ブログ紹介

最新の投稿写真からご覧いただきたいので、画面右側の自己紹介欄の上にある「ホーム」をクリックしてください。閲覧ページの一番下までスクロールした後は(ノートで2、3ページ換算の空白あり)「前の投稿」をクリックして、過去の投稿写真をご覧ください。
または、このブログを検索で、索引(さくいん)indexを検索し、興味のある項目を検索してください。

2021年5月5日水曜日

 遊園地 Amusement park

ロンドン・アイ London Eye

ロンドン・アイ London Eye カプセルは32個設置され、各々約25人の搭乗が可能

ロンドン・アイ London Eye カプセル内部

ロンドン・アイ London Eye

イギリスUnited KingdomロンドンLondonに存在する観覧車Ferris Wheel

同国のミレニアム・プロジェクト2000年記念事業)Millennium projectにより、1999年(平成11年)末に開業した。

ロンドン・カウンティ・ホール London County Hall

グレーター・ロンドン・カウンシル Greater London Council (大ロンドン議会)庁舎

大観覧車 Ferris Wheel 2015年(平成27年)

大観覧車 Ferris Wheel 2015年(平成27年)

大観覧車 Ferris Wheel 2015年(平成27年)

大観覧車 Ferris Wheel 2015年(平成27年)


観覧車 Ferris wheel

大きな車輪状のフレームの周囲にゴンドラgondolaを取り付け、人を乗せて低速で回転させることで、高所からの眺望を楽しめるようにした乗り物。

1893年(明治26年)にアメリカ合衆国の技師ジョージ・ワシントン・ゲイル・フェリス・ジュニア George Washington Gale Ferris Jr. により開発されたものであり(観覧車の英名「フェリス・ウィールFerris wheel」は彼の名にちなむ)、シカゴで開催されたシカゴ万国博覧会Chicago World's Fairのアトラクションの1つとして建設された。

これはパリのエッフェル塔Eiffel Towerに対抗して作られたものであり、直径75.5m2,160人乗りと当時としては巨大なものだった。


鯉幟 (こいのぼり) carp streamer

上から矢車(やぐるま)windmill吹き流し(ふきながし)streamerpennant

真鯉(まごい)black carpfather)、緋鯉(ひごい)red carpmother)、

青鯉(あおごい)blue carp子鯉(こごい)child carp


鯉幟 (こいのぼり) carp streamer

鯉幟 (こいのぼり) carp streamer

日本の風習で、江戸時代に武家で始まった端午の節句(たんごのせっく)に男児の健やかな成長を願って家庭の庭先に飾る鯉の形に模して作ったのぼり。

もとは旧暦の55日(こどもの日Children's Day)までの行事であった。


名所江戸百景(めいしょ・えど・ひゃっけい)

歌川広重(うたがわ・ひろしげ)(安藤広重(あんどう・ひろしげ))


端午 (たんご)

五節句(ごせっく)の一つ。

端午の節句(たんごのせっく)、菖蒲の節句(しょうぶのせっく)とも呼ばれる。

旧暦では(ご)の月は5月にあたり、5月の最初の(ごせっく)の日を節句(せっく)として祝っていたものが、後に5が重なる55日が「端午の節句(たんごのせっく)」の日になった。

」(はし)は「始め・最初」という意味であり、「端午(たんご)」は5月の最初の(ご)の日を意味していたが、「(ご)」と「(ご)」が同じ発音「ウ-」であったことから55日に変わった。

同じように、奇数の月番号と日番号が重なる33日、77日、99日も節句(せっく)になっている。

日本では端午の節句(たんごのせっく)に男子の健やかな成長を祈願し各種の行事を行う風習があり、現在ではグレゴリオ暦(新暦)の55日に行われ、国民の祝日「こどもの日Children's Day」になっている。


屈原(くつげん)の肖像画 (日本の横山大観(よこやま・たいかん)の歴史画)


中国で広く知れわたっているのは、戦国時代の(そ)の家臣の屈原(くつげん)が失意のうちに汨羅江(べきらこう)に身を投げたのが55日であり(紀元前278年没)、後代の人がこれを供養するのが端午節となった、という縁起伝説である。



菖蒲 (ショウブ) sweet flag

池、川などに生える多年生の草本で、単子葉植物の一種。

APG体系ではショウブ目ショウブ科のショウブ属に属する。

ユーラシア大陸から北米大陸の温帯から暖帯に広く分布し、日本を含めて東アジアのものは変種 A. calamus var. angustatusとされる。

薬草、漢方薬としても用いられている。

アヤメ科のハナショウブと混同されることがあるが、本種は全く別の植物である。

茎葉の全体から芳香があり、端午の節句(たんごのせっく)にショウブ湯として用いられてきた。


柏餅 (かしわもち)

葛飾北斎(かつしか・ほくさい)


柏餅 (かしわもち)

平たく丸形にした上新粉(じょうしんこ)の(もち)に(あん)をはさんで二つ折りにし、カシワ又はサルトリイバラの葉などで包んだ和菓子Japanese confectionsである。

55日の端午の節句(たんごのせっく)の供物として用いられる。



(ちまき)

もち米やうるち米、米粉などで作った(もち)、もしくはもち米を、三角形(または円錐形)に作り、ササなどの「ちまきの葉」で包み、イグサなどで縛った食品。

葉ごと蒸したり茹でて加熱し、その葉を剥いて食べる。


回転木馬 Carousel メリー・ゴー・ラウンド Merry-go-round 2017年(平成29年)

回転木馬 Carousel メリー・ゴー・ラウンド Merry-go-round 2017年(平成29年)

回転木馬 Carousel メリー・ゴー・ラウンド Merry-go-round 2017年(平成29年)

回転木馬 Carousel メリー・ゴー・ラウンド Merry-go-round 2017年(平成29年)

回転木馬 Carousel メリー・ゴー・ラウンド Merry-go-round 2017年(平成29年)

回転木馬 Carousel メリー・ゴー・ラウンド Merry-go-round 2017年(平成29年)

回転木馬 Carousel メリー・ゴー・ラウンド Merry-go-round 2017年(平成29年)

回転木馬 Carousel メリー・ゴー・ラウンド Merry-go-round 2017年(平成29年)


メリー・ゴー・ラウンド Merry-go-round

回転木馬 Carousel

遊園地Amusement park遊具playground equipmentの一つ。

回転する床の上に、床の回転に合わせて上下する座席を備えた遊具playground equipmentである。

座席はHorseに似せて作られ、騎乗riding on horsebackをシミュレートする。


移動遊園地 Traveling carnival 2014年(平成26年)

移動遊園地 Traveling carnival 2014年(平成26年)

移動遊園地 Traveling carnival 2014年(平成26年)


移動遊園地 Traveling carnival

アメリカ英語American Englishトラベリング・カーニバルTraveling carnival、または単にカーニバルCarnival、あるいは、トラベリング・ファンフェアTravelling funfairなどと言われる娯楽興行で、複数のアトラクションAttractionsや、食べ物の販売、物品の販売、運や技量を試すゲーム、肝試し、動物の出し物などから構成されている。

移動遊園地 Traveling carnivalは、通常の遊園地Amusement parkのように永続的に特定の場所に設置されるのではなく、ひとつの場所から別の場所へと移動していく。

その源は、19世紀のサーカスCircusと似ており、どちらも町の近傍や町中の空地に設置され、一定の期間が過ぎると別の場所へと移っていく。

1893年(明治26年)、シカゴChicagoで開催されたコロンブス万国博覧会World's Columbian Expositionは、移動遊園地 Traveling carnivalが発達する経済的誘因となった。


移動遊園地Traveling carnival ドイツGermanyパッサウPassau

オービター Orbiter 移動遊園地 Traveling carnival

移動遊園地 Traveling carnival

オハイオ州Ohio State食べ物屋台Fair food stands


ローラー・コースター Roller coaster ジェット・コースター Jet coaster (和製英語)

ローラー・コースター Roller coaster ジェット・コースター Jet coaster (和製英語)

ローラー・コースター Roller coaster ジェット・コースター Jet coaster (和製英語)

ローラー・コースター Roller coaster ジェット・コースター Jet coaster (和製英語)

ローラー・コースター Roller coaster ジェット・コースター Jet coaster (和製英語)

サーフコースター Surf coaster リヴァイアサンLeviathan

横浜・八景島シーパラダイス Yokohama Hakkeijima Sea Paradise

ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド Hollywood Dream – The Ride

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン Universal Studios Japanハリウッド・エリアHollywoodにある、ローラー・コースター Roller coaster


ローラー・コースター Roller coaster

遊園地Amusement parkに設置されているアトラクションAttractionsの一種で、絶叫マシンscream machine(スリル・ライド)等と呼ばれる種類の乗り物のひとつ。

日本ではジェット・コースター Jet coaster 和製英語Japanese-made English)と呼ばれることも多い。

これはジェット噴射するように加速していくことからきた呼称だが、実際にジェットエンジンなどは使われていない。

かつて後楽園ゆうえんち(現:東京ドームシティアトラクションズTokyo Dome City Attractions)に存在したアトラクションAttractionsの名に由来する。

ローラー・コースター Roller coasterの乗客は、急勾配や角度の付いたカーブするレールの上を高速で駆け抜け、時には一回転して天地逆転するスリルを味わいながら一周することでこの遊具playground equipmentを楽しむ。


ビバリーヒルズ・コップ3 Beverly Hills Cop III 1994年(平成6年)


カリフォルニアズ・グレート・アメリカ California's Great America

カリフォルニア州CaliforniaサンタクララSanta Claraにある遊園地Amusement park


007 リビング・デイライツ The Living Daylights 1987年(昭和62年)


プラーター公園 Large public park The Prater

オーストリアAustriaウィーンViennaにある公園public park


サルカニエミ遊園地 Särkänniemi amusement park

フィンランドFinlandタンペレTampere


神戸ハーバーランド Harborland, Kobe モザイクガーデン Mosaic Garden


遊園地 Amusement grounds

The Samsung Wheel, Avianca Boeing 727 plane and Double Loop Roller Coaster at Salitre Mágico, Bogotá, Colombia.


東京ディズニーランド Tokyo Disneyland

1983年(昭和58年)415日 開園


ユニバーサル・スタジオ・ジャパン Universal Studios Japan

2001年(平成13年)331日 開園

















































インデペンデンス・デイ Independence Day 第 10 章 独立記念日 Chapter 10   Independence Day   インデペンデンス・デイ ( 独立 ( どくりつ ) 記念 ( きねん ) 日 ( び ) ) Independe...