかぎ)Aircraft carrier Akagi

空母赤城(あかぎ)Aircraft carrier Akagi

空母赤城(あかぎ)Aircraft carrier Akagi

空母赤城(あかぎ)Aircraft carrier Akagi

空母赤城(あかぎ)Aircraft carrier Akagi

空母赤城(あかぎ)Aircraft carrier Akagi


空母赤城(あかぎ)Aircraft carrier Akagi

赤城(あかぎ)Aircraft carrier Akagiは、日本海軍Imperial Japanese Navy航空母艦Aircraft carrier

1942年(昭和17年)6月、ミッドウェー海戦Battle of Midwayに参加。

日本時間65日午前130分、日本軍南雲(なぐも)機動部隊Mobile Unit/Forceミッドウェー島Midway Atollアメリカ軍US Armed Forces基地に攻撃部隊Attack unitを発進させた。

赤城(あかぎ)Aircraft carrier Akagiからは零戦Zero fighter 9機、九九式艦上爆撃機Type 99 Carrier Bomberの稼働全18機が発進した。

航空機格納庫Aircraft hangarでは、魚雷torpedoを搭載した九七式艦上攻撃機Type 97 Carrier Attack Aircraft米軍US Armed Forces機動部隊Mobile Unit/Force出現に備えて待機している。



65日午後1155分、空母飛龍(ひりゅう)Aircraft carrier Hiryuの喪失により勝敗が決したことを悟った山本五十六(やまもと・いそろく)司令長官Commander-in-Chiefは、ミッドウェーMidway攻略中止を各部隊に命じる。

日本時間65日午後1150分、山本司令長官は、かつて艦長Captainをつとめていた赤城(あかぎ)Aircraft carrier Akagiの処分を命令した。

66日午前2時、駆逐艦嵐(あらし)Destroyer Arashi野分(のわき)Destroyer Nowaki萩風(はぎかぜ)Destroyer Hagikaze舞風(まいかぜ)Destroyer Maikaze赤城(あかぎ)Aircraft carrier Akagiの右舷に対し魚雷Torpedo1本を発射した。

4本の魚雷Torpedoのうち2ないし3本が命中。

1942年(昭和17年)66日午前210分、赤城(あかぎ)Aircraft carrier Akagi沈没Sunkした。



駆逐艦野分(のわき)Destroyer Nowaki

駆逐艦野分(のわき)Destroyer Nowakiは、日本海軍Imperial Japanese Navy駆逐艦Destroyer

陽炎型駆逐艦(かげろうがた)Kagero-class destroyers15番艦15th shipである。

ミッドウェー海戦Battle of Midwayでは空母赤城(あかぎ)Aircraft carrier Akagi雷撃torpedo attackで処分した。

1944年(昭和19年)10月下旬、レイテ沖海戦Battle of Leyte Gulf重巡洋艦筑摩(ちくま)Heavy cruiser Chikumaの救援中に沈没Sunkした。

野分(のわき)とは台風の旧名であり、初風(はつかぜ)から舞風(まいかぜ)のうち野分(のわき)のみ「(かぜ)」の字が付かないが、(かぜ)の名前に由来している。



駆逐艦嵐(あらし)Destroyer Arashi

駆逐艦嵐(あらし)Destroyer Arashiは、日本海軍Imperial Japanese Navy駆逐艦Destroyer

陽炎型駆逐艦(かげろうがた)Kagero-class destroyers16番艦16th shipである。

太平洋戦争Pacific War緒戦時は第4駆逐隊司令駆逐艦として同駆逐隊隊司令有賀幸作大佐(戦艦大和(やまと)Battleship Yamato沈没時艦長)が乗艦、ミッドウェー海戦Battle of Midwayでは空母赤城(あかぎ)Aircraft carrier Akagi雷撃torpedo attackで処分した。

1943年(昭和18年)8月上旬のベラ湾夜戦Battle of Vella Gulf駆逐艦萩風(はぎかぜ)Destroyer Hagikaze駆逐艦江風(かわかぜ)Destroyer Kawakazeと共に戦没した。



駆逐艦萩風(はぎかぜ)Destroyer Hagikaze

駆逐艦萩風(はぎかぜ)Destroyer Hagikazeは、日本海軍Imperial Japanese Navy駆逐艦Destroyer

陽炎型駆逐艦(かげろうがた)Kagero-class destroyers17番艦17th shipである。

1942年(昭和17年)6月のミッドウェー海戦Battle of Midwayでは空母加賀(かが)Aircraft carrier Kagaの乗組員を救助、空母赤城(あかぎ)Aircraft carrier Akagi(南雲機動部隊旗艦)を雷撃torpedo attackで処分した。

1943年(昭和18年)8月のベラ湾夜戦Battle of Vella Gulfで戦没した。



駆逐艦舞風(まいかぜ)Destroyer Maikaze

駆逐艦舞風(まいかぜ)Destroyer Maikazeは、日本海軍Imperial Japanese Navy駆逐艦Destroyer

陽炎型駆逐艦(かげろうがた)Kagero-class destroyers18番艦18th shipである。

ミッドウェー海戦Battle of Midwayでは第4駆逐隊僚艦と共に南雲機動部隊旗艦/空母赤城(あかぎ)Aircraft carrier Akagi雷撃torpedo attackで処分した。

1944年(昭和19年)2月、トラック諸島Truck Islands沖でアメリカ軍艦隊U.S. fleetの砲撃によって戦没した(トラック島空襲Airstrike on Truk Island)。



空母加賀(かが)Aircraft carrier Kaga

空母加賀(かが)Aircraft carrier Kagaは、日本海軍Imperial Japanese Navy航空母艦Aircraft carrier

1942年(昭和17年)6月のミッドウェー海戦Battle of Midway沈没Sunk



空母蒼龍(そうりゅう)Aircraft carrier Soryu

空母蒼龍(そうりゅう)Aircraft carrier Soryuは、日本海軍Imperial Japanese Navy航空母艦Aircraft carrier

第二航空戦隊Second Carrier Division所属艦Affiliated ship

1942年(昭和17年)6月のミッドウェー海戦Battle of Midway沈没Sunk



空母飛龍(ひりゅう)Aircraft carrier Hiryu

空母飛龍(ひりゅう)Aircraft carrier Hiryuは、日本海軍Imperial Japanese Navy航空母艦Aircraft carrier

1942年(昭和17年)6月のミッドウェー海戦Battle of Midway沈没Sunk


九七式艦上攻撃機Type 97 Carrier Attack Aircraft

九七式艦上攻撃機Type 97 Carrier Attack Aircraft


九七式艦上攻撃機

Type 97 Carrier Attack Aircraft

九七式艦上攻撃機(きゅうななしき・かんじょう・こうげきき)Type 97 Carrier Attack Aircraftは、日本海軍Imperial Japanese Navy艦上攻撃機Carrier-borne Attack Aircraft

1942年(昭和17年)6月、ミッドウェー海戦Battle of Midwayに参加。


九九式艦上爆撃機Type 99 Carrier Bomber

九九式艦上爆撃機Type 99 Carrier Bomber


九九式艦上爆撃機Type 99 Carrier Bomber

九九式艦上爆撃機(きゅうきゅうしき・かんじょう・ばくげきき)Type 99 Carrier Bomberは、1936年(昭和11年)「十一試艦上爆撃機Experimental 11-Shi Carrier Bomber」として試作Prototypeが始まり、愛知航空機(あいち・こうくうき)Aichi Kokukiが受注・生産を行い、太平洋戦争Pacific War初期に活躍した、日本海軍Imperial Japanese Navy艦上急降下爆撃機Carrier-borne dive bomber

略称Abbreviation九九式艦爆、もしくは九九艦爆

1942年(昭和17年)6月、ミッドウェー海戦Battle of Midwayに参加。


零戦二一型(ぜろせん・にー・いち・がた)Zero fighter Model 21

零戦二一型(ぜろせん・にー・いち・がた)Zero fighter Model 21


零戦二一型Zero fighter Model 21

栄一二型Sakae 12星型エンジンRadial engineを搭載。

零戦二一型(ぜろせん・にー・いち・がた)Zero fighter Model 21零戦一一型Zero fighter Model 11を基に空母Aircraft Carrierへの搭載Onboardを前提として本格的に量産された型である。

1942年(昭和17年)6月、ミッドウェー海戦Battle of Midwayに参加。


重巡洋艦三隈(みくま)Heavy cruiser Mikuma

重巡洋艦三隈(みくま)Heavy cruiser Mikuma

重巡洋艦三隈(みくま)Heavy cruiser Mikuma

重巡洋艦三隈(みくま)Heavy cruiser Mikuma

重巡洋艦三隈(みくま)Heavy cruiser Mikuma

重巡洋艦三隈(みくま)Heavy cruiser Mikuma

重巡洋艦三隈(みくま)Heavy cruiser Mikuma


重巡洋艦三隈(みくま)Heavy cruiser Mikuma

日本海軍Imperial Japanese Navy

最上型重巡洋艦Mogami-class heavy cruisers 2番艦Second ship

就役In service 1935年(昭和10年)829

全長Length 200.6m

排水量Displacement 11,200metric tons

最大速力Top speed 34.9knots64.6km/h

乗員数Complement 850

搭載機数Aircraft carried 3 (カタパルト2 2 catapults

重巡洋艦三隈(みくま)Heavy cruiser Mikumaは、日本海軍Imperial Japanese Navy重巡洋艦Heavy cruiserで、最上型重巡洋艦Mogami-class heavy cruisers2番艦Second ship



軍艦(ぐんかん)Warship三隈(みくま)は、日本海軍Imperial Japanese Navy三菱造船長崎造船所Mitsubishi's Nagasaki shipyards1931年(昭和6年)12月から1935年(昭和10年)8月にかけて建造Constructionした巡洋艦Cruiser

艦名ship nameは大分県の日田盆地(ひたぼんち)を流れる三隈川(みくまがわ)(筑後川(ちくごがわ)の一部)に因る。

建造Construction時は15.5cm 3連装砲塔15.5cm Triple gun turret 5基(計15門)を搭載した軽巡洋艦Light cruiserだったが、太平洋戦争Pacific War前に主砲Main gun20.3cm連装砲塔20.3cm Twin gun turret 5基(計10門)に換装し、重巡洋艦Heavy cruiserとなった。

同型艦Same type ship最上(もがみ)Mogami鈴谷(すずや)Suzuya熊野(くまの)Kumanoとともに第二艦隊2nd fleet7戦隊7th Heavy Cruiser Squadronを編成し、1941年(昭和16年)12月の太平洋戦争Pacific War開戦を迎えた三隈(みくま)Heavy cruiser Mikumaは、開戦直後にマレー半島上陸作戦Malay landing operationでの船団護衛に出撃。

1942年(昭和17年)31日のバタビア沖海戦Battle of Sunda Straitや、4月のベンガル湾Bay of Bengal機動作戦で活躍した。



1942年(昭和17年)6月上旬のミッドウェー海戦Battle of Midwayで、65日夜に姉妹艦sister ship重巡洋艦最上(もがみ)Heavy cruiser Mogamiと衝突。

重巡洋艦最上(もがみ)Heavy cruiser Mogamiおよび護衛の駆逐艦Destroyer 2隻(朝潮(あさしお)、荒潮(あらしお))と共に退却中、米軍機動部隊艦載機の攻撃を受け、67日に撃沈された。

空母ホーネットAircraft carrier Hornet

空母エンタープライズAircraft carrier Enterprise

F4FワイルドキャットGrumman F4F Wildcat

SBDドーントレスDouglas SBD Dauntless

三隈(みくま)Heavy cruiser Mikuma太平洋戦争Pacific Warで最初に失われた日本海軍Imperial Japanese Navy重巡洋艦Heavy cruiserとなった。

 

最上型重巡洋艦Mogami-class heavy cruisers

1番艦Lead ship重巡洋艦最上(もがみ)Heavy cruiser Mogami

2番艦Second ship重巡洋艦三隈(みくま)Heavy cruiser Mikuma

3番艦Third ship重巡洋艦鈴谷(すずや)Heavy cruiser Suzuya

4番艦Fourth ship重巡洋艦熊野(くまの)Heavy cruiser Kumano


重巡洋艦最上(もがみ)Heavy cruiser Mogami

重巡洋艦最上(もがみ)Heavy cruiser Mogami

重巡洋艦最上(もがみ)Heavy cruiser Mogami

重巡洋艦最上(もがみ)Heavy cruiser Mogami


重巡洋艦最上(もがみ)Heavy cruiser Mogami

日本海軍Imperial Japanese Navy

最上型重巡洋艦Mogami-class heavy cruisers 1番艦lead ship

就役In service 1935年(昭和10年)728

全長Length 200.6m

排水量Displacement 12,200metric tons

最大速力Top speed 35.5knots65.7km/h

乗員数Complement 850

搭載機数Aircraft carried 11 (カタパルト2 2 catapults

零式水上観測機Type Zero Observation Seaplane




重巡洋艦最上(もがみ)Heavy cruiser Mogamiは、日本海軍Imperial Japanese Navy重巡洋艦Heavy cruiser

最上型重巡洋艦Mogami-class heavy cruisers1番艦lead ship

呉海軍工廠Kure Naval Arsenal建造Construction

艦名は山形県の最上川(もがみがわ)から最上(もがみ)と命名された。

15.5cm 3連装砲15.5cm Triple gun turret 5基を備える基準排水量standard displacement 8,500トン級の軽巡洋艦Light cruiserとして、1935年(昭和10年)7月に竣工した。

1939年(昭和14年)には主砲Main gun15.5cm 3連装砲15.5cm Triple gun turretから20.3cm連装砲20.3cm Twin gun turretへ換装し、重巡洋艦Heavy cruiserとして太平洋戦争Pacific Warの開戦を迎えました。

1941年(昭和16年)にはマレー上陸作戦Murray Landing Operationで奮戦。

1942年(昭和17年)3月のバタビア沖海戦Battle of Sunda Straitでは姉妹艦の三隈(みくま)Heavy cruiser Mikumaとともに、アメリカUSA重巡洋艦ヒューストンHeavy cruiser HoustonオーストラリアAustralia軽巡洋艦パースLight cruiser Perthを撃沈する戦果をあげた。



1942年(昭和17年)6月のミッドウェー海戦Battle of Midwayでの損傷の修復工事を機会に航空巡洋艦Aircraft cruiserに改装されることとなった。

艦体後部に水上機11機を搭載できる航空甲板を設け、さらに25mm 3連装機銃25mm Triple machine gun 10基など対空防御力も増強。

1943年(昭和18年)5月、生まれ変わった最上(もがみ)Heavy cruiser Mogamiは同年11月のラバウル空襲Bombing of Rabaulによる中破を経て再び兵装を強化しました。

その後、1944年(昭和19年)6月のマリアナ沖海戦Battle of the Philippine Seaで索敵任務に出撃。

続く10月のレイテ沖海戦Battle of Leyte Gulfにも参加しましたが、重巡洋艦最上(もがみ)Heavy cruiser Mogamiは敵艦載機の攻撃で大破炎上。

味方の駆逐艦曙(あけぼの)Destroyer Akebonoの雷撃によりミンダナオ海Mindanao Seaに姿を消したのである。

 

最上型重巡洋艦Mogami-class heavy cruisers

1番艦Lead ship重巡洋艦最上(もがみ)Heavy cruiser Mogami

2番艦Second ship重巡洋艦三隈(みくま)Heavy cruiser Mikuma

3番艦Third ship重巡洋艦鈴谷(すずや)Heavy cruiser Suzuya

4番艦Fourth ship重巡洋艦熊野(くまの)Heavy cruiser Kumano



零式水上偵察機Type Zero Reconnaissance Seaplane

三座単葉水上偵察機Three-Seat Monoplane reconnaissance seaplane

1940年(昭和15年)(皇紀2600年)制式採用
















































スクール・オブ・ロック School of Rock (ロックの学校) 第 1 章 社会への奉仕  Chapter 1   Serving Society   スクール・オブ・ロック School of Rock (ロックの 学校 ( がっこう ) ) 20...